- 締切済み
購入初心者
車購入初心者です。 4WD,FFの違い教えて下さい。 自分でも調べましたが専門用語で良くわからないです。 車を走らせると何が違うか教えて下さい。 $4WD車のほうが値段高いですよね。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
■駆動による違い 4WDはアクセルを踏むと4つのタイヤ全てにエンジンの力が伝わります。 FFはアクセルを踏むと前の2つ(ハンドルとつながっている)タイヤにエンジンの力が伝わり、後ろのタイヤにはつたわりません。 ■走行フィーリング 4WDは安定した走行が可能ですが、その分軽快感が犠牲になっています。 そのため運転に慣れてくると遅い車のように感じることがあります。(実は猛烈に速いので注意してください。) FFは4WDには劣るものの比較的安定した走行が可能で小さな車なら(マーチとかフィットとか)軽快な走りを手に入れることが出来ます。 高速走行時の直進安定性(真直ぐ走る性能~これが良くないと高速走行時に怖い経験をしたり、大変疲れたりします。)は十分で、私の経験では4WDよりも扱い易かったです。 ■維持費 4WDはFFに無い機械がついています。 長くお乗りになる場合は、それらのメンテナンス(オイル交換等)に費用が発生します。 また故障発生の可能性がある箇所も多くなります。 (私はセンターデフ(4WDに付いている機械)が故障して修理費に14万円かかりました。) タイヤに関しては、4WDの方が長持ちすると感じています。(経験から約1.25倍ぐらい) ガソリン、軽油等の燃料消費は圧倒的にFFが有利です。 (経験からほぼ同一の車で通勤に使用した時の比較で4WDが7.5Km/リットル、FFが11.5Km/リットルでした。) ■まとめ お住まいの地域が冬季間に積雪がある場合(特にアイスバーンになる場合)や坂道が多い場合は4WDが有利です。 それ以外の場合はFFのほうが良いのではないか思います。 4WDは小回りがきかないのでスーパーなどの狭い駐車スペースに駐車するときは、何度も切り返ししなければならないですよ。
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
結構、勘違いされる方が多いのですが、フルタイム4WDといっても常に4輪が回っているわけではありません。 これは4WDのメカニズムを知っている人ならわかりますが、前後輪に回転差が出た場合に状況に応じて駆動配分が行われます。中にはコンピュータ制御で常に前輪・後輪の駆動配分を行っている車もあります。#7さんの回答にある「フルタイム」の車種がこれにあたりますね。 パートタイム4WDとはデフロックにより「任意」で4WDにできる4WDのことです。今では数少なくなっていると思いますが、軽トラックなんて今でもそうですね。それとミッションの部分に「2WD:4WD」の切り替えするシフトレバーのあるランクルやハイラックスもパートタイムですね。古いランクルなどはフロントハブにある「切り替え」を手動で「ロック」にしないと4wDにならないなんて時代もありました。パジェロが自動的にハブのロックを行う装置を開発したときはすごく注目されましたね。 パートタイムは強制的に4WDとしますので、前後輪の駆動差を吸収することができない「ブレーキング現象」が起こります。#7さんの回答にあるパートタイムの車種もすべて「フルタイム4WD」に区分されます。 フルタイム4WDにはFFベースとFRベースがあります。ほとんどがFFベースですね。通常はFFですが、雪道などで前輪がスリップすると駆動力をリアに配分して1輪あたりの駆動力を落とします。氷の上とかで力いっぱい走ると滑りますけどあまり力をいれずにソロソロと歩くとすべりにくいですよね。2つのタイヤに全駆動力がかかるよりも4つに分散させることで路面を蹴る力を小さくしているので安定した走りができるのです。
- TT_TT
- ベストアンサー率17% (16/90)
まず自転車は後ろのタイヤをまわして走りますよね? FF(フロントエンジン・フロントドライブ)は前の二つのタイヤを回して走る車です。 FFのよいところは室内空間を広く取れるところや直進安定性が高いところです 逆に悪いところは加速性が悪いところやエンジンの振動が室内に伝わりやすいところです(今の車は結構大丈夫ですが) 4WD(4ホイールドライブ)は4つのタイヤをすべて回して走る車です。 4WDのよいところは走行安定性が良い事と悪路走破性が高いところと加速性能がいいところです 悪いところは車重が重いとこくらいです 結論からいうと普通の道を普通に走るならFFで十分だと思います。
- M111
- ベストアンサー率28% (229/801)
