• 締切済み

精神病持ちの友人とルームシェアすべきか悩んでいます

昨年友人(以下A・29歳女性、精神病で通院中)からルームシェアに誘われました(当方30歳女性)。 その時はまだ先の話だろうと軽い気持ちでOKしたのですが、特に私に相談もなく一人で物件探し始め、先週一緒に内覧に行ったときはその日の内に契約書書かされそうになり非常に戸惑いました(まだ親にも話していなかったので、また後日伺うことにして帰りました)。 ちなみに同じアパートで間取りの違う部屋を見て、どちらがいいか意見が割れたのですがAは譲らず、お手洗い行きたいと言ってまともに取り合ってくれず...正直この時点で嫌気が差しました。 その後Aの友人(以下B・彼女も居候のような形で一緒に住むと言われました)も交え一緒に食事をしたのですが、Aが眠ってしまい、また服用している薬の副作用で全く動けなくなったため、店員さんに手伝ってもらい近くのホテルに運びました。 しかしそこで薬が切れたAの姿を見て、自分がいかにAの病気を軽く見ていたかに気付きました。 知り合ってから今まで、あまり突っ込んではいけないことだと思い病気のことは詳しく聞いてこなかったのもありますが...Bがいるとはいえこの先一緒に住んでAを支えていけるのか?私もADHDと診断されたことがあるため共倒れにならないか?と不安が一気に襲ってきました。 そして考えれば考えるほど、ルームシェアすることはAにとってプラスになるのか、もしそうなら協力したい気持ちはある、けど...と思い悩み、しまいには実家を出てBと住みたいがためだけに私を利用したのでは?(因みにAは障害者年金で実家暮らし)とさえ考えるようになりました...。 もうこんな状況では一緒に暮らすべきでないのは明らかだと思いますがどうしても決断出来ません。 身勝手なのは重々承知ですが、断わるとしてもなんと伝えれば良いのか分かりません。 長文・乱文失礼しました。

みんなの回答

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.8

絶対反対!に一票!! 実の家族とだってある程度の遠慮や気遣いがないと、 一つ屋根の下で暮らすのは難しいことです。 2泊3日の旅行とは訳が違います。 >Aにとってプラスになるのか、もしそうなら協力したい気持ちはある、… 言い方が悪いですが、質問者さんは、心のどこかで相手を自分より下に見ている のではありませんか? Aさんをバカにしている、と言っている訳ではありません。 「可哀想…」「救ってあげたい」的な…感覚があるのではないでしょうか。 Aさんが質問者さんに対して、「自分より格上」、「日頃の気遣いに感謝してる」 「お世話になるばかりで申し訳ない」「絶対裏切れない大切な友人」…と、現在も 思っていて、この先もその気持ちが変わることが無い、ってことなら同居生活は うまくいくかもしれませんが、投稿されたエピソードを読んでも、Aさんが質問者さんに 対してそのように思っている部分は微塵も感じられません。 利用しているとまでは言いませんが、Aさんはあなたを対等、もしくは、自分の方が上、 くらいに思っているのではないでしょうか? ルームシェアはお金が絡みます。 礼金・敷金・賃料、光熱費、食費etc…。 それだけではありません、部屋を片付ける基準、モノの仕舞い方、家事分担、 暮らしていくこと全てに対して、お互いが少しずつ妥協しながらルールを 作って行かなくはなりません。 投稿を読む限りは、 質問者さんにそれが出来ても、Aさんには出来ないのではないでしょうか? 一方的に自分のやり方を押し切るか、 他者の提案は聞かないようにするか している姿が容易に想像できます。 そもそもお金が発生する新生活に端から居候目的の友人を伴う…とか 意味わかんないですし。その子の分もAさんが生活費払うなら別ですが、 そうとも思えませんしね。 それでも、どうしても一緒に住みたい気持ちが捨てきれないなら、 その彼女ら(A+B)と1週間~10日程度の海外旅行に行かれたら良いと思います。 限られた時間とお金の制約の中で、言葉も文化も違うところで共に過ごすと、 相手の本性が見えたりするものです。 貴女から見たAさんはこんな人、Aさんは自分(質問者さん)のことを〇〇と思っている、ってことと、実際のAさん自身や、Aさんが実際思っている貴女ってこんな人って、 ことにかなりなギャップがあるように見えます。 大金払って、時間を費やした後気付くより、すでにサイン出ている今、 決断された方が賢明ではないでしょうか。 ご参考まで

