• ベストアンサー

linuxbeanでlivecdが起動できない

necのlavie ll370/lを使ってます。 linuxbean14.02をlivecdで起動させようとしたのですが、booto画面に文字がバーっと出るのですが、 error やら riqest error みたいな文字が出て 進みません。 以前にWindowsxpマシンで起動できたことがあるので、問題なく起動すると思ったので意外でした。 pae非対応のマシンだからでしょうか? 起動方法もオプション含めていろいろ試しましたがダメです。 解決のヒントをネットで探しましたがなかなか解決につながるものが見つかりません。 live起動は不可能でしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A1200hd40
  • ベストアンサー率51% (336/647)
回答No.4

1:です。 >000.00000]end_riquest: I/O error, dev sr0, sector 000000 光学ドライブが、正常動作していないか、メディアに書き込まれた情報が壊れている可能性が有ります。 ドライブの接続、レンズ清掃、ハッシュ値のチェック等でのダウンロードしたイメージの整合性の確認など、光学ドライブや、メディア周りの再チェックが必要でしょう。   メディアを正常に読み込むことが出来ていないだけです。

noname#240921
質問者

お礼

そうですか、 それでは、一度あきらめるしかないですね・・・

その他の回答 (3)

noname#246234
noname#246234
回答No.3

エラーメッセージを見た感じPAE関連のエラーでは無さそうです。 (PAE非対応の場合、This kernel requires... のようなエラーになる筈) ただ、sr0のI/Oエラーが出ているようですので、LiveCDか、CDドライブに問題があるかもしれません。 試しにLinux Live USB Creator等のソフトウェアを用いてLiveUSBメモリを作成し、USBメモリから起動してみては如何でしょうか。

noname#240921
質問者

お礼

そーですかー いま手持ちのメディアがdvdrwしかないんで もういっかい焼き直しですかねー pae問題ではなくよかったです

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (416/1291)
回答No.2

>pae非対応のマシンだからでしょうか? その通りです。 WindowsXP時代のパソコンはPentium III,IVのCPUが多いかったからでしょう。 Celeron MにはPAEは備わっていて、使用出来るの様に、する方法は 有るようです、検索すると、ヒットしますよ。

noname#240921
質問者

お礼

今回はvistaマシンを使ってます 以前試したときはxpマシンだったのですが vistaマシンでも使えないってどーなんですかね

  • A1200hd40
  • ベストアンサー率51% (336/647)
回答No.1

エラー表示は、動作したプログラムからの応答で、貴重な情報源です。 どの段階で、どういうモノが出ているのか判らないと、不具合の所在が特定できません。 文字化けしていなければ、控えを取る等して、可能な限り正確にその中身の情報を、多少なりとも提示してください。

noname#240921
質問者

お礼

大体 [000.00000]end_riquest: I/O error, dev sr0, sector 000000 0の数字はその時によって違いますがずっとこんな文字が続きます・・・

関連するQ&A