根本的に何が違うかと言えば、エンジンが回す車輪が2つ(FF)か4つ(4WD)か、ということです。 足が2本か4本か…というのは実感できないので、1本か2本か、と考えてみましょう。重い物を押すとき、片足だけで踏ん張ると滑るけど両足なら押せる、と言えばわかるでしょうか?エンジンの力をより多くの車輪で分担することで、より確実に地面に伝えることができます。 この影響を減らすため、FFでは駆動輪(前輪)にかかる荷重がより大きくなるように設計されています(片足に体重を多くかけるようなものです)。しかしこれでは、FFは止まるときも前輪により大きな負担がかかってしまいます。 以上のように、4WDの方が「タイヤの負担を4つの車輪で同じように分担できる」という点で有利といわれます。 欠点としては、部品が増える分、値段・車重は増加します。 特に重量の増加は、主に回転を伝える部分が増えるので、加速・減速がやや鈍くなることもあります(普通はそれをパワーのあるエンジンなどでカバーしています)。この件については、同じ1kgの重りでも足首などにつけると運動時の負担が大きい、といえばわかっていただけるでしょうか。 値段については、4WDのほうがより高性能を求めるユーザー向きであり、他の部分も強化されていたりもするので、その点も価格を上げることにつながります。
- S40
- ベストアンサー率7% (26/339)
舗装道路を通常に走っている限り4WD, FFの差は体感できません。 レンタカーで試されるのが簡単です。 1. 砂浜や泥濘を走る、川を渡るというような場合 2. サーキット等での極限走行 で4WDの恩恵を感じられること思います。 雪道には4WDが定説となっていますが、一口に雪道といってもコンディションはさまざまです。 繰り返しになりますが、ほとんどの車はFFで、アウトバーンの高速走行も、北国のアイスバーンも問題は生じていません。 またどっちの車も4輪にブレーキは付いていて、公道走行中に4WD, FFの差が体感出来る運転はかなり荒いor無謀な運転ではないかと思います。 一方、4WDを必要とするシチュエーションは身近にあり、乗り入れ可能な海岸でバーベキューをするなら4WDです。FFで砂浜に乗り入れるとJAFを呼ぶ事態になるやも知りません。 最後に、チェーンは駆動輪に装着する必要があります。
4WD・・・四輪駆動もしくはAWDとも言います。 解説は他の方の書き込みにあるように、4つあるすべてのタイヤに駆動力が伝わっていて、それぞれにほぼ均等の走行力が加わるものです。 なお、四輪駆動でもフルタイムとパートタイムがあり、 常時、駆動力が加わっているのがフルタイム式で、「スカイライン・レガシィ・インプレッサ・カルディナ」等のスポーツ思考の強い車に採用されています。 発信時・加速時や指定したときに四輪駆動になるのがパートタイム式で、「CR-V・アコード・ブルーバードシルフィ・マーチ・キューブ・パジェロ・X-TREAL・ハイラックサーフ」等がそれに該当するでしょう。 どちらかと言えば、生活タイプの四輪駆動車かクロスカントリータイプの四輪駆動車に搭載されています。 なお、パートタイム式の場合には、必要な時だけ駆動力が増えるので発進時や加速時は安定して、通常では駆動力をかけないので、燃費についてもフルタイム式より向上します。 メンテナンスに関しては、大差はないです。 ただし、タイヤが変摩耗すると言う点があります。 走り出すという点からすると四輪駆動車のほうがある程度安心できますが、停止すると言うことは大差がありません。 価格は、同じ車名であれば四輪駆動車は10万から20万円の差はあります。 しかし、四輪駆動の設定しかない車の価格が、他のFFとの差があるかと言われれば、あまり関係は思います。 FF・・・フロントエンジンで前輪駆動というタイプで、エンジンのすぐ近くに駆動輪があり、そのために車の室内が広くできると言う点があります。 また、フロントにエンジンがあるので、駆動する側にエンジンの重みが掛かって、発進は比較的楽です。 駆動輪が前輪のみですので、燃費は四輪駆動よりも上です。 走行性については、降雨時や雪道に関して 四輪駆動>前輪駆動>後輪駆動 乾燥時については 四輪駆動=前輪駆動=後輪駆動 というか大差がないでしょう。 除排雪が困難な場所に生活していたり、軽自動車を購入するというのであれば、四輪駆動を奨めますがそれ以外であれば、前輪駆動でも大丈夫かと思います。
- potemkin
- ベストアンサー率34% (196/565)
・4WDは殆どの動物が四本足で走るように、四つのタイヤを駆動して走ります。前足で引っ張って後足で蹴る、これ最強です。後述のFRとFFの良いとこ取りをしたような方式ですが、その分高価で重いです。雪道など悪路では加速は誰にも負けませんが、ブレーキ性能は一緒なので車重も手伝って止まらないのが落とし穴。 ・FRと呼ばれる、後輪駆動の車もあるので憶えておいて下さい。FRは後足で走る人間のような車です。人間の感性としては一番自然で運転しやすい方式。後足で蹴って前足で方向転換、タイヤの役割的バランスも非常に良いです。昔からあるスタンダードな方式です。 ・FFは、前足だけで引っ張っていく車です。後輪はただ付いているだけ、床下にシャフトが不要で室内も広く作れますので、小型車から最近では大型車でもこの方式が多く取られます。雪道等でもエンジンのある重いフロントに駆動輪があるので、発進がとても簡単です。限界付近で変なクセが出るのが難点ですが、普通そこまで飛ばしません。 ・他にMR(ミドシップ)やRR(リアにエンジンがある)等もありますが、キワモノなので追々憶えて下さい。
