- 締切済み
責任の範囲が多すぎる仕事
社会人二年目になりたての営業です。 最初からなんとなくマニュアルもなく、ふわふわと営業をさせられているなーという感触でやってきました。 普通は、商品の仕入れ、営業、商品管理、配達などはさまざまな部署が担当して行いますが、私がやっている部門はなぜか全て自分でやらされています。 自分が営業して契約になると、仕入れに指示をして仕入れてもらい、商品管理にもお客様の指示を伝えて...とさまざまな指示をなぜか1年目の自分がやっていました。 そして、その間にミスが起こると全て自分の責任になり、社長に怒鳴られて、お客様ももう二度と買わないといわれます。 他の部署の人は、私が指示をしたからそうやった、と言うだけです。しかし、私は右も左もわからないけれどお客様に言われるからそういう指示を流すだけなのです。 最終的に判子を押すのは上司で、それが発注されたり、契約が進むのも上司が確認しているのに、その張本人の上司からも、お前の確認が足りないからだといわれます。 マニュアルもなく強みもなく、お客様から契約を取るだけでも精一杯なのに、他の部署への指示も自分がミスなく滞りなく行わないと契約がダメになってしまう、しかし数字をあげないと社長から怒られます。 営業の話でいうと、好きな人を落としたいと思ってデートに誘うとします。その人の趣味や好きなタイプ、好きそうなものや好きな食べ物を調べて、これで大丈夫だろうと準備万全な状態でデートに行きます。すると、会話中にその人のお母さんの話が出てきて、その人から 私の母のことも調べていないなんて、私に興味がないのね、 と言ってフラれてしまいます。お母さんのことを調べようとは頭にも浮かばなかったので上司にそれを話すと、お母さんは大切なんだから調べて当たり前だろ、と言われる...とこんな感じです。 どこまでやってもカバーができない、どこまでやれば正解かを誰も教えてくれない、ミスと責められても自分のせいなのか?と納得できないことが多いのです。 営業活動自体は楽しいのですが、扱っている商品に愛着が持てないのと、会社のブランド力が低すぎて営業がハードモードであること、商品に強みがなくお客様に誇りを持って提供できないこと、またミスの責任を全て自分で引き受けなければならないことが辛くなってきました。 辞めたくて同僚に愚痴ってしまい、もう営業として長くは続けられない気がしています。こんな会社っていくらでもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
nyan_rky さん、こんにちは。 営業活動自体は楽しいのですが、扱っている商品に愛着が持てないのと、会社のブランド力が低すぎて営業がハードモードであること、商品に強みがなくお客様に誇りを持って提供できないこと、またミスの責任を全て自分で引き受けなければならないことが辛くなってきました。 ブランド力のない小さな会社っていうのは、マニュアルがあっても、あんまり役に立たないでしょ。それからあなたが弾除けになってる。だから、今のところうまく回っている。でも、いつまでもそれじゃ困りますよね。あなたも…
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
辞めたくて同僚に愚痴ってしまい、営業として長くは、続けられない・そう。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
ご自由に生きられる事、社会が”別に貴方様を待って、いらっしゃらなくて。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
*こんな会社って、いくらでも有るのでしょうか。? :有象無象に有ります。 🔴どのような、お仕事でも”お給料戴いていられる限り、精一杯、頑張るもの。 不思議なのは、ご入社2年目の方が外部お客様へ”一対どのような商品:機能・関連特性・商品環境等・いわゆる、インフラ・取扱い方法等情報一切が不明ですし、これでは只のグチこぼし、泣き言羅列でしょうから誰もが、首を捻るだけ、🔴一体、投稿者様・希望される責任範囲・自信の程が、さっぱり伝わらないでしょうから、確かに、お仕事的には、残念ながら、全然不向きなのでしょう。 ➡しかしながら誰しも、ご自身がしたい事・出来る事だけされていて、それで お給料が戴けるなら、それに越した事は、無けれども、そうはいかない”ハードルが一杯高いのが、どちらの会社様ご勤務でも、有り得る事です。 