• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギタレレ チューニングが合わない)

ギタレレ チューニングが合わない

このQ&Aのポイント
  • ギタレレのチューニングが合わない問題について、原因と解決方法を探ります。
  • 中古で購入したギタレレのチューニングが合わない問題について、ナイロン弦とスチール弦の違いや修理の可能性について考えてみましょう。
  • 友達も同じギタレレを持っているが、チューニングが合わない問題がないため、スチール弦は原因ではない可能性もあります。返品か修理かナイロン弦への張り替えか、対策について検討してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

ギタレレには、一般的なクラシックギター用のナイロン弦を張ります。(スティール弦は使えません) ギタレレの開放弦のチューニング時の音程は、通常のギターの各弦を4度上げた音程に当たる6弦:A(ラ)、5弦:D(レ)、4弦:G(ソ)、3弦:C(ド)、2弦:E(ミ)、1弦:A(ラ)に合わせます。(通常のギターで第5フレットにカポタストした状態の開放弦の音程) ギタレレは弦長が短く、一般的なナイロン弦でも適度のテンションを得るため、このような設定が採用されています。 という事が下記サイトに書かれていました。 http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1792/~/%E3%80%90%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%AC%E2%84%A2%E3%80%91%E5%BC%A6%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%80%81%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E6%95%99%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

noname#233899
質問者

お礼

スチール弦をはずし、ナイロン弦に変えたところチューニングが合うようになりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.3

最初からスチール弦が張られていたのかな? ナイロン弦用に作られたヘッドとブリッジ http://www.kaitorigakki.com/result/2014/07/540.html スチール弦用に作られたヘッドとブリッジ http://www.guitarplanet.co.jp/sp/sea/view_details/gp10054911.html ナイロン弦と同じ形状のペグ(糸巻き)を使う場合もありますが ブリッジの弦を固定する方法が違う 使う弦の硬さで本体の強度も違う ペグによっては張力に耐えられずに巻き戻ってしまう形状もあります 一般的なアコースティックギターでもライトゲージには耐えられるがミディアムゲージには耐えられない仕様のギターもあります 一般に売られている弦だからと規格外の弦を使うと自己責任になってしまいます 強過ぎる弦を張ると ブリッジが浮いてくる 表面板が浮いてくる ネックの付け根が割れる ギタレレ本体が弓なりに曲がってしまう ネック付け根部分で張りを強くするほど弦が浮き上がる 木が割れた状態(折れる前)なので修理には高額な費用が掛かります ナイロン弦を張らないといけないギタレレに勝手にスチール弦を張ったのであれば 購入後の利用者の責任になってしまいます

回答No.2

下記は参考になりませんか? http://travel-guitar.sinojiro.com/travel_guitar/guitarlele/guitalele.htm http://travel-guitar.sinojiro.com/travel_guitar/guitalele_f_color/guitalele_f_color.htm http://travel-guitar.sinojiro.com/travel_guitar/hutatu_no_guitalele/hutatu_no_guitalele.htm 弦の伸びが安定するのにも時間がかかりますね またスチール弦の方が張力が強いからネックの歪み等も出やすいかと思います 元々設定されている弦の種類が分かれば 合わせる事をお勧めします

関連するQ&A