- BE5C
- ベストアンサー率23% (8/34)
「FRは滑りやすい」というだけでは、危険な車という印象を持ってしまうと思います。 基本的には普通に運転されている場合(峠を攻めたり、サーキット走行したり・・云々は別として)は どれも私は同じだと思います。 街中を普通に流す分(走る)には滑る事もありませんし、燃費が極端に異なる物でも無いと思っています。 (ここでいう普通の運転とは危険回避などは含みません。) これらの機構が表立って出てくるのは 雨の日の高速道路の急なレーンチェンジや、雨の日などの街中の走行中に突然人が飛び出してきたりして、 人を避ける為に急ハンドルを切ったりして車が滑り出したりした場合、 雪道走行中での何らかの理由での急ハンドル、急ブレーキなどの操作を行った場合には それらの機構の特徴が出てくる場合があるといったことではないでしょうか? 「急」の付く事を滑りやすい路面(雨の日、雪の日、非舗装路など)や、 高速走行で行った場合にはその特徴が突出するという事であって 通常の運転にはどの機構も差し支えないと考えます。 危険な機構なら車として成り立ちません。 FF:フロントエンジンフロントドライブ(前輪駆動) 部品点数が削減され小型・軽量化が可能で安く車を作ることが可能。 FR:フロントエンジンリアドライブ(後輪駆動) 加速時に後輪に駆動力が掛かるためにスリップが発生しにくく、加速しやすくなる。 4WD(AWD):4ホイールドライブ、オールホイールドライブ:全輪駆動 4つのタイヤ全てに駆動力がある為に滑りやすい路面に他の駆動方式よりは適する。雨や雪道などに効果を発揮。 その他: MR(ミッドシップ):エンジンが車の中央で後輪駆動」というのもありますが
- me_da
- ベストアンサー率0% (0/3)
よくわからないというので、経験からちゃんと言います。 まず、どのタイプの車も、普通に走らせている分には(法廷速度から90KM位まで)どの車も一緒です。それを考えた上で参考にしてください。 4WD車は、道路を走らせても4輪が動いているので、ブレが少ないです。ただし、4輪をずっと動かしているので(2輪と4輪で分けられる車もありますが、初心者というので参考までにフルタイム4WDというのは常に4輪回っています)燃費に関しては、ほかの車より劣ります。 次に、FF(一般乗用車)、FR(高級車及びスポーツ車)だと、燃費自体は変わりません。(ECOの場合はエンジン自体が違うので同じだとしてです。) FFの場合、急ブレーキをかけると、そのまま進行方向へ(ハンドルを切っても・・・)流れていきます。 FRの場合、ハンドルからの連動性が高いのでよく言うドリフト状態になります。 私の経験でいうと、(雨降り時も滑りやすい路面)で、FRはすぐ滑ります。(コントロールが難しいので初心者向きではないです。) 4WDが高いのは、4輪が連動してるので、FFよりも緊急時の安全性が高い体と思いますよ! 先ほどもいいましたが、4WDは維持費が高いのであなたの収入と車の使い方(たまに使うのか、いつも使うのか)にあわせて考えたほうが良いと思います。 いつも使うようなものならFFやFR(スポーツ車や、高級車に入るので初心者にはお勧めしません)のほうが良いと思いますよ。 ちなみに、現在、ほとんどの国産車はFFです。(昔、スポーツ車といわれたものまで・・・)
4WD 4輪駆動のことです。 文字通り全てのタイヤが動いている(4輪すべてが路面にパワーを伝える)ので、効率が良く滑り易い道(雪道など)は走り易いです。又、直進安定性に優れるので、高速等は走り易いです。欠点としては、小回りが効かなくなる(タイトコーナーブレーキング現象が起きたりする)のと#3の方が書いたように燃費が悪くなります。路面に伝える効率が良くなる為、GTR等高級なスポーツカーは4WDを採用しています。 FF これはフロントにエンジンがあって前輪が動く車です。部品点数が少なくて軽いのが特徴です。軽いということは燃費が良い場合が多く、雪道の発進等では、FRより走り易いです。 FR これはフロントにエンジンがあって後輪が動く車です。高速で燃費を気にする走りで走る場合はFRの方が向いています。加速のときは、リア側に荷重が掛かるため、発進し易いですが、雪道のときは、リアが空転して前になかなか進まない状況になります。4WDよりは燃費が良い場合が多いです。
- 1
- 2