間違っても、自己担当商品に愛着がナイ・商品に強みが無い・・・等、おっしゃられるのでしたら、どうぞ、ご勤務先・社内で、言いたい放題話される事です。 ”何でもサイトだからと言われても”この投稿文章を理解されるかたも、いらっしゃる訳ですから、グチ・泣き言・いい訳等が、社会人なれば許されない事。 🔴誠に、丁寧な文章で解り易い、但し、投稿者様が、感じられていらっしゃる ”現実と体感・感想もどき言葉表現には、一抹の”不安・不可思議な事有ります。 ➡商品仕入れ・営業・商品管理・配達等は、様々な部署が。・・・ 🔴商品機能とトラブル絡みのクレームでの保守部門無しの”売り切り・信じられない事でしょう必要により場合によっては代品手配含み信頼感を、示すもの。 ➡私がやっている部門は、何故か全て自分でやらされています。:当然な事。 ➡その間にミスが起こると、全て自分の責任になり社長様に怒鳴られて、お客様も、もう二度と買わないと言われます。⦿そうでしょう、お客様言う事は絶対。 ➡扱っている商品に愛着が持てないのと会社のブランド力が、低すぎて営業がハードモードである事・商品に強みがなくお客様に誇りを持って提供できない事又ミスの責任を全て自分で引き受けなければならない事が辛くなってきました。 担当営業者が、言葉にされる表現されるのは、お客様への侮辱・信頼感失う事。
先ず最初に話しを整理しますね。 今回、必要無いものは結論のみにして省きます。 異性とのお付き合い。 しっかりとした理性と教養がある人に付いて来ます。 また結婚観の条件ですが、借金、ギャンブル、浪費癖が無く、なるべくなら酒、タバコは控えるように・・・自分では分かりませんがDV等問題外。 もうひとつは、あなたの会社の取扱い商品について。 営業職はどこの会社に行っても商品が違うだけでやることはそうそう変わりません。 一般客相手に営業色が強い物と言えばクルマ。 日本のシャア的にあなたの理屈でいうとト〇タブランドしか売れないことになります。 じゃー軽四や外車はどうやって売るんですか? 普通車シェア最下位の会社の営業マンは自分ところの商品を批判して売っているのですか? 理屈にならない話です。 例えト〇タに転職しても、販売チャンネル同士、机を並べている同僚同士のレベルが高くて付いていけなくなりますよ。 本題が最後になってスミマセン。 営業にマニュアルなんかありません。 段取りは自分で立ててお客様に喜んで貰い、満足して貰いリピーター(即ち自分の支持者)を増やしていくしかありません。 そもそも業務的な段取りですが、それを「外野席」と呼びます。 先程、クルマの話しをしましたので、クルマの営業マンの話で例えましょう。 ショールームに来店されるお客様は様々です。車検が近いので乗換えを考えている。にしましょう。 使用になっておられるクルマを見たところ10年程の経過。(全国平均値です11.8年) 次の10年をどんな用途で乗られるのか? 年から考えて家族構成は? 子供さんは何人?お幾つ?男?女? チャイルドシートが必要? 中学生の子供さんがおられればスポーツクラブ通いなのか?塾通いなのか? 自転車の収容が必要であればワンボックス!・・・この時点で限定は出来ませんが、いろんな質問事項が増えて来ます。 会話の中で例えそうだとしても、実際に予算、車庫の大きさ、使用頻度が通常ご主人の通勤に使うのであれば燃費も気になる。 カラーは奥様の好み優先。子供たちは車の中でスマホを使用したい!(ナビゲーション選択用途) まーまー、書き出したらキリがありませんが、こんなストーリーを業務の事務スタッフが注文書上で分るわけがありません! クルマの手配、納期(メーカー手配)、オプション関係は関連部品商、音響関係は地元自動車電装関連会社、ボディーコーティングは地元施工会社へ予約・・・自分でチャック項目を設けて「見える化」にしないと分らなくなりますよね。 このような組み合わせが複数になると大変! 先程、「外野席」と言ったのは、メーカー及び外注先のことで、自分の外から手配を掛けるのが鉄則。 自分にしか出来ないことを選別する。 時に納期が遅れる場合は、分った時点で車検切れと代車の用意を気にしなければいけません。 それに合わせて外野席の日時変更。 登録関係の調整。 いよいよ納車日を迎えて、装備品の確認。 奥様や子供さんの要望確認。 