• 締切済み

ソーシャルワーカーの仕事について

ソーシャルワーカーのことについて教えてください。ソーシャルワーカーはお金をもらわないと、ソーシャルワーカーとは言えないのでしょうか? お金をもらわないで相談援助をするのは、ソーシャルワーカーではないのですか? それとも、お金を貰うもらわない、は関係なく 相談援助をしたらソーシャルワーカーになるのでしょうか?

みんなの回答

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.4

 例えば私は病院勤務の医療ソーシャルワーカーです。しかし私は社会福祉士の資格を持っていません。他の方の回答に社会福祉士を持っていないとソーシャルワーカーを名乗ってはいけないとありましたが、そのような規定はなく、社会福祉士の資格がなければ社会福祉士としての仕事が出来ないというだけで、ソーシャルワーカーの仕事が出来ないというわけではありません。  相談援助をしたらソーシャルワーカーなのか。ご質問ですが、私ならこれは明確にNOと言い切ります。私のように直接クライアントと接することがほとんどなく、病院の職員の勤務環境の調整を図るような仕事もあります。有償・無償のご質問についてもケース・バイ・ケースです。必ずしも有償で働くからソーシャルワーカー、無償で働くから善意のボランティアなどどいうわけでもありません。その線引きはとても難しいのです。

回答No.3

ソーシャルワーカー(社会福祉士)という資格です。資格試験に合格してないと名乗ってはいけません。 栄養士などと同じです。 >相談援助をしたらソーシャルワーカーになるのでしょうか? ソーシャルワーカーの資格を持ってない場合は、ソーシャルワーカーを名乗ってはだめです。 お医者さんなどと違い、その仕事は資格がないとできないと言う資格ではありません。 参考 https://ansinkaigo.jp/knowledge/5694

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

ソーシャルワーカーは英語のSocial workerをカタカナ表記にしただけで、国家資格の社会福祉士のことです。 有償か無償かは関係ありません。

noname#225656
noname#225656
回答No.1

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  お金をもらわなくても、ソーシャルワーカーとして 相談できると思います(‘v‘*)  例えば、今日こんな事があったね~。とか、何でも 話をするのが良いと思います(‘v‘*)  どうぞ、よろしくお願いいたします(‘v‘*)

関連するQ&A