• 締切済み

無線LANの原理を教えてほしいです。

実は今週の金曜日までに無線LANについての説明をしなければいけなく、いろいろ調べたのですが原理まで詳しく書いているものがなかなか見つからなく困っています。みなさんの知っている程度のことで結構ですので教えていただきたく投稿しました。 また、原理以外のことについても以下のことについて知りたいです。 1・ISMバンドとはなんでしょうか? 2・スペクトラム拡散通信方式とは? 3・CSMA/CA方式とは何でしょうか? ちなみに私は、電気関係についてはかなり無知なのでできるだけ簡単に、猿でもわかるように(笑)教えていただけたらなと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • audiaudi
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.2

私はいつもここで調べます。 参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.allied-telesis.co.jp/sol/yougo/index.html
noname#5824
noname#5824
回答No.1

ISMバンドとスペクトラム拡散通信方式 の2つについては、URLが参考になります。 ISMバンドは単純にそういう機器向けに割り当てられた周波数帯域ですね。 CSMA/CA方式とは… 無線LANでも、有線LANと同じように、複数台でのネットワーク環境が想定されます。同時にアクセスした場合や、時間的な要因で、ネットワーク間の通信データが衝突を起こしてしまうことも考えられます。このような問題を解決するため、有線LANではアクセス方式にCSMA/CD(衝突検出)方式を、無線LANではアクセス方式にCSMA/CA(衝突回避)方式を採用しています。 無線LANで採用しているCSMA/CA方式は、データを送信する前に、ランダムな時間間隔を持つパルスを送出し、その間他の無線LANからのパルスを受信するかしないかを監視しています。 他の無線LANからのパルスを受信すれば、再びキャリアセンスをおこないます。 他の無線LANからのパルスを受信しなければ、続けてパケットデータを送信します。 このようにして、衝突を回避しながら、通信をおこなっています。

参考URL:
http://www.taiyo.co.jp/~akishika/kickoff/wireless/

関連するQ&A