• ベストアンサー

新幹線

W7系とE7系の違いについてお願いします。 E1系とÈ4系(2階建て新幹線)には何度も利用しましたが、速度が出ないのはどうかなと思いました。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

同じもので、所属が違うだけと思って間違いないです。 2階建て新幹線はどうしても重心が高くなるため、高速運転は無理です。東海道新幹線が270キロ運転を始めてから100系が淘汰されたのも同じ理由です。

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (793/1333)
回答No.4

E7系・W7系はどちらも同じです。 例えるならば、N700系の1000/2000番台(東海)と4000/5000番台(西日本)や、 7000番台(西日本8両編成)と8000番台(九州8両編成)の違いと同じです。 > E1系とÈ4系(2階建て新幹線)には何度も利用しましたが、 > 速度が出ないのはどうかなと思いました。 E1系/E4系はどちらも北陸新幹線には入れないので、 上越新幹線内の問題になりますが、 東京~新潟って、実キロで270キロに満たない短距離の路線なんです。 (東海道新幹線で言うと、東京~豊橋より短い程度) そうすると、他の新幹線のように「速さ」の追求は必要ないため、 240km/h以上の速度は出せないようになっています。 (北陸新幹線260km/hより遅く、E1系/E4系の最高速度と同じ) むしろ、「高崎以南での大量の通勤客をいかに効率よく輸送するか」 の方が重要な問題で、そのための車両がE1系/E4系なのです。 定員で見ても、E7系12両編成が924名、 N700系16両編成でも1323名ですが、 E4系16両編成だと1634名も乗れてしまいます。

vewa
質問者

お礼

E7系にも乗ってみたいと思います。 お礼を言いたいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

何より、北陸新幹線は東北新幹線大宮盛岡間や上越新幹線と比べて安上がりに造るために高速に配慮した設計になっていないのです。距離からいってもそれほど出さなくても構わないと判断したのでしょう。架線や追い越しのための線路などがそうです。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。 引き続きよろしくお願いします。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.2

> W7系とE7系の違いについてお願いします。 どちらも、現在は「北陸新幹線(旧 長野新幹線)」を走っていますが、所属の違いだけです。(細かい所では、ロゴマークと、茶内チャイムが違う) W7系は、JR西日本の所属。 E7系は、JR東日本の所属。 https://www.google.co.jp/#q=W7%E7%B3%BB%E3%81%A8E7%E7%B3%BB%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&spf=1 > E1系とÈ4系(2階建て新幹線)には何度も利用しましたが、速度が出ないのはどうかなと思いました。 速度が出ない(出せない?出さない?)理由は、既回答のほかに、北陸新幹線の線路の高低差(標高差)と、トンネル区間の多いのと、雪対策があります。 北陸新幹線の群馬県~長野県の間は、北に大きく半円を描いていて、ほとんどがトンネルです。 トンネル自体がカーブをして、高低差(約800m)を上下するので、安全優先と、車両設備等の摩耗防止でスピードを出さないと思います。 この間の旧在来線の信越本線(新幹線開通とともに廃線)は、非常に急坂の為に「アプト式」という列車の底に歯車を取り付けた編成でした。 https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%88%E5%BC%8F&spf=382 次に。 ● 長野県~新潟県~富山県は、トンネルが多い。 ● 長野県のトンネルで無い所は、標高が高くて寒冷地で凍結が多い。 ● 長野県~新潟県はトンネルで無い所は世界でも有数の積雪地。 ● 新潟県~富山県はトンネルで無い所は海岸線が近いので日本海の強い風と塩害。 ★ 以上をまとめると、高低差(標高差)があるので急坂、山間地のためトンネルが多くてしかもカーブ、標高が高いので凍結、世界有数の積雪、海岸線の強風・塩害などのため、温全優先・摩耗防止・老朽化防止のために、スピードを出さないのでしょう。 --------------------------- 信越本線碓氷峠アプト式(廃線) https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E7%B7%9A%E7%A2%93%E6%B0%B7%E5%B3%A0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%88%E5%BC%8F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjdoe2wrZvTAhVNOrwKHW8PDmcQ_AUIBigB&biw=1219&bih=577#spf=1 長野~群馬県境の、廃線となった旧在来線の「アプト式」の各種機関車が、信越本線の横川駅の「碓氷峠鉄道文化むら」に展示されている。(高崎からは電車で、在来線の信越本線の終点の「横川駅」まで来れる) https://www.google.co.jp/#q=%E7%A2%93%E6%B0%B7%E5%B3%A0%E9%89%84%E9%81%93%E6%96%87%E5%8C%96%E3%82%80%E3%82%89&spf=1

vewa
質問者

お礼

参考になりました。 お礼を言いたいと思います。

関連するQ&A