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.7

最初はルームシェアもいいかなと思ったけど、話が進むうちわたしたち合わないな~って思うようになった。今回は見送ることにする。ゴメンネ! こんな感じで如何でしょうか。 会って言えないならメールで。 まあ会って説得されるでしょうから魔法のキーワードをお教えしましょう。 「とにかく」です。 「とにかくやめとく」「とにかくごめんね」「とにかく暮らせない」「とにかくルームシェアはしない」「とにかく無理」 どんな言葉、どんな質問説得のあとにもつなげられます。

回答No.6

 大家しています。  大家としては、精神を病んでいる方を差別することになりますが、『精神病で通院中』と分かれば『契約』は“それとなく”お断りすることになります。  というのは、相手が『精神を病んでおられる』となると何事についても万事大家側が不利になるからです。実際に義父の物件で経験もしましたが、滞納されても『明渡し訴訟』となると判事は『精神を病んでおられる』方を責めることはしません。「大家さんもこの方の諸事情を考慮されて・・・・」とか言い出します。私はこの時『精神病・神経症は“特権”だ!』と認識しました。『特権階級』の方と平等な契約なんて結べません。  質問者様もそこのところはよくお考えになってお決めになることです。『ルームシェア』となると、そういう方と『同じ土俵』で戦うなんてことは不可能です。相手の意思を通すしかない。『ルームシェア』を解消したくなっても相手の行く場所はないかも知れない。『貴女もこの方の諸事情を考慮されて・・・・』ってことになります。耐えられますか?

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

彼女の家を訪問しましょう。 彼女と彼女の親に正直に伝える。 彼女の親にもし?貴方が無理に部屋を借りようとしているとか、シェアを強要されていることになっていたら困りませんか? 賃貸契約の物件はシェア用の物件では無いのでは? 3人で住むことを許可してもらえる契約なのかも確認を。 何も考えていない彼女なら「同居できない、病気の理解もフォローも自分には無理」と彼女の親に伝えましょう。 彼女は働いているのでしょうか? 賃貸の物件契約や光熱費の口座問題もあります。 友人だからと本人にだけ言うことではなく「保護者」である彼女の親にもきちんとお断りを。 大事なことは二人の問題にしないで周囲の大人たちも巻き込むことです。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.4

今、一人暮らし危険多い・・・

回答No.3

56歳 男性 貴女の人生を棒に振っても良いなら,OKしたら良いと思います 私は自分の人生が大切なので、NOと言います ただ、言い方に注意しないと逆恨みそうですよね 精神を病んでいるので、言葉を選んで言うしかありません

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

本音をストレートに言うしかありません。 相談者の貴女は他人の意見に飲まれ易いのでしょうね。それはソンです。 『言うべき事は言う』は大切な事ですよ。何も主張しないでいる事は 相手から了解されたと思われます。貴女はAさんBさんの全てを受け入れ られますか?!出来ないですよね?! ルームシェアが相手の為になるとは思えません。と言うか、なりません。 しかし最後は貴方が決めるしかない事ですから、決断出来ないのなら受け 入れましょう。単純な話です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

身勝手でもなんでもなく自分に負担がかかり、休めるはずの自宅で休めそうもないなら共同生活は無理。 そのまま伝えて大丈夫です。冷たいと言われても、だったら家族と同居してればいいわけで他人の自分がこのリズムで住むことはできない。

関連するQ&A