• 締切済み

チョコレート嚢胞切除後について

質問:「子宮を全摘出した場合、ホルモンバランスが崩れて、男っぽくなってしまうのでしょうか?」 マジメな相談です。手術経験者さん、または具体的に詳しい人だけ回答願います。余談や冷やかしは不要ですし、不快になるだけですので止めて下さい。近日、なんとなく気になって婦人科に検診しに行きました。医師には3.5mmチョコレート嚢胞が出来ていると言われました。医師が言うには通常、腫瘍が5cm~の場合において切除手術を施すと言われました。2ヶ月後の再検診で考えた結果、手術を受ける事を決意し、紹介状も書いてもらいました。手術を決意したものの、参考までにインターネットなどで手術方法や手術体験談など、読みましたが有力で参考になるどころか不安だけが過ぎって落ち着きません。これまで生きてきて、手術も入院もした事もありません。学生時代も小中高とイジメにあってきて、仕事も生活も自分が思い描いていたのとは180°違っていて、それでも必死に受け止めようとして来た挙句 いきなり、訳の解らないガンになって手術を受けるかと思うと心も体もズタズタになりそうです...

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.2

結論を先に言うと手術範囲によります。子宮で女性らしさを出し、生理を起こす女性ホルモンは卵巣でつくられます。つまり一番極端な方法は子宮と卵巣(両側)を全てとる場合、毛が濃くなったりすることは可能性としてありますが、情報量が少ないので推測ですが、おそらくチョコレート嚢胞側の卵巣のみもしくは残っている正常卵巣部を残して嚢胞部だけを切除もしくは焼くのではないかと思います。良く思い出してください。お医者さんに子宮も卵巣もとらないと駄目と言われたのでしょうか?  子宮内膜症とは、本来、子宮内腔にしか存在しないはずの子宮内膜や子宮内膜様の組織が、子宮以外の場所(卵巣・ダクラス窩・S状結腸・直腸・仙骨子宮靱帯・腟・外陰部・膀胱・腹壁・へそなど)にできる病気です。 子宮以外の場所にできた子宮内膜も、本来の子宮の周期と同じような変化が起こります。 つまり、月経期になると子宮以外の場所にできた子宮内膜も剥離・出血しますが、血液や内膜を体外に出すことができず、体内に溜まります。結果、チョコレート嚢胞ができたり、諸臓器との癒着が起こります。 生殖年齢の女性のおよそ10%に子宮内膜症があると考えられています。妊娠したことのない女性に多いことも知られています。原因は不明ですが、月経時に剥がれ落ちた子宮内膜の一部が、卵管を逆走して卵巣や腹部臓器に達して増殖するという説が最も有力視されています。その他に生まれつきという説もあります。 つまり治療方針は激しい月経痛のためどれぐらい生活に支障があるか? 他の臓器にどの程度内膜症がおこっているのか?などを考慮して最適な方法を選択します。 手術を決断するのは大事です。悩んで、良い面のみを無理して考えて悩んで悩んで決断したと思います。でもネットの情報は膨大です。すこし先走りすぎている気がします。 女性にとって子宮をとられることはとてもショックなことです。そして医者も人間です。 文章で書かれている杓子定規にはしませんし対応してくれます。 ちなみに個人差はありますが、実は女性ホルモンは卵巣以外に皮下脂肪でも作られています。

回答No.1

こんにちは。 手術経験者です。 私の場合チョコが13cmだったので、取らなければ何かの衝撃でチョコが破裂してしまうかもしれないとう状態で、取るか取らないかという選択肢はありませんでした。 私も手術、入院などの経験がなかったため、なぜ自分なのか、自分は子供を授かることが出来なくなるのではないのかと、毎日不安でしょうがなかったです。 でも手術も無事に終わり、特に以前と変わりなく過ごせています。 声変わりや、体毛などの男性的な変化ももちろんありません。 ただ、唯一の変化は今まで排卵痛を感じたことがなかったのですが、手術をしてから感じるようになったことくらいです。 まだ定期的な検査をしている段階ですが、参考までに。 不安だと思いますが、あなたの手術が無事に終わるのを祈っています。

関連するQ&A