• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win10が起動しません)

Win10が起動しない原因と対策について

このQ&Aのポイント
  • Win10が起動しない原因として、アップデートの途中で電源が落とされた可能性や、MSから送信されたアップデート用修正プログラムに問題がある可能性が考えられます。
  • Win10には以前のOSと異なりアップデートの選択権がないため、今後はアップデートを避ける選択肢を検討することも考えられます。
  • 故障機は回復ドライブを用いて復旧させたものの、対策の手間暇と心理的ストレスには十分な満足感を感じられていない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

回答No.2、3、10です。 私の所有しているパソコンはNEC製ですが、私もたまにWindows10のアップデート中にシャットダウンをする時がありますが、通常その場合はWindowsのアップデートが終わるまでは、電源が切れないようになっているはずなので、特に問題は起きていません。 ただしシャットダウンせず、無理矢理電源ボタンの長押しで、パソコンの電源を切るようなことを何回か繰り返すと、システムプログラムに不具合が生じて、最悪の場合は、Windowsが立ち上がらなくなることもありうると思います。 古い話ですが、過去に私はWindows XPのパソコンで、電源ボタンの長押しで、何度か電源をOFFにしていたら、ある日電源を入れても全くパソコンが立ち上がらなくなり、修理に出したことがあります。 その時に修理を受けてくれた家電量販店の担当者から、電源を切る際は必ずシャットダウンを行って下さいと念を押されました。 結局HDDを交換して直りましたが、壊れたHDD内に入っていたデータは消去された為、二度と日の目を見ることはありませんでした。 まあ、大したものは入っていませんでしたが。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

たび々の助言をありがとうございます。 >シャットダウンせず、無理矢理電源ボタンの長押しで、パソコンの電源を切る→このご指摘が真因かも知れません、シャットダウンするまで気長に待つことが対策でしょうか?それにしてもアップデート中であると言う注意喚起の何らかの表示がありましたでしょうか?或いはアップデート中の進捗度を示す何らかの表示があればと思うのですが? 追記:問題機のOSのバージョンを調べて見ましたら次のようでした: OS Windows 10 Home バージョン10.0.15063 ビルド15063

その他の回答 (10)

回答No.10

回答No.2です。 Windows 10 Homeは、基本的にアップデートをキャンセルすることは出来ないと思います。 やれることとしたら、設定➡更新とセキュリティ➡Windows Updateの画面で、 更新プログラムのチェックをクリックして、手動でUpdateを行うか、アクティブ時間の変更で、更新プログラムのダウンロード時間を制限するしかないと思います。 それと、質問者様のパソコンは、多分まだ保証期間中なので、保証書と現物のパソコン持参で、購入店に「Windows 10 のアップデート中にフリーズして動かなくなったので直して下さい」とお願いすれば、無料でメーカー修理に出してくれると思いますよ。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

再度のアドバイス・助言をありがとうございます。 1:泣き言になりますが、パソコン購入後に作成した回復ドライブを使って初期化し少なからぬ手間暇を掛けて使用環境を整え半日か数日か稼働するとまた起動不良を発生、これを3回も繰り返しています。もう勘弁してと言いたいのが本音です。 2:起動不良を発生するケースは思い返して見ると、MSまたはMFなどから勝手に送信される修正プログラムを受信中か或いは修正途中で、それと識らされずにパソコンの電源をOFFした場合に生じる不具合かな?と愚考しきりです。このような現象は考え難いのですが、あり得るのでしょうか? 識者・先輩諸兄の皆さんの助言を期待します。

noname#240229
noname#240229
回答No.9

Dellの5万円程度のPCで、6月出荷ならば10のバージョンは1703? マザーボードにも大して機能がないようだし、ビデオカードも使ってないようだし、ドライバ関連もLAN、オーディオ、USB3.0程度だと思います。 1511、1607、1703のような大型アップデートではなく、毎月のアップデートぐらいで、動作が不安定になるようなデスクトップPC(Dell)ならば、マザーボードの設計が悪いとしか言えない。 10のアップデートで安心したいならば、メーカー製PCはやめて、BTOか自作PCにするのが一番楽だと思います。 10は自作PC5台で使っていて、2台がPro、3台がHomeです。 1511へのアップデート当時は、自作PC4台で、2台が普通にアップデート、2台が失敗。 それで、2台はダウンロードして作成した10用USBメモリで、クリーンインストールしました。 1607、1703は全部手動でアップグレードし、すべて成功。1607、1703から自作PCは5台です。 ビデオカードは5台ともRadeonで、10のドライバは全部、自分で更新してます。 自作PCならば、大型アップグレード、毎月のアップデート程度で失敗することはほとんどないと思いますね。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

