• 締切済み

深視力検査で最初にボタンを押すまで

カテゴリー選びに悩んでアンケートにさせて頂きました 深視力検査なので中型(もろもろ含む)・大型免許所持者の方 当方は大阪の門真試験場での更新時の疑問です 次は5年後なので覚えていられる自信は無いです 残されていたら見返したい キャリアだけは長く浅い記憶でもう1台の方が良かったような記憶が微かに残っていたり(検査官も?) あの3本の棒は 誰にも移動開始位置は固定されているのでしょうか? 同じ機械でも動く速度が違うのでしょうか? 今回は何故か揃うのに長かった気がして 頭では違うと思いつつ指が動いてしまい その1回で大きく違うと指摘を受けてしまいました その後の3回は問題なかったのです 長蛇の列なので爺さんに嫌がらせで動かすのを遅らせているとは考えたくないのですが シャッターが開いた時点で平行ではないと感じている 少しして動いていると認識できた時点でこちらに向かってきている 初回を見逃した? 記憶より動きが遅い 待ちきれない いろいろな不安が頭の中の交錯してしまいます 経験のある方 あの最初のボタン押しまでの時間はどういう心境なのでしょう 誰にでも同じ位置から検査が開始される シャッターが開いた時点で動いている・止まっている 移動距離が違う 手前移動から始まる 奥移動から始まる 検査機と検査官は固定 などなど 新しく追加された準中型免許にも深視力検査が導入される事もあり 情報を集めてみたく思うしだいです 警察は再発行まで日数が掛かるので受けた事は無いのですが そちらの情報も有難く思います

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.3

同じく、門真試験場で前回始めて?更新しました。 それまでは?最寄りの警察署と警察側が用意した試験会場で 受けていました。20代で免許取得して30年間 > あの3本の棒は 誰にも移動開始位置は固定 全部異なります。同じ人でも複数回行うとその時により違う位置です。 因みにあの棒?現在は、大阪府下の警察署と警察側が用意する会場のみ で?私が前回、門真試験場で行った時の前後から新しい?機械に変更に 成りました。(会場にその旨を伝える張り紙が有りました。) 説明し辛いのですが…最近流行りの? VR 宜しく…箱を覗くと箱の中に ミニチュアの町並みが映し出されて、その時々により異なる絵が出てくる。 映し出される絵の中に電柱やポスト上部に印が有り?それが3つ目の前で 重なる時にボタンを押します。

ts0472
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が更新したのは 再確認したら3月だったので年度代わりで入れ替えたんでしょうか 先月は今までの機器のままでした 他府県でも入れ替わっている可能性が高いですね 貴重な情報ありがとうございます 物体の動く速度は変わらないのでしょうね 今までと違う風景 最初のボタン押しまでの心情を知りたかったです でも事前情報の内容によってはそれ程困らないかな? 5年後も掲示されたままなのかな? 検査対象が見えてから揃うまでの時間が嫌いなのですが 他の皆さんは気にならないという印象 個人的な性格のように感じています

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.2

大型免許所持者です。 大阪の試験場ではありませんが、どこも似たようなものだと思います。 今まで自分が経験した中では、真ん中の棒は固定、両側の二本が前後に移動する機械だけで、これが一般的だと思います。 試験場の機械も日進月歩で入れ替わってますし検査官も毎回同じとは限りませんが、基本的にはどこも3本の棒の見比べというシステムは変わらないんじゃないでしょうか。 ご参考までに、真ん中の棒だけを見るつもりで、あとは視野内に何となく見える、という感じで見てると成功率が高いです。 これ、若い人でも結構要領がつかめなくて引っかかり「別室で再検査」になってますが、自分は最初の一回はスルーして機械のクセを見極めるようにしています。 ご参考になれば幸いです。

ts0472
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私の所では中央の1本のみが前後に動く仕組みです https://matome.naver.jp/odai/2143536204503201001 木に鉄棒が刺さったものを見せて これだけ違うと言われたので間違いないです 動く速度を把握すれば失敗しないのですが 開始直後は棒がどの方向にどんな速度で動くのか分からない 検査窓を覗いて動き出して揃うまでの緊張感に耐えられないんだと思います いつ動き出したのかわかり辛い 開始直後にスルーしたのかも知れない 失敗を恐れ過ぎでもあると感じます 指摘されたのでスルー後の押しミスだったのかも知れない もう30年近く繰り返している検査なのですが 最初に揃うまでの時間が統一されていないという印象があります 視力検査機と同じ筐体の中にある深視検査 常に動いて止まらないと言われても納得できる検査でした

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>あの3本の棒は 誰にも移動開始位置は固定されているのでしょうか? スタート位置は固定されていません。 2回目、3回目は、その前で止めたところからのスタートです。 手前に動くのと、奥に動くのも、スタートの決まりはありません。 前の人が奥へ行く時の並びで止めれば奥へ進みますし、手前に来る時に止めていれば手前になるようです。 >同じ機械でも動く速度が違うのでしょうか? これは癖があるので、違いはあるとおもます。 視力検査と、新視力検査を同じ機械で行うところもありますし、別の機械でやるところもあるようです。 深視力で時間がかかって居る人は、予備の機械で受けるようにとされるところもあります。 担当者は別ですが、そもそも、数値は、デジタルで表示されるので、人が違っても、対応は同じです。

ts0472
質問者

お礼

回答ありがとうございます 検査機器によって視力検査のスピード感と深視検査のスピード感に違和感が無い場合も多そうですね 門真は同じ覗き穴で中のミラーが動くだけなので 一挙に遅く感じてしまいます 正しいポイントから遠く離れて戻ってくるのを待つ あの数秒が苦手です 何度やっても初回押しだけ慣れない緊張感

関連するQ&A