• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平均年収について)

平均年収について

このQ&Aのポイント
  • 日本人労働者の平均年収が430万と仮定した場合、男子の平均年収はおよそ600万となるが、企業間や業界、職種間の格差を考慮すると大手企業の正社員従事者が全体の25%と仮定した場合、大手は750万、中小は550万となり、中小企業でも高い年収を得ることができる。
  • しかし、中小企業の550万の年収を得ている人の役職を考えると係長〜部長クラスの給料となるため、そのようなクラスに従事している人の割合を考慮するとやや矛盾している。
  • 大手以外の場合、現実的には男子の平均年収は400万程度となる要素もあるが、つじつまは合わなくなる可能性もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.5

こちらの資料を見るといろいろわかると思います。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2015/dl/13.pdf

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (8)

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.9

そもそも、全体420万、男性520万という平均年収です。 男性を規模で分けた話だと、大企業でだいたい650万ぐらい、中小だと500万ぐらいかと思われます。 そして、中小で500万を超えるのは結構な役職者が多く、実態は400万円台の人が多いのではないかと思います。少人数ながら収益性の高い事業を持つ会社や、一部の飛び抜けた年収の役職者などに引き上げられているという話でしょう。 平均年収が1200万円を超える福音館書店や日本M&Aセンターなど、中小企業でも高給の会社はあるので。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.8

平均年収については、国税庁の「民間給与実態統計調査」でかなり細かい統計を見ることができます。公表されていますのでぜひご一読ください。 参考:平成27年分 民間給与実態統計調査 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2015/pdf/000.pdf

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.7

あくまで平均なんで。 個別の調査を元に平均値を出すことは出来るが、平均値を元に個別を算出することは不可能です。 極端な話、平均値とは個別の値が全て等しい場合と対象の数が100なら、99の個別の値が0で1つだけ平均値の100倍でも同じ値になります。 質問においてあなたが仮定したことは、全てあなたの主観に過ぎず、平均値を気にして算出したかのように見えても、実際には何も根拠がないことになります。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

平均年収なんて意味ないですよ。 9人300万で、1人1000だったら 平均年収370万になります。 300万の人が、70万多く見積もられてしまいます。 だから、そんなもん現実的ではないです。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

平均値より中央値を見た方が現実的。 平均値は一握りの超高額収入者によって、実態より高額にずれます。 グラフにした場合、一番多い人数帯が現実的。 http://jun1ro1210.com/2016/01/23/japan-annual%E2%80%90income/

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

金額における平均と人数における平均は違うんです。 例えばニューギニアにビルゲイツが引っ越せば平均年収がかなり上がります。けれど国民一人一人の年収は何一つ変わってません。しかし統計に合わせて税金が上がる可能性が出てきます。 平均年収も高額所得層を除き労働賃金の平均、生活収入と分けて考えない限り、不動産投資の販売利益や赤字株を切り離しただけでも黒字になり、それを年収と言われてもねえと思います。 実際バブル世代は不労所得も多く、労働時間がなくとも平均給与を消える収入がある、これは計算から除外しない限り数字の信憑性は出ません。 つまり年収イコール給与ではないと言うことです。株式投資のグルである松居一代の収入が数千億あってもそれは女優としての給与ではないというわけで、俳優業の平均年収には加えてはいけません。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

*世帯収入➡エンゲル係数➡収支バランス➡労働者様は、永遠に満足出来ない仕組み。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

母集団の取り方で大きく変動すると思いますよ。 例えば起業している人(社長や取締役)をそぞくだけで平均年収は大きく下がるでしょう。 職種を絞るなどあなたが一般的と思う仕事,会社で調べた方がより現実的な値がでるとおもいます。 平均値はどうしても 0 と大きな数字を有する人達に左右されてしまうので。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A