• 締切済み

一瞬でWebサイトを開くのは不可能なんでしょうか?

普段からパソコンのレスポンスの悪さに辟易しています。 仕組みを考えればまあしょうがないなと思うのですが。 新しめのi7、SSD、firefox、クローム、ビバルディ、au光、など使ってます。 世間の水準からすれば、かなり速い状態で使えている、と思います。 例えば、現時点での超ハイスペックPCを組み、できるだけ速い回線、速いブラウザ、などを使っても、どんなWebサイトでも一瞬で表示されるようにするのは不可能なんでしょうか? ドラムを叩いたらスグ音が鳴るように、車のブレーキを踏んだらすぐ効くように、クリックして0.1秒とかで開けるようになるのは到底無理なんでしょうか?なんでみんなレイテンシーがあるのに平気なんでしょう?日に日にイライラが募ってしまいます。 ラジカセ&カセットテープ世代、なのでよけいにそう思うのかもしれません。あのレスポンスでPC操作全般イケるといいのですが。早送りしてる時間とかは待てるんですが、操作→反応までの「今、何待ち?」の状態が苦痛です。 PCを使い出して20年位になりますが、なんでいまだに起動に30秒もかかるのか、なんでそれで世間は、メーカーはOKにしちゃってるのか。なんでこんな事言ってる自分は少数派なのか。分かりません。大抵の人にはどうでもいい事だから、ってのは分かるんですが、単純に、押してスグ始まらない事がその都度ストレスにならないのかなと。青信号になったのに前の車のブレーキランプが点灯しっぱなし、の時のように。 こっち側がいくら頑張ってもインターネットである以上どうしようもないのでしょうか?例えばYahoo Japanの「今日の天気」を押して開くスピード、どの位までいけるんでしょうか?ウチでは1.5秒位かかってしまってます、遅い。車だったら1.5秒で結構進んじゃいます。 米軍とかはどんな環境でネット閲覧してるんでしょうかね。興味あります。 すごく速いのであれば同じ環境にしたい!ある程度の予算覚悟で。 お知恵お授け下さい。

みんなの回答

  • wek00
  • ベストアンサー率61% (91/147)
回答No.8

イライラについて。 銀行のオンラインシステムはたいていの人が待てるのは2秒なので 2秒以内に何かしらの反応が出来るように設計していると聞きました。 あなたは気が短いほうのようですね。 液晶は遅い。格ゲーはブラウン管じゃないと、という人もいるそうで。 しかし、主な問題はあなたの認識にあると思います。 つまるところ、自炊やコンビニの陳列棚にある商品を買うのと 外食でオーダーしてから調理するのを待つのとを比べているわけです。 > ドラムを叩いたら > ブレーキを踏んだら と比べるべきは ・(メディアプレーヤを起動後  ローカルディスクにある楽曲ファイルの指定が済んだ状態で)  再生ボタンクリック後音が出るまで ・打鍵の後画面に何らかの反応が起きるまで といったことです。 (PCは最も反応が遅い部類の機械ではありますね) > ラジカセ&カセットテープ については ・ラジカセのカバーをとる/収納場所から出して設置 ・コンセントにコードをつなぐ ・電源を入れる ・カセットテープを選んで持ってくる ・カセット挿入 ・再生ボタンを押す ・音が出る と ・PCでファイルがあるフォルダを開く ・待ち ・以上を必要に応じたセット数繰り返し ・ファイルをダブルクリック ・待ち ・再生開始 or 表示終了まで を比べるべきです。 PCは電子の妖精さんがオーダーを受けてからそれに従ってあれこれするのを待つ 構図になるのはご存知でしょう。ラジカセは自分で動いているので待ち時間なしです。 > PCの起動時間 と比べるべきは ・ポットに水を入れお湯が沸くまで ・エアコンで部屋の温度が程よくなるまで 等です。すぐ使えるようにするなら電源を切らない。保温機能があれば使う。 難しいなら段取りでなんとかするか予約機能で対応するような事柄です。 PCは規模が大きめのシステムなので不得意な分野です。 スリープを使うにしても時間がかかり気味です。 根本的に改善するには用途を絞ってPC以外の形態の機械にお任せするしかないですね。 ・タブレット/スマートフォン  一瞬でアクティブに。 ・専用機器の組み込みコンピュータ  常時稼動(TVの内臓サーバ機能・ルータ・NAS・プリンタのプリントサーバ機能) ・クラウド  ネットの向こうの常時稼動マシン また、ローカルで完結するような事と ネットワーク越しの話を一緒にするのはおかしいですよね。 ・クリックしてからWebページが開くまで と比較すべきは以下のようなことでしょう。 ・電話でこちらが"話し出して"から相手が返答を言いはじめるまで ・手紙を投函してから返信が届くまで 確かに操作や結果といった表面的な部分だけ見れば ローカルで完結している場合と大差ないかも知れませんけどね。 あなた、画面越しのときは相手が同じ人間に思えないタイプですか? (よく見る決まったページについては古のWeb自動巡回ソフトと同様 予めDLしておくことで改善できそうですね。TCP Monitorで アクセス先を眺めているとAmazon CloudFrontなどの データを高速に送り出すサービスは多用されていますから 自分で何もしなくてもかなりの改善はされているしされていく と思いますよ。広告に使われていることが多いようですが。 転送量が減ればそれだけ早くなるので画像が要らない場合は 画像表示やJavaScriptをOFFに切り替えるとか。 見た目の副作用も大きいですがそれ以外の影響もあります。 大半が無意味な広告をどうこうしようという手法はいろいろありますが 自費で提供しているサイトがあまり無いのも事実ですので) 外食は待つのでいや。 他人は何で平気なのか > 分かりません。 そういう性質(たち)なのはあなたの個性として尊重しますが 目的と特性で使い分けするし住み分けしているだけでしょう。 より適した選択をするべきと考えるだけのこと。それが普通でしょう。 20年もPCを扱っていて今なおそういう認識なら もう一生そのままかもしれません。 技術の進歩で結果的にいくらかは改善されていくはずですよ。 速度はお金次第ですがWebサイトは運営者が出せるお金次第だし いくつもの業者が関わる通信経路のすべてが高速でないと 全体は速くなりません。少しずつ周りの状況を見ながら 改善していくのが賢い投資ということでしょう。 #ファストフードやAmazonダッシュボタンの需要の大きさをうかがわせる興味深い質問だと思いました。

