- ベストアンサー
「はやて」の疑問
八戸までの新幹線「はやて」ではE2系を改良して運行させるそうですが、 既に2階建て車両が運航中なのに、なぜ2階建てでは無い 普通の車両を使うんでしょうか? これから車両を新造するなら、全て2階建てにすれば良いと 思うのですが?。 最高速度が遅いからと言う意見もありますが、 2階建て車両をE2系と同じ最高速度は出すようにはできないのでしょうか?。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
E4系の開発コンセプトは、もともとは短距離大量輸送と低コストです。ですから、騒音問題のクリア(先頭車の形状の工夫)や、自重が重いためのモーター出力アップをなるべくしないような工夫をしていますが、それでも420KWもかかります。ちなみにE2系は300KWです。 最高速度が240Km/hであるのは、上記のような問題があるからです。(勿論、技術的には275Km/hで運転することは可能ですが・・・) 一方、E2系は長距離速達輸送がコンセプトですから、速達性が必要な「はやて」等に使用されるわけです。
その他の回答 (2)
noname#2744
回答No.2
#1の者です。再び失礼いたします。 訂正を >というより原理上不可能だと思います。 不可能じゃないですね。フランスのTGVの中に2階建て車両でありながら時速300km出せる車両があったと思います。 というわけで一番の問題は騒音だと思います。
noname#2744
回答No.1
>最高速度が遅いからと言う意見もありますが、 >2階建て車両をE2系と同じ最高速度は出すようにはできないのでしょうか?。 2階建て新幹線がE2系並の速度で走らせると騒音がひどくなるからです。 というより原理上不可能だと思います。
質問者
お礼
やはり、空気抵抗等の問題でしょうか?。 確か最高速度の差は30Km位だと思ったのですが、 それ位の差を無くすのも難しいのですね。
お礼
そうですか...、E4で全て片付く訳では無いのですね。