- ベストアンサー
ハウスクリーニング研修費を返却してもらいたい
- ハウスクリーニング研修費の返還について相談
- 研修内容が不十分でトラブル発生
- 返還可能性とアドバイスを求める
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの一方的な言い分だけでは公平に判断出来ませんよ。 仮にここで「研修費返還は可能」と回答があっても、あくまで回答者個人の意見であって、確信を得たことにはなりません。 やはり、こういった紛争は専門家でないと判断できないと思います。 まずは、地元の消費生活センターに相談することを勧めます。 専門的な立場から、何かしらのアドバイスを貰えると思いますよ。
その他の回答 (7)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
ちょっと頭を冷やして読んでいただきたいのですが。 たとえば予備校があって、「偏差値30でも東大合格」とあったとします。 ここを受講して受験したけど、東大に合格しなかった、そのときに予備校の学費を変換しろということが可能だと思いますか。 あるいは、東大に合格するまで別の生徒さんと一緒に何度も無料受講させてもらえますか、という依頼がとおると思いますか。 いんちきか詐欺かどうかは別として、教育研修機関のほうは、そのあとで成功するとか大儲けするなんていうことは最初から言っていないはずです。 自分のカリキュラムはこうである、それを完全受講してもらったら修了証をお渡しする、しか言いようがないはずです。 その教育機関に企業が「研修を兼ねて卒業生をまわしてもらえないか」は普通あることです。1から教育するのではないメリットがあるからです。 しかし当然企業ごとのルールや方針はありますから、学校の通りではありませんし、学校では教わらないことがあるかもしれないのも当然です。 これは、例えば大学卒業者を大学院に入学させるのと同じ話です。 大学院で研究をはじめようとしたら、実験手法、データ管理手法などの基礎がまるでなっていないということはあることで、そういう場合は教授ではなく助教とかアシスタントがぼろくそに言うのもありうることです。 このときに、大学院にいった学生が大学に学費を返せという話もありません。 専門にきたとたん使い物にならないというのもないことではありませんので。 こういうことを弁護士に相談したり、記録をもとに告発できると思うのは筋違いではないでしょうか。
お礼
ご返答ありがとうございます。 さきほど消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
腕にいい弁護士さんに 相談してください。 <弁護士さんは免許を受けた強請屋さんですが、 それでダメならば、免許を受けていない 非合法の強請屋さんにお願いしてみることも 検討してみませんか>
お礼
ご返答ありがとうございます。 さきほど消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時にはpipipi911さんのアドバイス通り 弁護士さんにも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
パワハラで労基に相談は出来るけど 研修費用については戻ることはないと 思います。 あなたが社長の元で働くことを同意したので 多分、研修を受ける時の規約などに書かれている ことでしょう。
お礼
ご返答ありがとうございます。 さきほど消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、研修費の返還請求は可能か? A、不可能だと推察します。 >xx学校にて研修が終了・・・ この時点で研修は終了したということ。で、色々と書かれているのは、その後の見習いで働いた際の社長とのトラブル。この《規定の研修終了後に発生したトラブル》を理由に《一旦は研修が終了したことを互いに確認しあった》ことを白紙に戻すのは無理。つまり、研修費の返還請求は不可能。 と、思いますよ。
お礼
f_a_007さん、ご返答ありがとうございます。 さきほど消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
文章内容が愚痴にしかなっていないので、内容について答えようがありません。 ただ、文章から読めることは、 残念ですがあなたは独立開業する様な内容は向いていない。ということになります。 なんとか研修などの、ものは、研修というノウハウを販売する業種になります。 研修は、職業斡旋とは違います。 それを受けている以上、研修の費用を変換する必要や義務はありません。 紹介された清掃関係の業者は、あくまで紹介であり、研修費用の中に入っているものではないでしょう。 ですので、紹介の内容と、研修の費用は一緒に菅んが得られないものになります。 そもそも、それでできるのなら、清掃関係の業者になど入らなくたって、穴r多独自で独立してやれば良い話です。 「営業方法など教えてもらってるわけじゃないから、できるわけないだろう!」 となるでしょう? そもそも、こういう講習は基本的な技術を教えているところであって、営業までさせてあげて、仕事の売り上げまで保証してくれるわけじゃありません。 こういう研修などに出たからといって、営業ができる様になって、仕事がこなせてお金が設けられるというものではありません。 現実的に、研修を受ける数倍以上の努力を自分でやって、それでも軌道に乗れる経営ができるかどうかというレベルの話です。 いま、現実的に仕事をさせてもらっているところが、会わなければ別のところで仕事をさせてもらうことだってあるわけです。 その程度のことが考えて実行できない人には、現実的に開業なんてできません。 当然、研修の費用は別の話でそれをあなたが使いこなせないだけの話ですから、それはあなたの責任であり、研修を行なっている会社の責任ではありませんので、返金をする必要もないということになるわけです。 簡単に言って、独立開業するというのは、そんな簡単なものじゃありません。 この程度の内容で、根を上げている程度の方では無理な話ですし、研修をの会社に払ったお金が帰ってきません。 開業まで無理やりやっていたらそれこそその何倍もの費用がかかっていたでしょうから、その程度のお金で、あなたに適性がないことがわかったということですから、それ以上の大きな損をする前でよかった。ということだと思いますよ。
お礼
