- ベストアンサー
仕事の悩み
今年、入社し2ヶ月が経ちました。一生懸命やっていますが、なかなか仕事が覚えられません。見習い期間が1ヶ月あり、上司が指導してくれました。しかし簡略すぎてあとは自分で考えてやれといった感じでした。覚えは悪い方ではありませんが、ポイントがわからないので毎日が辛いです。ぎりぎりまで頑張り、わからなければ聞くと教えてくれますが、先日は教えると覚えないからと渋々教えてくれました。辛い状況なのですが、今後どうしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2ヶ月ですよね?もう何がなんだか分からない状況は、仕事によっては当然です。その教えてくださる先輩も、出来ることを期待していない時期だと思います。とにかく、少しずつ出来ない経験、上手く教えてもらえない経験もして下さい。出来ないことはのびしろです。3ヶ月、3年、がんばって。先のこと言っても意味ないと思うかもしれませんが、あなたは仕事を上手く新人さんに教えられる、段取りの上手い社会人になれるから。上司の方はあなたのその大変さも、あなたの糧になるのを知っていて時間を与えてますね。そこだけは信じて良いと思います。
その他の回答 (4)
- 5minutesmore
- ベストアンサー率12% (61/502)
「相手が分からないのは、教え方が悪いから」と教えられ、教えるとき、教えられるときにも、この言葉を念頭に行動していました。 教えられる人、教える人にも個人差が有ります。 理解力や器用さや、やる気や性格や体調など。 それをよく把握し、相手の様子をよく見て、分かりやすく責任をもって、教えなさいということです。 教えるときは「分からないのは、私の教え方が悪い」と責任をもって教えます。 教えられるときは「私が分からないのは、教え方が悪いからだ」と思って、分かるまで徹底的に聞きます。 それで覚えれば、教えるほうも楽だし、責任も無くなります。 貴女が、「覚えが悪くないほう」というのでしたら、時間がかかっても最終的にはマスターすると思います。 その先輩も、時間はかかってると思います。 「叱られ上手」という言葉が有ります。 頭は悪いが、「困ったやつだ」と言われながら、可愛がられて上手く教えてもらう人がいます。 いつも感謝を忘れず、気持ちよく教えてもらえる態度と、言葉遣いで接したらいいと思います。 「はい」「有難うございました」を明るく大きな声で言えば、50%評価は上がると思います。
お礼
有難うございます。
- マル技 必勝本(@maruwaza)
- ベストアンサー率21% (31/147)
ノートかなんかに業務内容をまとめて、とりあえず全体像をつかむ。 こことここの間がわかりませんとか、この先がわかりませんとか言えるようになるので、まずノートにまとめること、おすすめです。
お礼
有難うございます。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
mla60188 さん、こんにちは。 メモを取っても仕事の段取りを覚えていかないと一生懸命やっても、覚えようと思っても覚えませんよ。何とかそうして、この作業状況を何か月も続けていると、つまり仕事を覚えないと、1年もたない可能性さえ見えるようです。
お礼
有難うございます。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、今後どうしたら良いのでしょうか? A、頑張るか?それとも辞めるか? の2拓です。自らの生活設計も考慮しつつ、どちらかを視野に入れたらいい。
お礼
有難うございます。
お礼
有難うございます。