• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大きい病院と小さい病院の診察料の違い)

大きい病院と小さい病院の診察料の違い

このQ&Aのポイント
  • 大きい病院と小さい病院の診察料の違いについて、質問させていただきます。過去の経験から、大病院の方が負担が軽いと感じているのですが、実際はどうなのでしょうか?
  • 大きい病院の方が建物や設備が大規模であり、救急もあるため、費用がかかっていると思っていましたが、実際には小さい病院の方が診察料が高いことがあるようです。
  • 大きい病院と小さい病院の診察料には、患者数や設備維持の費用の違いが関係している可能性があります。大病院では、医療費が安いから特別な費用を取ることで収益を上げているのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

診察料は厚労省が決めた診療報酬点数と言う物を基準に決めます。 診療報酬点数は治療等の種類に応じて決まっていて、たとえば初診料は「282点」と決められています。 但し、規模の大きい病院だと初診料は「209点」など病院の規模などに応じて減額されているモノもあるので、同じ診療内容でも病院の規模によって料金が変わります。 病院でもらう領収書(明細書)に何の項目で何点の診療報酬が請求されているか明細が書いてあるはずなので見比べてみるといいかもしれません。 大きな病院は設備投資をしても沢山の患者が利用するので早く元を取れるけど、小さな病院や診療所は設備投資を回収するのに時間が掛かるとか言った事が考慮されていると言うのが診療点数の違いの理由だそうです。

d-daisuke
質問者

お礼

>病院の規模などに応じて減額されているモノもあるので、 >大きな病院は設備投資をしても沢山の患者が利用するので早く元を取れるけど、小さな病院や診療所は設備投資を回収するのに時間が掛かるとか言った事が考慮されていると言うのが診療点数の違いの理由だそうです。 とても理解できました。もしかして、とは思っていたのですが、やはり利用者が多い事による収入が、素人が思っているより上回っているのですね。大きい病院だと、患者さん1人に対する診察治療時間が長くなる、というケースの方が多く、思ったより設備分の回収が厳しいのでは、と思ったのですが、そうでもないのですね。 今回お伺いした二件目の大病院?は、特別な初診・再診料はいらないそうですし、今度からは極力かかりつけにしようかなと思います。少し離れてますが、同じ市内ですし、安いですしね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.1

「大きい病院に軽度の患者が集中して、本当にそこの病院の診察が必要な方が受診出来ない恐れを緩和するためなのかな」というのは正しいです。 特定機能病院に紹介状なしで受診すると、初診料、再診料に保険の効かない上乗せの支払いが生じますので、同じことをすれば割高になるのも事実です。  その大病院のほうが安い理由は分かりませんが、おそらく薬や診療内容が違うからなのではないでしょうか。それからそれぞれの病院の初診料、再診料はどの様になっているのでしょうか。

d-daisuke
質問者

お礼

すみません。このような質問をしておきながら、手元に明細が無い状態で・・。申し訳ありません。 以前利用していた大病院は、初診再診料とは別に、1症状のかかり始めには、紹介状の無い場合、2000円が必要と言われました。昔は言われなくて、ここ2・3年で言われた気がしました。少なくとも、急に前触れ無しに、びっくりする請求額を言われたのは覚えてます。 >「大きい病院に軽度の患者が集中して、本当にそこの病院の診察が必要な方が受診出来ない恐れを緩和するためなのかな」というのは正しいです。 確かにその病院は、大抵わたしも風邪で行っていたので、そこは風邪なら他に行ってよ、というのもあったのでしょうね。他の症状でもかかりたい科があったのですが、そうなってからは、そのように勝手に思い込んでいたのもあり、自主的に他のところに行くようにしてました。中でも1番馬鹿馬鹿しかったのは、口腔外科で、無知で、結果として剥き出しの親知らずがもうだめで抜く必要があったのですが、症状を受付でも伝えていたのですが、最初から、口腔外科では対応できないとか、見る場合料金がこうなるとか言ってくれれば良かったのですが、結局何も治療せず口腔外科では見れないと言われて近くの病院リストを渡されただけで5000円程の請求(保険適用)をされた事がありました。そんなことがあってからは特に避けるようにしてました。 もちろん、点数自体が違うかと思います。また、前述の大病院同様、今回伺った病院も、病院運営の院内薬局(以前行っていた所は薬局ではなく薬剤科とかいった科となっていて、今回はわかりませんでしたが。)での薬の受け渡しで、支払いもまとめて受付でする形でした。対して他の小さいところは、一般的ですが、診察治療費等を病院でお支払し、処方箋を薬局に持っていって受けとる際に薬代を支払う感じでした。後者の小さい病院は、既に病院の受付でお支払する料金が、大病院の薬代込みの料金より高い状態で、逆に割った事は無かったかと思います。強いて言えば、歯科は逆に安すぎない?と思うことはしばしばありました。何百円とかでしたし、歯を抜いたときも、インフルエンザの検査込みの内科受診より安かったですし。 他の方のご回答で、料金の差があることは確認させていただいたのと納得はさせていただきました。また、こちらのご回答で、私が勝手に予想していた、大きい病院に軽度患者が集中して、というのが間違いではない、ということで再確認させていただきました。ありがとうございました。