- 締切済み
ある社員のお子さんが、インフルエンザにかかり、休み
ある社員のお子さんが、インフルエンザにかかり、休みたいと報告に事務所に来た際にある社員が、その事に関して、インフルエンザに感染した子供の親が事務所に入って来た事に対して「もし、私がその人からインフルエンザに感染したら、会社としてはどうするのですか。また、感染防止対策はしないのか」と、社長に対して食ってかかって来ており社長が対応に苦慮しています。従業員がたった4人の小さな零細企業なので、社長が大変そうで、ここに相談を書いてみました。どう考えても思考回路がおかしいと思うのですが、何か良い対応策はあるでしょうか
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.3
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.2
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1
- 1
- 2
補足
ちょっと言葉足らずで勘違いされておられる方がいらっしゃるようですが、インフルエンザに感染したのは、休ませて欲しいと報告に来た社員本人ではなく、そのお子さんであり、報告し来た社員本人はインフルエンザに感染した様子もなく、ピンピンしているんですよ。そもそも、お子さんからインフルエンザウィルスがその社員に感染しているかどうかも分からない状況なのです。