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.7

例えば、現時点での超ハイスペックPCを組み、できるだけ速い回線、速いブラウザ、などを使っても、どんなWebサイトでも一瞬で表示されるようにするのは不可能なんでしょうか? >>無理です 不可能です 違うけど 以前カーショップに絶対ロールしない車をってって人が居ましたね

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#243926
noname#243926
回答No.6

webサイトならどこでも構わないので、webサイトを開いたとき、 アドレスバーの右端の〇をクリックして更新をするか、それともキーボードのF5を押してwebページを更新してみて下さい。 YahooJAPANなどのwebページは常に更新をされていので、webページにせつぞくをする側のバージョンが古ければサイトを開くにも時間が掛かります。 http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_14600/1.htm?smptopc

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.5

SSDはOSの起動は早くなりますが、他のアプリケーションには関係ありません。 早いブラウザと言ってもIEとの比較結果? 早い回線といっても、光が恒に数Gを保障するわけでもないので、あてにありません。 回線先のサーバの処理速度が遅ければ、当然、端末のレスポンスも悪いです。 (回線事業者、プロバイダの問題+接続先サーバの問題) 汎用的な回線でのレスポンス改善はご期待に添えかねます。 サーバの先にホストコンピュータが接続されていれば、もっとレスポンスは落ちます。

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#243926
noname#243926
回答No.4

YahooJAPANは難病で開く事が出来ていますか、また、YahooJAPANのトップページから天気予報を選択して開いた時に難病掛かっていますか。 私のPCでは平均して0.4秒です。 YahooJAPANだけでなく他のサイトを開いた時、時間が掛かるようならば、 閲覧の履歴を削除してみてください。 インタネットオプションを開き、全般から閲覧の履歴を選択→削除をクリックする。 閲覧履歴の削除のタブが開くので、ダウンロード、フォームデータ、 パワード、追跡防止以外の項目にチェックを入れて削除をクリックします。

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応、履歴の削除など思いついた事は一通りやってみたのですが、 YahooJAPAN自体も、開くのはやっぱり1.5秒位ですね。 0.4秒は速いですね。

noname#225920
noname#225920
回答No.3

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  昨日から、このサイトにてお世話になっております(>_<)  大変、申し訳ないと思って居ます(>_<)  申し訳ないのですが、「今日の天気」に障らないのであれば、 インターネットの中でなくても、コミュニケーションができると 思います(>_<)  補足を頂けると、うれしいです(>_<)  どうぞ、よろしくお願い申し上げます(>_<)

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

あなたのPCをいくらスペックアップしても、相手のサーバが遅ければどうにもなりません。 あなたの家のネット回線をいくら速くしても、相手のサーバが遅い回線に繋がっていたり、混み合った回線に繋がっていたらどうにもなりませんし、利用している ISP 内が混み合っていたらどうにもなりません。 今より少しでも良くしたければ、ご自身で出来るのは IX に直接専用回線で接続する事でしょう。 ただ、そのためには毎月数百万の接続料を払わなければいけません。

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>PCを使い出して20年位になりますが、なんでいまだに起動に30秒もかかるのか、 起動において、多数の処理を行う必要があるからですね。 起動の時間が気になる方は、PCの電源を入れっぱなし(24時間稼働)にしていますよ。 コントロールパネルの電源設定を適切にしていれば、いくらか省エネもできます。 >>例えばYahoo Japanの「今日の天気」を押して開くスピード、どの位までいけるんでしょうか?ウチでは1.5秒位かかってしまってます、遅い。 ブラウザ側で動作するJavaScriptのコード量が多いからでしょうね。 昔のホームページみたいなデザインの、そっけないHTMLのみ画面なら速く開くと思います。 そういうシンプルな「今日のお天気」画面にすれば速いでしょうけど、それに不満を持つ方は多いでしょうね。

dov
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A