ご返答ありがとうございます。 先ほど消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
補足
ご返答ありがとうございます。 >>なんとか研修などの、 ものは、研修というノウハウを販売する業種になります。 研修は、職業斡旋とは違います。 それを受けている以上、研修の費用を変換する必要や義務はありません。 紹介された清掃関係の業者は、あくまで紹介であり、研修費用の中に入っているものではないでしょう。 ですので、紹介の内容と、研修の費用は一緒に菅んが得られないものになります。<< おっしゃっている意味が分かりません。 確かに研修と仕事は別です。 研修を受けた後その研修を行った会社へ見習いとして勤めるという話も 研修とは別の話です。 もちろん、この3日間の研修だけで すぐに独立できるなどと思っていません。 しかし、勤めるのが前提になったので 研修内容の多くが飛ばされ、 中途半端になってしまったと言っているのです。 中途半端になってしまえば、 研修の大前提になっている「独立開業」に使えないということです。 独立開業の資質とパワハラ被害は別だと思います。 遅かれ早かれ、後々トラブルになると悟ったから 深入りし、会社に迷惑をかけたくなかったので その社長さんの元を早々に離れたのです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
手厳しく申し上げて申し訳ありませんが、まず先方に送ったメールがビジネスメールとしての体をなしていません。ビジネスメールは要望を簡潔にまとめる必要があります。 どうにかこうにか質問者さんの文章を解釈すると「研修を受けて誘われた社長からパワハラを受けた」ということのようですが、それが「もうこれ以上研修を受けられない」に繋がるのがちょっとよく分らないです。他の就職先や、自分での独立開業だって選べるはずです。というか、そもそもが「開業コース」ですから独立開業が前提のはずですから就職先の社長のパワハラは関係ないところだと思います。 また、返金を求めた上で、無償で講習を受けたいという文章にお見受けしますが、それは通るわけがありません。それはタクシーに例えたら、あるタクシー会社を利用していたら交通事故に遭って、その日の代金の返金を求めたうえに「別の用事があったときにタダでタクシーに乗せてくれ」と要求しているようなものですから通るわけがありません。 全般としては、料理を食べた後に「美味しくなかったからお金を払いたくない」といってるようなものですから、それは通らないと思いますよ。そもそも独立開業の研修費なら16万円てありえないほど「安い」値段ですよ。そんなんで儲かるほど稼げるなら、みんなそれを始めることでしょう。手抜きの研修であることは間違いありませんが、その値段ならそんなものだろうなとも思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 独立開業の研修が3日だけということもあり費用が安いから 諦めるという選択はできませんでした。 (そもそも、その3日間の研修だけでいきなり独立は無理です。) なので消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
質問を拝見しましたが、そもそもハウスクリーニング協会と言うのが、怪しいとしか思えませんでした。 質問でハウスクリーニング協会についての説明がないこともその原因の一つですが、ハウスクリーニング協会と検索してみると、それらしい名称のホームページがいくつもあります。 ハウスクリーニング協会自体が、それだけで分かるほど有名なものとは思いませんし、そういう詐欺紛いだったのではないかとさえ思ってしまいます。 研修を受けるに当たって、何らかの契約をして支払いをしたと思いますが、返金しない旨の内容が普通は入っていると思います。 研修を受けたことに間違いはないし、その受けた研修のお金を払ったのだから、その金を返せと言う方がおかしいです。
お礼
ご返答ありがとうございます。 先ほど消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
補足
ご返答ありがとうございます。 ハウスクリーニング協会の研修内容ですが 以下のように明記されています。 >>ハウスクリーニング士独立開業コース カリキュラム 1日目 研修内容 ■ 基礎知識 プロとして必要な汚れのメカニズムから洗剤の知識、 及び道具選び方等の修得 ■ 仕事の種類 空室、在宅、新築、リフォーム後、定期清掃についての知識 及び作業マナー ■ 作業法 各箇所における手順及び作業法 2・3日目 研修内容 ■ 作業法 各箇所における手順及び作業法(前日の続き) ■ 営業フォロー 修了後の営業方法、見積もり方法 ■ 実技 実技、教室における体験学習、スクーリング エアコンクリーニング講座 (地域により内容が変更になる場合もあります) ■ 修了にあたって 質疑応答 ハウスクリーニング士認定証授与または送付<< このなかの「空室、在宅、新築、リフォーム後、定期清掃についての知識 及び作業マナー」や「営業フォロー修了後の営業方法、見積もり方法」「質疑応答」などは勧誘説明と違い全くなしです。研修を受けるにあたり契約書のようなものはなく、申請書で申請しただけです。なので返金しない等の覚書もありませんでした。やはり、これだけ研修前の説明と違うのだから全額でなくとも研修費を返金して欲しいと思っています。
お礼
ご返答ありがとうございます。 black2005さんのアドバイス通り、消費者センターへ相談してみました。 消費者センターからのアドバイスとして まず、エアコン洗浄の手法も協会の教え通りではなかったのですが、 今回の研修で欠落した部分を指摘し、 その欠落した部分に対し、改めて研修をし直す もしくは、欠落した部分の返金をして頂けるかという質問をし、 その返答を「いつまでに」と期限を決めて文章を作成し、 その手紙を協会側が受け取った証拠が残るよう、 簡易書留で送って下さいとのことでした。 (メールも無視したくらいですから当然といえば当然) その返答後、納得がいかない結果になれば その時は、また消費者センターへご相談くださいとのことですが そうした時には弁護士にも相談してみようと思います。 私もこんなゴタゴタは嫌ですが、 私が支払った16万2千円も無駄にしたくないので まずは、消費者センターのアドバイス通り アクションを起こしてみようと思います。
補足
ご返事ありがとうございます。 black2005さんのおっしゃる通り 専門家の消費者センターにも相談したいと思います。