- ベストアンサー
コードの概念について。
よくわかりませんがコードっていうのは主音と三度、五度の三和音で構成されているんですよね?ギターでたとえばGのコードを鳴らすとすると一弦から六弦までの押さえる音はもちろんG、B、Dですね。これって六和音じゃないんですか?ここがわかりません、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
crimsonさん、microvoltageさんが言われているようにコードではオクターブの同音は和音には数えません。 ちなみに三和音で構成されるコードは 長三和音(メジャーコード)、短三和音(マイナーコード)、増三和音(コードネームにaug、+、+5、#5などが付いているもの)、減三和音(コードネームにdim、♭5などが付いているもの) 4和音で構成されるコードは 長三和音、短三和音に六度を付加したコード(6、m6、7、m7)や減三和音にのみ付加されるコード(dim7)などがあります。 また、4和音以上で構成されるコードとしてはジャズでよく使われるテンションコードがあります。
その他の回答 (2)
- microvoltage
- ベストアンサー率23% (36/154)
鋭い質問。 >コードっていうのは主音と三度、五度の三和音で 3和音ってのは4和音と区別して呼んでるもので、4和音と呼ばれるコードは 主音と三度、五度、七度で構成されてます。いわゆるメジャーセブンスコードなどです。5和音は9度の音も入っています。 下の方がおっしゃるようにオクターブ違いの同じ音名の音は重複した構成音ということになります。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
現実問題として、必要な音以外の弦はミュートするものだ と思いましたが…。まあ、ヤボは抜きにして。 うろ覚えですが、確か構成音のいずれかと完全8度の関係 にある音は、コード構成のカウントに入れないはずです。 また、jeffさんの挙げた例は構成音が 「G-B-D-G-B-D」 となる状態を想定しているかと思われますが、この場合 オクターブ違いの三和音「G-B-D」が同時に鳴っているだ け…という解釈ができます。