マニアックなコメントを有り難うございました。 概ねお察しの通りです、ただドライバで変わり種が2つほど、FAXモデムとSmart Data Link です。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.8

:>便利機能が欲しければHomeではなくProを買いなさいと言うことでしょうか。 便利かどうかは利用目的に依るので何とも評価できません。 私自身の用途であればEnterpriseですが、便利かどうか判断しかねます。 あれこれ機能があっても、使わなければ宝の持ち腐れです。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

たび重ねてアドバイスを有り難うございました。 ごく一般的な用途なので従来は ***Home クラスで充分でした。 シンプル・イズ・ベスト だと思っているのですが?

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.7

:>→「再起動のオプション→時刻、日を選ぶ」オフ→オンが不動ですが? この設定が有効なのはPro以上のエディションだけです。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

再度に亘りアドバイスを頂き有り難うございました。 便利機能が欲しければHomeではなくProを買いなさいと言うことでしょうか。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.6

Dell Inspiron 3268 Small Desktopは、Windows 10 Homeをインストールされて販売されているPCですが、アップデートには注意が必要です。  Buiild 15063 Release 170317-1834は安定していますが、 それ以降のBuild 16232などは現時点では評価用でありお奨めできません。  評価用のBuildについては、Windows Insider Programに参加して、 かつ「ファースト」or「スロウ」に設定しない限りインストール出来ません。 通常のWindows Updateについて、 Homeエディションでも「更新プログラムの設定」で詳細に設定できます。

参考URL:
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-3268-desktop/pd
PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早朝から有益なアドバイスを有り難うございました。 1:評価用のBuildについては、Windows Insider Programに参加   →参加していませんから、この心配はないと判断して宜しいでしょうか? 2:Homeエディションでも「更新プログラムの設定」   →「アクティブ時間の変更」できるのは好都合ですね   →「再起動のオプション→時刻、日を選ぶ」オフ→オンが不動ですが? お手数お掛けしますが追加ご教示頂ければ幸いです

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.5

A.No1です。 >Windows10 Home(64bits) 日本語 Homeエディションでは、先の回答のようには不可ですから、一時的に「Windows Update」のシステムサービスを無効にする」ことしかできないですから、基本的、先のproのような機能を使った方法はとれないです。 ただし、homeでの「Windows 10 Home」のメジャーアップデートを延期することができる「OS_UPdateSTOP」というフリーソフトがあるようですが、それらの情報を含めて、次に関連の記事がありますから、自己責任で参考にしていただくしかないと思います。 (Windows 10 Home」のメジャーアップデートを延期する手順について) https://www.japan-secure.com/entry/how-to-defer-major-updates-in-windows-10-home.html

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

再度に亘りアドバイスを有り難うございました。 >この「OS_UPdateSTOP」というフリーソフトについては、ワンクリックでWindows 10 Home」の「Windows Update」のシステムサービスを無効にすることにより、「Windows 10 Home」のメジャーアップデートを延期することができます。 →対策の選択肢の一つとして良く検討いたします。

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.4

アップデートを避けるには次の方法があります。 Pro の場合、グループポリシーで、Windows Update の更新ファイルのダウンロードを手動に設定することができます。更新プログラムの通知はありますが、自動でダウンロード・インストールが行われることはありません。(私はこれをやっています。ただし、アップデートを避けるためではなく,自分の都合でアップデートするためです。) もうひとつ、Windows Update サービスを無効にすれば、通知もダウンロードもされないと思います。(何か副作用があるかもしれませんが、長期間無効にしたことがありませんので副作用についてはわかりません。) 最近wanna cry というランサムウェアが大きな問題になりましたが、自分で怪しいサイトに踏み込んだり、メールの添付ファイルを開いて感染ということではなく、Windows の脆弱性を利用してパソコンに入り込むものだと聞いています。wanna cry 事件までは、私はWindows update は二月遅れくらいでやっていましたが、今では、2週間遅れくらいで実行するようにしています。アップデートをしない使い方をする勇気はありません。 たしかに、Windows Update でWindows が起動しなくなったり、機能不全になったという事例はネット上で見かけます。Windows Update 以外でも、停電や、コンセントが抜けたりしてWindows が破損して起動しなくなることもあります。私は半年ごとにシステムイメージを作成して、起動しなくなったり、変な振る舞いをするようになった時、イメージから復元できるように備えています。イメージから復元すると、最悪半年前の環境に戻ってしまいますので半年間のWindows update や、半年の間にインストールしたプログラムの再インストールが必要になりますが、クリーンインストールするより遥かに手間がかかりません。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早速のアドバイスを有り難うございました。情報不足で失礼しました。以下に補足しますので、追加の助言を頂ければ幸いです。 DELL Desktop 7C9K Inspiron 3268 Windows10 Home(64bits) 日本語 2017-06-11 出荷

