• ベストアンサー

車椅子など、福祉用具のレンタルについて

老人保健施設で勤務しています。 近頃、身体に障害をもつ利用者方の生活をみていて、「福祉用具を使えば、もっとできることが増えそうだ」と思うようになりました。 カタログを見ていて、「この方にはこれが使えそう」と思うものが沢山あるのですが、すぐに購入というわけにはいきません。真似て作るのにも限界があります。 試しに使ってみてから購入という形の方が良いと思い、レンタルを提案してみたのですが、「施設ではレンタルはできない」と相談員に言われてしまいました。 本当に施設の利用者(特に入所の方)は、レンタルできないのでしょうか。 それは何故ですか? 利用者の方々に、上手く福祉用具を使って頂けるような方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w1961
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

こんにちは。私は車いすを製造している立場の者です。フルオーダーですが、障害が個人により千差万別ですので重度の方ほど仮合わせを行うことが多くなります。貴方のように試したいと思うのはわかります。 現在介護保険導入により車いす業界は大不況に見舞われておりますが、同時に生き残るために新事業を模索しており、いろいろなサービスを各企業が行っています。だめ元で各企業に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 pon5さんのお住まいは何処かわかりませんが参考までに。 車いすの修理及びレンタル情報 http://www-6.ibm.com/jp/japantravel/useful_j/wheel.html 下記は、東京都介護サービス情報

参考URL:
http://www.kaigohoken.metro.tokyo.jp/rakuraku/1/1.asp
pon5
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私の住まいは鳥取県です。 福祉は遅れているのか、なかなか関連の情報も入りませんし。 悲しいことに、そういった業界の方々の売り込みも、ほとんどありません。 車椅子業界が大不況とは知りませんでした。 もう少し、駄目もとで・・・あたってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • reto
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

えぇーと、上手い回答がなくて申し訳ないんですが。 正直な話、在宅生活者と違って、ある特定の施設入所者 の為だけに、施設側が車椅子を買ってくれるので しょうか?在宅生活者であれば、自分のためや 家族のためにお金は出せるでしょう? 施設だったら、幅広い身体状態の人に使って もらえるような、ノーマルな車椅子を選ぶのだと 思います。 しかも、老健は特養より人の 出入りが多いでしょ...。いつか出て行ってしまう 人のために、いちいちその人に合った車椅子を 買ってくれるのかな...と自分は思いました。 施設の財源問題にも左右されることでも あるかと思われます。 この人はリクライニング式の車椅子がいいけど、 足りないから(買う予算もないし)、普通ので対応 しましょうと言うのが現実ではないでしょうか。 残念ですけれど。(つまり、既存の福祉用具で その人になるべく合ったものを使っていただく) お役に立てなくてすみません。 自分も施設職員ではありませんが、介護保険に 携わっているものの一人です。pon5さんのように 懸命なかたを拝見すると嬉しいです。 がんばってください。 P.S 身体障害者手帳をもっている人の中で 車椅子貸与をして貰える人がいますが、 施設に入ったら車椅子の持ち込みは できないんでしょうかねぇ?

pon5
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 福祉用具の購入に関しては、基本的な機能の車椅子プラス、様々なタイプの方を想定して多種類の車椅子などを当初から入れるのが、理想的とは思います。実際に、基本的な車椅子というのは、どうあがいても対応できない部分が出てくるわけですし。 でも、なかなか新しいものが購入してもらえない現実も、分かります。 今回のケースは、病院からすぐに移動してこられた方で、徐々に状態が変化してきたことと、御本人の「家に帰りたいという希望が強くなった」ことがあって、車椅子を買おうという動きが出てきたものです。 高価なものですし、カタログを見て、試用せずに購入というのは恐いなと思ったので、何か良い方法はないかと思いました。 とりあえず、納得いくまでつき合って、オーダーメイドの車椅子を作ってくれそうな義肢装具士さんがいたので、そちらに相談してみようかと思っています。 しかし、車椅子以外の福祉用具の利用となると・・・頭が痛いです。 家族の方は「家に帰ってもらっても困る」と言っている状況です。 御本人のできることを家人に示して、不安をなるべく取り除き、何とか 在宅に向けていきたいと思っています。 あと、追伸内容については、調べてみます。 なるべく活用した方がいいですよね。 何度も回答して頂いて、どうもありがとうございます。 まだまだ分からないことが多いので、また質問を出すかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

  • reto
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

それ、凄い良い質問ですね。 「福祉用具貸与」と言うのは、在宅サービスの 一つだから、施設では不可なのでしょう。 でも、確かに、試してみないとその人に 合うものかどうか分かりませんよねぇ。 なにかいい方法はないのかな...。 自分も、気になります。 明日、上司に聞いてみたら分かるかなぁ...。

pon5
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ここで質問をするのは初めてですが、こんなにすぐ反応があるとは思いませんでした。何だか、すごく嬉しいです。 この件に関しては、周囲に相談しても、「それは無理だね」という答えのみで、うんざりしていたところなんです。 何か分かりましたら、お願いします。

関連するQ&A