- 締切済み
賃貸契約での鍵の交換費用の実態
賃貸で住人が入れ替わるごとに鍵の交換をせず、使いまわしをしているにも関わらず、契約時に鍵の交換費用も請求することは、違法ですか? 鍵の交換費用分の返金もしくは、安全性を脅かされたとして、追加で額を上乗せして請求することは可能でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>賃貸で住人が入れ替わるごとに鍵の交換をせず、使いまわしをしているにも関わらず、 大家に交換する義務はないです。 ただ、意識のある大家であれば大家負担で交換します。 >契約時に鍵の交換費用も請求することは、違法ですか? そのようなことは法律に明記されていません。 なので違法合法と言うような話にはなりません。 請求は可能ですが、 もともとの鍵の引渡し前なら、 交換もしていない費用を前払いで出せといっても相手は呑みません、。 >鍵の交換費用分の返金もしくは、安全性を脅かされたとして、追加で額を上乗せして請求することは可能でしょうか? 文章めちゃくちゃですけど請求は可能ですよ。 ただし、 大家が鍵の変更を認めていないのに変更をしたら、 原状回復の義務は借主に発生します。 なので、交換費用の請求しても、 原状回復費で相殺といわれたらそれまで。 追加と言うことは、 借主が鍵の交換をしているのですから 安全性が脅かされることはないです。 大家でさえそこの鍵を持っていないのに、 何で安全性が脅かされたとして大家に請求が出来ると考えるのかが理解できないです。 大家に鍵交換を要望していたにもかかわらず、 大家が必要性無しと判断し交換しなかったことで、 以前の住人が作っていた合鍵で進入されたなどがあれば、 安全が脅かされたことになります。
- cat-in-boots
- ベストアンサー率29% (227/768)
実際は、鍵の交換をしていないのに交換代を請求すれば「詐欺罪」でしょう。 騙したことになります。 ですが、以前に回答したように、複数のユニットを使い増していたのならば詐欺ではないかと。 交換はしていますから。 貴方はここを自分の都合のいいように解釈したいようですが、そうではありません。
補足
以前に回答したように、と言われましても何のことでしょうか? ユニットの使いまわし自体には別に問題はないと思っています。 ただ退去後・入居前に交換をせずに同じ鍵で使いまわしていた場合の事をお聞きしていたのです。 貴方はここを自分の都合のいいように解釈したいようですが、そうではありません。
補足
うまく伝わらなかったようですみません。 入居前に鍵交換費用という名目で必ず払う仕組みですが、前の入居者が合鍵で入れるようなことがあれば、問題ですよね。 交換費用を請求した大家側が交換する義務はないなんて言えるわけがないと思うのですが。