納車までは業務的な追われ方でしたが、納車が終わった後が営業マンの真骨頂。 一週間後の調子伺い。 新車1ヶ月点検、周囲の評判と興味を持たれた方の知人紹介。 新車6ヶ月点検、季節も変わっているので季節や大型連休に合わせたオプション追加の確認。。。10、20なら未だしも、100、200以上のユーザーを抱えるようになると、売ることが主になってアフターサービスが疎かになりがち。 営業を続ける時は、ここが肝心なところ。 クルマの営業では販売台数が1000台越えれば、車検と次期乗換えで定年までメシが食っていけると言われています。 これだけのユーザーを抱えていれば同じエリアでの転勤であれば何処のデーラーでも引き手数多でしょう。 大体のお客様は、商品ではなく営業マンに付くんです。 自分でやらなければいけない理由と醍醐味が分からなければ営業マンは何処へ行っても勤まりません。
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
マニュアルがないなら自分で作る。 うちの会社も最初なかったから自分で作りました。 強みがないなら自分でここはいいなと思うところを強みにする。 どこまでやれば正解かわからないなら自分で納得のいくところを正解にする。 そんなところじゃないですか。 会社のブランド力が低いなら社員がみんなでそれを底上げして大きな会社にしていくんじゃないですか。 そういう気がない人たちが集まってるならいつまでも中小の会社としてくすぶっていくんでしょうね。 10年20年いてもそうなんじゃないですか。 ただそういう人がもしブランド力のある会社に転職したとして、自分が売る商品に対して強みがないとか、上司が何も教えてくれないとか言うだろうし、やっていけるのかはなはだ疑問ですけどね。 そういうブランド力のない会社って、 やっぱり社員もモチベーションが低くて、みんなで責任の擦り付け合いをしてて、みんなが愚痴ばかり言ってるっていう印象ですね。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>普通は、商品の仕入れ、営業、商品管理、配達などはさまざまな部署が担当して行いますが、私がやっている部門はなぜか全て自分でやらされています。 包括的なシステムがなければ、各部署に個別に指示だすのが一般的。 営業が注文とってきて、 その後注文受けた営業担当者が指示ださなければ動きませんけど。 それと、変なたとえで書いてるのは 簡潔に言えば顧客ニーズをつかめないってだけ、 客先の話を聞いておらず、営業品目以外に何か提案出来るものがないかという考えができないだけでは。 >私は右も左もわからないけれどお客様に言われるからそういう指示を流すだけなのです。 1年も働いているのにこれですか。 営業どころか、他業務も無理なのではと思います。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
こんな会社っていくらでもあるのでしょうか? →星の数ほあると思います。 もう営業として長くは続けられない → ・ビジネス文書は正確にかけますか? ・電話対応正確にできていますか? ・ワード・エクセル・パワポ使いこなしていますか? ・ヒューマンエラーは理解していますか? ・ヒヤリハットや危険余地トレーニングやってますか? ・ストレスの対処方法理解していますか? いやなことは、逃げても場所が変わっても追いついてきます。 ミスを少なくする策を考えてもいいのでは? PS.辞めたくて同僚に愚痴=>よいストレス発散方法です。続けましょう。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、こんな会社っていくらでもあるのでしょうか? A、そんな会社ばかりかと・・・。 今一、こんな会社と言う意味が理解出来ませんが、 1、会社のブランド力が低い。 2、商品に強みがない。 3、自分のミスに対して責任を負うことを求められる。 中小企業の99.99%がそんなもんですよ。 >最初からなんとなくマニュアルもなく・・・ 100万頁に及ぶマニュアルがあっても、そんなもんは机上の空論の寄せ集め。そんなもんよりも必要で大事なのは、挑戦する開拓者精神と失敗とミスを成長に転化できる能力。 >どこまでやってもカバーができない、 >どこまでやれば正解かを誰も教えてくれない。 なんて愚痴っている暇があれば、「次はどうすべーかなー!?」ですよ。