回答No.3

回答No.2です。 <補足> 下記に、「Win10メーカーサポート対象外機種をWindows10にアップグレードする場合の注意点まとめ」のURLを貼り付けておきますので、一度御確認下さい。 http://garumax.com/windows10-upgrade

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早速のアドバイスを有り難うございました。情報不足で失礼しました。以下に補足しますので、追加の助言を頂ければ幸いです。 DELL Desktop 7C9K Inspiron 3268 Windows10 Home(64bits) 日本語 2017-06-11 出荷

回答No.2

パソコンのメーカーや機種が不明なので、質問者様のパソコンが、Win10へのアップグレード対象モデルか否かは不明です。 ただ、「Win10でアップデート後、ようこそ表示が出てから黒い画面になり、マウスポインタだけは黒い画面上で動きますが、Win10が起動しません。」とのことなので、多分Win10へのアップグレード対象モデルではない可能性があります。 取りあえずWin10へのアップグレード前のOSに戻した方が良いかと思います。 戻し方が解らなければ、そのパソコンメーカーのコールセンターに問い合わせて下さい。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早速のアドバイスを有り難うございました。情報不足で失礼しました。以下に補足しますので、追加の助言を頂ければ幸いです。 DELL Desktop 7C9K Inspiron 3268 Windows10 Home(64bits) 日本語 2017-06-11 出荷

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

生還・回復されたPCのバージョン(大型アップデート名)は、Creators Update(1703)のproエディションでしょうか? そうであれば、365日(以前は最大180日)ほど機能更新プログラムの(自動)インストールを延期することができるようになっています。 詳細は、次でも見てください。 因みに、私は、Anniversal Updateのままで、「グループポリシーの編集」を利用して、CBBを選択、60日(CBBは、機能更新プログラムのリリースから4ケ月後に自動更新開始+60日)の延期設定(新機能に何某かのバグが一定期間まで含まれているとの前提です)をしています。 (Windows 10」のメジャーアップデートを延期する手順について) https://www.japan-secure.com/entry/how_to_defer_major_updates_in_windows_10.html で、私の理解ですが、現在のアップデート自体の呼称がいろいろ使われていて混乱するのですが、Microsoftは、「大型アップデート」(Creators Updateなど)は、半年に1回の予定で新しい機能を追加する方針で、このアップデートを「機能更新プログラム」とも言っています。 一方、従来からのバグやセキュリティの修正分のプログラムは、「品質更新プログラム」と言っています。 この品質更新プログラムのリリースは、機能更新プログラムの適用/延期措置による未適用(例えば、Anniversary UpdateとCreators Updateの違い)の如何にかかわらず、それぞれ毎月の定期更新でリリースされるようです。 https://like-an-angel.jp/pcrepair/blog/wordpress/3726 従って、proバージョンであれば、CBBを選択して、「機能更新プログラム」のの適用延期を許される最長期間するしかなさそうに思います。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

多くの皆さんから有益な助言を頂き有り難うございました。この一週間を振り返ってみますとトラブルの原因は矢張り「シャットダウンせず、(歳の所為で先を急ぎ?)電源ボタンを長押しして無理にパソコンの電源を切った」ことに相違なく「今後は厳重注意したい」と思っています。それにしても真っ黒画面でなく適切なアラームが欲しいものです。次元の低い初歩的な問題でお騒がせしました。またの機会にも宜しくお願いします。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早速のアドバイスを有り難うございました。情報不足で失礼しました。以下に補足しますので、追加の助言を頂ければ幸いです。 DELL Desktop 7C9K Inspiron 3268 Windows10 Home(64bits) 日本語 2017-06-11 出荷

関連するQ&A