- ベストアンサー
ギターのコードについて
コードについてまなび始めてまだ日の浅いものです。ふと疑問に思ったことを質問させてもらいます。コードって三和音だと基本的にルート音から数えて三度、五度の音を重ねて作りますよね。その原則に従ってローコードのAなどのコードを見たとき、五弦開放弦、(A,ルート)四弦二フレット(E,よしよし、五度の音だ)三弦二フレット(A,オッケー、ルート音!)二弦二フレット(C♯、よし!ってあれ!?Cじゃなくて?)ってなります。メジャーコードはシャープとかつかないものだと思っていたのですが僕の勘違いだったのでしょうか。ふと疑問に思ったので質問させてもらいました。わかる人教えてもらえるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メジャーコードとは、 ルート音と呼ばれる基本となる音(CコードならC)と 長3度(ルート音から4フレット上の音)と 完全5度(ルート音から7フレット上の音)の 3つの音から構成されるコードです。 A→A#(1フレット上)→B(2フレット上)→C(3フレット上)→C#(4フレット上) 変なたとえ話で恐縮ですが、B#なんていうものがあったら、長3度はCですね。つまりなにがいいたいかというと、ドはシの半音上です。 ミとファの関係も同様ですね。なので >メジャーコードはシャープとかつかないものだと思っていたのですが僕の勘違いだったのでしょうか。 これは勘違い、ということになります。そのように音の構成を考えながら練習することは上達の秘訣です。がんばってください。
その他の回答 (2)
- jameskun
- ベストアンサー率17% (123/685)
いらぬおせっかいですが、 KBの鍵盤に当てはめるとよくわかると思います。
お礼
おせっかいなんてとんでもない、ありがとうございます。確かに鍵盤に照らし合わせてみるとわかりやすいですね。早速やってみます。
こんにちは。メジャーでも、長(Keyのコード)によってシャープ(またはフラット)の数は変わります。長と♯の数、順番には規則がありますので、これを覚えられるのが良いと思います。ご参考に。 http://www.mmjp.or.jp/music-access/gakuten/gakuten/chou.htm 更に並行調の関係を覚えると、Cメジャーの曲で出てくる、Amなどの関係も判るかと思います。 一気には覚えきれないですが、色々な曲をやって行くうちに頭ではなく、自然に指が覚えていくと思います。
お礼
ありがとうございます。サイト見させてもらいました。ちょっと難しそうですが、何とか理解できるようがんばりたいと思います。
お礼
やっと、頭で回答を整理できました。なるほど!かんちがいだったようですね。 >ドはシの半音上です。ミとファの関係も同様ですね。 これを忘れていました。大変わかりやすい回答ありがとうございます。またわからなくなったら質問するかもしれないので、その時はお願いします。