- ベストアンサー
歴代最高傑作は
~カローラやハイエース、ランクル、プリウスは世界で活躍 レクサスは量産プレミアムで一定評価 GT-Rは量産最速 フィットはコンパクトカーの実用性を極め デミオやアクセラ、アテンザ…新時代ディーゼルに挑戦 スバルの能動的~予防安全 ガラパゴスとはいえ軽ではダイハツ、スズキ … 皆さまが考える最高傑作は? … 軽トラでも構いませんが…国産カテにて国産ブランドでお願いします。 メーカー、車種~どちらでも○
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ALFa8C さん、こんにちは。 思い出しました。3代目でのフェアレディZ でした。エンジンが6気筒でターボ付きになったと聞いて、この頃、バブルの前の頃で、日本のスポーツカーがやっと外国のと肩を並べるまでになったと思いました。まだ20台になるかならないかの頃だったから、やたらと鮮烈なデビューだったなあ! 3代目 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3Z#3.E4.BB.A3.E7.9B.AE_Z31.E5.9E.8B.E7.B3.BB.EF.BC.881983.E5.B9.B4_-_1989.E5.B9.B4.EF.BC.89
その他の回答 (7)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
ALFa8C さん、こんばんは。 日産のフェアレディZですかね。あれは何代目だったかな?たしか3000cc達成してたっけ?
お礼
ZとしてはZ31系とZ32系~3世代目4世代目でしょうか(…フェアレディとしては4世代目?5世代目?~ダットサン世代を含めるともっと??) ~国内2リッターからスタートしましたがいまや3.7ですよね… ただ今日日のダウンサイジング主流にてこれ以上の排気量はないでしょう。
補足
ホリデーオート6月号~今月号の巻頭・巻末で特集してました。 http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id%3D827&ei=uezm9g0q&lc=ja-JP&s=1&m=919&host=www.google.co.jp&f=1&gl=jp&q=%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%EF%BC%BA%E7%89%B9%E9%9B%86&ts=1494740634&sig=AJsQQ1DXZ0Y3uzP8uBwgaBebjzVNdVt40g ~ほかの記事はさほど興味なかったので立ち読みにて
- linimo01
- ベストアンサー率0% (0/10)
マツダの初代デミオ。 ものすごく売れてマツダ倒産の危機を救った車と言われるが、単に売れただけの車ではない。 実は走らせてみると、これが結構楽しい。 さすがスポーツカーのマツダ。デミオにもさり気なく?スポーツカー魂を入れている。
お礼
デミオは現行も好きです~コンパクトカーで実用より走りを重視 ~赤のファミリアも節目ですね。
- omosiroi2
- ベストアンサー率30% (235/764)
こんにちは! ダイハツミラターボTR-XX アバンツァート これに、乗っていました! また、販売してもらいたいです! http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA_TRXX/
お礼
アルトワークスとかホットハッチですね。 カプチーノやビートみたいなガチガチ系ではなく実用性もありましたね。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
スバル360、エンジン性能は非力ですが、380Kgと言う軽量ボディと見た目が良いです。 ミニハッチではワンダーシビックSi、ロングストロークなので8,000rpmは回るエンジンと740Kgの軽量ボディ
お礼
ホンダは高回転 スバルは実用セダンやハッチの4駆 …な感ですね。
- mare5646
- ベストアンサー率23% (108/451)
初代シビックかと思います。 アメリカが打ち出した厳しい排ガス規制、ビッグスリーもトヨタも出来なかった事を、ホンダはCVCCエンジンを開発し、シビックに搭載して真っ先にクリアーし、世界中を驚かせました。 しかも独占する事なくエンジンの情報公開をして、他社メーカーの輸出販売の危機を救いました。
お礼
マスキー法でしたか… ホンダはいつも最新技術をリード… あとは後出し後発、 ハイブリッドもトヨタではなくホンダが“さきがけ”すべきだったような…
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
ISUZU 117クーペを推薦します。 特に初期型が好きです。 ジウジアーロの華麗なデザインを忠実に再現する為に ハンドメイドで生産されていた車種です。 1600ccのDOHCエンジンとソレックスキャブによる吸気音や排気音は、官能的と言っても過言では無いと思います。 ISUZU 117coupe http://jp.autoblog.com/photos/isuzu-117-coupe/#slide=1382059
お礼
ジウジアロ~14アリストやアルシオーネ…ありましたが、 いすゞは好きでしたね! ピアッツアもシルビア、プレリュード、セリカとは違うデートカーでしたし、ドイツ流やイギリス流を取り入れたり、アスカやジェミニのディーゼルとか各社まだまだアメリカ路線のなか欧州先取りでした。
- y-bankrupt
- ベストアンサー率54% (106/195)
マツダの初代ロードスターですね。 思った通りに動いてくれる取り回しの良さと、2シーター、オープン、リトラクティブライトと、理想のソースを全てつぎ込んでなお、走りに妥協しないところがこの車の凄いところ。 昔からあったジャンルではあるけど、ライトウェイトスポーツカーの歴史に残る1台です。 手放してから15年ほどたちますが、また買い戻したい車です。
お礼
NB派でしたがNAあってのロードスターですよね。 ドアノブも女性考慮があったのはNAのみ!?…でしたか。
お礼
自分は小学~中学でバブルを体感できませんでした…年代バレバレにて Z31は後期の2リッターが直でVと両刀でしたね! ~バブル余波のZ32も好きでしたが…ライバル70&80スープラより安っぽいインパネが日産クオリティにてそれも味が○ … ベクトルは違いますが、RX-7などピュアスポ、GT系の傑作でしょう。
補足
ピアッツア、プレリュード、シルビア、レビトレ…各社良作揃いでした。 やはり景気なんですよね~