• ベストアンサー

2020年以降の東京

2020年以降の東京に何か変化はありますか? 前回の東京オリンピック以降の目まぐるしい経済発展をしたように、2020年以降は今まで以上に発展をしていきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236862
noname#236862
回答No.6

前回のオリンピックとはまるで意味が違いますが、今回も2020年以降に今まで以上に発展する可能性は高いと思います。 というのもここ20年が酷すぎたからです。ここ20年普通の先進国の中では日本だけが経済成長していないという事態であり、それは過去の日本政府の経済失政によりもたらされたことです。 リーマン・ショックが起こるまでは、世界各国経済成長を続けていました。アジアの途上国は高度経済成長、他の先進国も年率2~3%と発展が続く中、日本だけが横這い状態で経済成長しない事態が長らく続く事態となりました。 それは日本政府がデフレを容認し、緊縮財政と構造改革によってたびたびデフレを悪化させるばかりの経済愚策によって齎されていました。昨今も緊縮財政と構造改革でアベノミクスにブレーキを掛けました。 ただ最近は、以前よりは新自由主義者が推進する緊縮財政と構造改革がトンデモ経済愚策であることがだいぶ世の中に理解されて来ました。 そして「もうすぐ元号」が変わります。 日本の歴史としてとても不思議なのが元号が変わるとそれが歴史上の節目となっていることがとても多いのです。 これはおそらくは、日本人は元号が変わることで心機一転心を入れ替えようとリセットして意識を変えようとする人が多いためだと思っています。 もうすぐ新しい時代が到来するかもしれません。経済成長する新たな時代となって欲しいですし、そう願う人も多いと思うので経済成長へ向かう可能性は高いと思います。

その他の回答 (5)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

前回の時は、オリンピックを契機に、一挙に 先進国に躍り出ることが出来ましたが、今回は 無理でしょ。 前回とは経済の規模が違います。 それに、前回はまだインフラが整っておらず オリンピックによるインフラ投資が、大きな 経済効果を生みましたが、 今日の日本は、インフラが整っており、乗数効果も はるかに小さくなっています。 むしろ、オリンピック後の経済ダウンが心配に なります。

回答No.4

祭りの後は経済も動かず不景気でしょうね。 どうせ五輪も赤字ですから。 前回の高度成長期の五輪とは違うのですよ。 皆が求めた復興の大会と、借金まみれの現在とでは意味合いが違います。 ましてや当時よりも不動産利権など、様々な利権まみれが浮き彫りにされた今回の五輪では不景気まっしぐらなのは明白です。 下手すれば日本経済は破綻するかもしれないイベントなのですよ。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.3

2020年以降の東京に何か変化はありますか? 前回の東京オリンピック以降の目まぐるしい経済発展をしたように、2020年以降は今まで以上に発展をしていきますか? ★回答 オリンピック とは関係なし 前回は成長期だったからよ 今回は以下となる 2020年以降の東京は 現在のデフレから脱却できるかにかかっているだけ デフレ脱却の条件は二つ (1)金融政策で 十分なマネタリベースの金融政策を CPIが2パーを十分にこえるまで ちゃんと継続できるかどうか? CPIのグラフはここに出とる ロイターの日銀特集 http://jp.reuters.com/news/bank-of-japan 物価上昇2パーセントを十分にこえて 確実になること これをオーバーシュートコミットメントと 日銀が説明している (2)財務省が 十分な国債を発行し財政出動をするかどうか? いらん増税(欠陥消費税など)で緊縮財政にしたら デフレのまんまよ <結論>この2つの条件がそろって デフレ脱却が可能となり すべての物価が上がる 投資も促進 名目GDPも日本の実力にもどり 年金 雇用 個人金融資産額 すべてが成長で解決する 日本は再度成長 発展経済にもどるでしょう 上記2項目にじゃまな奴は 日本社会からリストラされるでしょう 検索キーワード 経済御用学者  などのことです ぐぐればすぐわかる 検索キーワード; 経済御用学者  逆にこの2条件がそろわなければ 低賃金 しょぼいデフレの状態が継続 民間はしょぼくなり 公務員職が人気職になり 金使わん しょぼい国民となり 世界で終わった国 それは日本となるでしょう ・・・・・・・・・・未来 予測 回答 おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

回答No.2

前回はそれを機にインフラ整備をしたので国の経済成長に寄与しました、つまり、ポテンシャルのある国内向けに、触媒になりました。が、今回はそれはないでしょうね。 積極的に今回の機会を利用した施策、たとえば海外向けの観光の宣伝とか、直接的な外貨獲得作を考えないと。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

すでに世界のトップクラスですんで目に見えるものはないんじゃないかと。 無事に開催できることを先に願っておきませんか?そっちが心配です。 聖火台の話は進んでいるんでしょうか?漏れ聞こえてきませんが。 他府県会場の費用問題やそもそも工事が終わって間に合うのかという問題。 「東京オリンピック」なんだから東京に任せておけばいいのかもしれませんが、 オリンピック担当大臣までできているってことは国も税金を使うんでしょうかね。 それなら「日本オリンピック」にしないと困りものですね。

関連するQ&A