• 締切済み

成鳥のインコを手乗りにできるかどうか

鳥さん(特にインコ)飼い、もしくは近年まで飼ってた経験のある方に質問。 2羽目のインコをお迎えしたいなと思っています。ペットショップの店員さんやブリーダーさんは(うちは雛からの餌付けはできないので)、手乗りにするなら一人餌に切り替わったばかりの雛上がりの子を迎えた方がいいと言われます。確かにそれは自分も思います。 反面、時折こうも思うのです。若鳥や成鳥になった子を手乗りにできないかなと。手を近づけてバサバサと逃げる子や止まり木の反対方向に逃げていく子は無理かと思いますが、手を近づけても噛んでくる子や噛まないにしても逃げずにジーッとしてるような手乗り崩れのような子はこっちが根気を出せば手乗りになるんじゃないかと。過去に生後8カ月の手乗り表記のないマメルリハをお迎えしたことがありますが、手乗りにすることはできました。 それでもペットショップの店員さんやブリーダーさんは雛や雛上がりの子を勧めてきます。先ほども申したとおり手乗りにするならそれがベストなのは自分でも重々承知しています。ただ、1歳から2歳ぐらいの子(特に小型のインコやオカメインコ)がいつまでも売れずにずっとケージの中と言うのもどうなのかなと思う部分もあります。 そこで質問なんですが、1歳から2歳ぐらいの子を根気をかければ手乗りにできるものでしょうか?売れ残りの成鳥の子は繁殖用にと考える人も多いようですが、できるなら繁殖云々以上に普通の手乗りの子にできないかなと考えて飼いたい自分の方がおかしいものなんでしょうか?

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

運次第、だとおもいますよ。 手乗りにしたいなら一人で餌を食べるようになった直後くらいが手間がかからずwベストなのはご承知のとおりですが、手乗りにならなくても肩に止まってくれるくらいにはなるかもしれません。 個体差や普段の接し方など要因は色々あると思いますが、いわゆる売れ残りのセキセイインコをうちに迎えたときに肩にとまるようになりました。 いつでも外で遊べるように籠の扉は開けっ放しで、好きなときにかごの外に出て遊び、夜になると自分でかごに入るということが自然とできましたね。 肩に乗るようになる直前(半年くらいの期間ですが)くらいには、そばに寄るように・・・ そうなる前でも、人の気配がしたり声をかけると返事したりもしましたね。 手乗りにはなりませんでしたけど、それでも可愛かったですよ。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.1

まだ飛べないよちよちと歩いているような雛からでないと 無理なんですよ、警戒感もたれてしまい驚いたりと敏感に なってきます。 うちの子は水浴びが好きで、手のひらの中で遊んだりしていますよ。

関連するQ&A