- 締切済み
どんな転機が来たときスバルを離党するべきか?
どんな転機が来たときスバルを離党するべきか? 今後もmt派として、やっていきたい。 mtやり続けられる=生きがいで生き様 だと自負しています。 しかし、現在のスバル車(mtも含めて)には一切興味がなく惹かれません。 マツダはmtが多いので今後、アクセラスポーツ(ガソリン6mt)に行きたい気持 ちもありますが決め手がありません。 購入資金も不足している。 愛車への情熱は強く使い続けたいのが現在の方針ですが今後が心配。 今後の予定です。 現在の走行距離)26万8000km 新車購入で15年目 2017年春;車検通過済み 2018年春:クラッチ・タイミングベルト3回目の交換予定 (同年11月? マツダ アクセラスポーツFMC?) 2019年正月:30万キロ達成予定 同年春:車検予定
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (635/1348)
「どんな転機が来たときスバルを離党するべきか?…」から察するに、本当にスバルを愛しているのですね。 そうでなければ、このサイトでそういう質問もよく見かけるように、値引きの大きい車を求めて転々としていたかも知れませんから。 さて、だいぶ以前のこと(自分がBC5の初期型に乗っていたころ)ですが、当時定期購読していた「カートピア」に、50万キロ乗ってきたスバル1000エステートバン(当然4速マニュアル)が紹介された記事を思い出しました。ゴム製などの消耗部品は交換してきたそうですが、快調でさらに70万キロを目指しているそうです。 (もしかして、70万キロで100万キロを目指していたのか……記憶が曖昧ですみません) 閑話休題。メンテナンスをきちんとすれば、スバル車は期待に応えてくれるのですね。また、旧式になっても「あいつ好きなんだなあ」と思わせてくれる車ですね。我が家の近くにユーザーがいるらしく、今も時折BC5(グレードはRS)に出会うことがあります。今でも(今だからかな?)存在感のある車ですよ。 新車にはMTがなくとも、現在のMT車を愛用すればよいではないですか。「あいつも好きな奴やなあ」と思わせてやりましょう。
>どんな転機が来たときスバルを離党するべきか? 熱心なスバルファンなんだろうけど、政党じゃないのですからねぇ。 好きな車が見つかったり、修繕費用が多額になったら乗り換えれば良い話でしょ。 >今後もmt派として、やっていきたい。mtやり続けられる=生きがいで生き だと自負しています。 たかだか車の変速装置の違いが生きがいなんて。。。つまらない人生だね。 他に生きがいを見つけられないのかな? MTのいい車?!に乗り換えたいけど資金不足で。。。というのは、単なるあなたの愚痴を漏らしているに過ぎません。
- 1963_oyaji
- ベストアンサー率12% (27/214)
こんにちは。 今後もぜひMT車を乗り継いで行ってもらいたいですね。 よく、ランエボやインプを豪快な音で走らせているのを見かけるんですが、発進時の“ウォォーン”という情けないエンジン音や、停車時の一瞬バックランプが点灯するのを見ると、“あぁ、ATだったのか”とガッカリしてしまいます。 さて、これだけの距離走ってるとメンテ費用大変でしょう。 1箇所直すと次は別な不具合が出て…と、自分も経験あります。 アクセラが気になっているようですが、自分なら 「今でしょ!」(笑) と言いたい。 好きなクルマを決めるのは、他人や他人の評価ではありません。 アクセラから何かを感じたはずです。 欠点を含め、自分で選んだからこそ長く付き合えるもんだと思いますよ。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
たぶん、以前にも私が回答した方かと思います。 そのときはマツダはNGとだけしか回答しなかったと思います。 マツダのスカイアクティブは評価しますが、エンジンだけの評価です。 現在のマツダ社は、ディーゼルエンジンが主流であり、ガソリン車も存在していますが、ガソリン車のミッションは他社製品を利用しています。 F1でマニュアルが無くなったように、メーカー車でも電子制御されたパドルシフト(AT車)にシフトしています。 あえて、スポーツカーに分類される車のみ、マニュアルミッションが用意されていますが、メーカーだけではなく、チューニング会社の協力があってのことです。 6MTを経験したことがありますか? インプレッサ6MTを運転しましたが、ギヤ比の問題もあり、街乗り程度では使いこなせません。(疲れるだけです) 峠のように余程、ギヤチェンジが必要なシチュエーションでなければ、6MTは不要です。 マツダの「ロータリーエンジン+マニュアル」が発売されたら期待大ですが・・・ (ターボ、もしくはスーパーチャージャーが搭載されていたら、購買意欲がそそられます) お台場に行けば、トヨタ86のMT,ATを試乗できます。 どちらが、自分のライフスタイルに適しているか実感できると思います。 台場以外でも、気になる車を試乗してください。 短時間でも、試乗することで「良し悪し」が実感できると思います。 ・・・ 私もMTが大好きです。しかし、今乗っている車はATです。 MTでいう「ヒールアンドトゥ」も、ATコンピュータが実現してくれます。 まずは、自分で体験していただき、その中から気に入った車を購入していただけたら、と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
これは本当ですか? なぜ、ガソリンと軽油ではミッションが異なるのか? ガソリン車のミッションは他社製品を利用しています。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
JMODA さん、こんにちは。 2019年正月で30万キロ達成でやめた方がいいんじゃないですか?車検大だって、大変になる一方なんでしょ?
補足
確かに。 しかし、来年春のクラッチタイミングベルト交換があります。 ここ通過すると辞められない。
お礼
わかりました。