• 締切済み

変わった体質?改善したい

僕は171cm、50kgでして 1ヶ月に1度のペースで 食事中 しっかり噛んでいるはずなのに 食後に普通の便が2,3回出た後 10分ぐらい経って腸がギュルギュル鳴り、下痢が5回ほど続きます 最後は茶色い液体がプッシャーと出ます 汚い話で申し訳ありません 心辺りとして、便秘ぎみの時に発生したり 昨日はスーパーに売っている500円くらいの「お好み焼きが」を食べて PH剤、酸化防止剤、膨張財など含まれてて その影響でしょうか? ジムに通って週6も腹筋していますが 腸を強くしたり、体重を増やすにはどんな食事やトレーニングが良いか教えて下さい ぜひ改善したいです。見ていたドラマの最終回を集中して鑑賞できず情けなかったです

みんなの回答

回答No.2

腸内細菌環境が悪いんじゃないかな。 各種乳酸菌を含むヨーグルトを毎日食べることをお勧めするよ。 あと食物繊維を含む食材を摂るようにすることだね。

nksystk5827
質問者

補足

腸内環境の原因ですか ヨーグルト、食物繊維食べてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.1

おそらく、何かのアレルギーではないかなと思いますよ。それが食品添加物によるものか、それとも食材に関するものなのかは分かりません。でも「毎日口にするものではないが、月に一度くらいに口にするもの」の中にそういうのが含まれているのだと思います。 アレルギー科のお医者さんに相談だと思いますよ。アレルギーだとしたら、腹筋や筋トレをしたからといって治るものではないです。

nksystk5827
質問者

補足

NO.2さんのアドバイス通り やってみても駄目なら アレルギー科へ行ってみますね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A