- 締切済み
MT車を坂道に駐車する際のシフト耐久力
マニュアル車を勾配のある所に駐車するときは1速かRに入れるということですが 寒冷地ではパーキングブレーキを使わずシフト操作だけ行うそうですね この間、ほとんど車の通らない林道で少し試してみました。上り勾配5%弱の坂で1速、パーキングブレーキなしで停めてみたところ、30秒に1回1cm程度、後ろにカクンと下がる現象が起きました。絶対にやばいと思いました。 そこで質問しますが、パーキングブレーキを使わない駐車ではどのくらいまでokなのでしょうか(車にもよるとは思いますが)。 試した車はマツダのロードスター(4代目)です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
既に回答が出ているので追加だけします。 ヤマト運輸などは、坂道に駐車する際、道路左側に車体が向くようにハンドルを切っています。 縁石や壁などに衝突すれば、人的被害も少なく、車両を暴走させない手段になります。 もちろん、輪留めも併用しての話です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
駐車中、絶えず車重がギアにかかっている。長時間その状態を続けていればミッションに与えるダメージもさぞ大きいでしょう。考えるだけで空恐ろしい。ギアを入れて駐車するのは万一を考えてのトラブル回避の応急措置と考えるべきです。坂道駐車はあくまでもブレーキを使うべきです。そのための駐車ブレーキです。心配ならギア入れのような横着はせず、タイヤ止めを使うべきです。
今はあまりサイドブレーキなしで止めることはなくなったと思うのですが、もしそのようなチャンスがあったら(少し前のサンフランシスコを舞台にした映画でも良いと思います)他の車を見てください。 前輪に注目すると、ハンドルを切った状態(タイヤがまっすぐ向いていない位置)で止めている車が多いと思います。 万一動き出しても、タイヤが縁石にあたりそれ以上動かなくしています。輪留めの代わりですね。 耐久性については、ギヤ比車重タイヤの摩擦係数等があるので、何パーセントの勾配とは言い切れないのではないでしょうか?
- sabro-
- ベストアンサー率27% (54/199)
まず、"寒冷地でサイドブレーキを使わない駐車"というのは、サイドブレーキを引いたままだと、寒冷地では、寒さでサイドブレーキが凍ってしまうからです。 寒冷地では無い場合や、ギアブレーキの耐久性等は、他の回答者さんがすでにおっしゃってますが、サイドブレーキとギアブレーキの併用がオススメです。 ギアブレーキのみの場合は、輪止めが必要です。 以上、補足回答と致します。
お礼
回答ありがとうございます。 北海道出身の知り合いが全然サイドブレーキを引かないのでどうしたものかと思ったらそういうわけなんですね。一度、傾斜のある立体駐車場でサイド引かずにパーキングに入れるだけで止められていたときは冷や汗をかきました。必ず輪止めをしなければいけませんね。
- kakuzan1
- ベストアンサー率15% (45/299)
エンジンやミッションそのものは壊れないと思うけど… サイド使わないなら歯止めを使わないと危険だよ。 オートマでも同じですよ。
お礼
やっぱり基本的にはサイドブレーキ必須というわけですね。 回答ありがとうございました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
>30秒に1回1cm程度、後ろにカクンと下がる現象が起きました って言う現象は、エンジンが回転するからです。 ピストンが圧縮行程の時の抵抗がブレーキになっています。 でもシリンダーは完全に密閉ではありません。 ですので、時間が経てば圧縮漏れで次の圧縮の抵抗で止まると言う現象が続きます。 今回は「30秒に1回」の割りで次の圧縮工程になりましたが、 もっとなだらかな坂だと10分に1回とかになるだけです。 これは圧縮の密閉度と圧縮比で決まります。 >パーキングブレーキを使わない駐車・・・ は危険ですので行わない方が良いです。 行うなら平坦な駐車場限定です。 もし坂で行うなら、歯止めを使わないと危険です。
お礼
なるほど。そういう仕組みになっているんですね。勉強になります。 詳しく書いていただきありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにギア比とかはあるかもしれないですね。 ロードスターの場合は1速のギア比が5ちょい、車重が役1トンなので、わりと効きやすいかと思ったのですが… 縁石を輪止めにするとは全く思いつかないですね、初耳でした。