• 締切済み

単身赴任か一家転住か。子ども5歳。

見て頂きありがとうございます。 この度、夫の転勤が決まりそうです。 しかし私は過去に地方公務員(教員)をしており、現在は特約制度というものを使って、育休含め5年目です。特約制度は、6年以内であれば採用試験を受け直さずに復帰ができるという制度です。 私が公務員に復帰するとしたら、夫は単身赴任となります。 しかし、お互いの実家が離れている状態で1人で子育てできるのだろうか、子どもが小さいのに夫に単身赴任させるのも気の毒…など、色々考えてしまいます。 ただ、今後長いスパンで考えると、私も復帰していた方が金銭面で大きなメリットがあると思います。私自身、働きたいという気持もあります。 夫の転勤は、全国各地に3~5年おきにあります。 退職までと考えると、単純計算であと5~6回は転勤があるかも…と思います。 家を構えたらその地に数年帰って来ている人も少なからずいるようですが、保障はありません…。 一家転住で夫の転勤について行きつつ、私もその土地の採用試験を受け直すとしたら、そこで退職まで働く覚悟は必要になると思います。 このような状況なのですが、どうするのが一番望ましいでしょうか。 多くの意見を参考にしたいので、回答をお願い致します。

みんなの回答

noname#224735
noname#224735
回答No.5

私の父も私が幼稚園の頃から海外に単身赴任することが多く、1カ月に一度日本に帰ってきてはお土産をくれました。母は私が塾に通うために働き、家事もこなしてくれていましたが、やはりひとりというのもあってか、母にはよくストレスからか怒鳴られたり、暴力を振るわれたりは多かったです。 私が中学受験をして合格した1年後、父が「ひとりじゃ寂しいからシンガポールへ来てくれ」と電話があり、私は母も父と一緒に住めば気が楽になるんじゃないか、と思い私の賛成がキッカケでシンガポールへ移住しました。しかし海外移住が不安だったのか、引越しの直前になって「あんたのせいで私の人生滅茶苦茶よ!」泣きながら言われてしまいました。 これはあくまで私の体験談というか、私の母を見て思ったことですが、どちらの選択をしても大変だと思います。新しい環境に慣れるのも大変ですし、ひとりで子供を育てるというのも大変。 個人的にはお子さんがまだ幼いということなら旦那さんと一緒にいるというのもいいと思います。幼い頃はとくに家族全員との時間が必要ではないでしょうか。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4

離れて暮らすと、気持ちまで離れる場合があります。 浮気はお互い無いと考えても、 夫が帰って来てもお互いなんとなく落ち着かないとか。 そのうち戸籍上、つながってるだけの関係みたいに。 冷めていってしまうんですね。 また、逆に程良く距離が開いてる分、交際当時のようになり、 仲の良さが保てるケースもあります。 何らかの手当てがあり、選択しなければならないタイムリミットがあるのか存じませんが、 そうでなければ、ひとまず別居で様子を見るのが良いと思います。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.3

教員免許を持っているなら 産休などの臨時教員を各地でやってついていく手があると思います。 実家が離れてて心配なら折衷案で 実家地域あるいは実家周辺地域で採用試験を受けて定年まで働き 夫には単身赴任してもらえばよいのでは。 夫についていって引っ越しを繰り返しても 10年後の高校3年間は子供の勉学で移動できない時期が来ると思います。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>>一番望ましいでしょうか それは、あなたの心の中読み取って実は望んでるんじゃない?と思われることを指摘してくれ。 ぐらいの意味合いになると思うんで「無理」だと思いますよ。 >>夫の転勤は、全国各地に3~5年おきにあります。 というか、結婚した時にすでに分かっていたこと。なのだと思いますが、その時はどうするおつもりだったのでしょうか?? で、その時の考えから、何が変わったので今迷っているのですか?? >>お互いの実家が離れている状態で1人で子育てできるのだろうか、子どもが小さいのに夫に単身赴任させるのも気の毒 >>今後長いスパンで考えると、私も復帰していた方が金銭面で大きなメリットがある >>私自身、働きたい 考えていることの一つではあると思いますが、「転勤ばかりになったら子供がかわいそうかも」というのが「書かれていない」以上、優先度は低いと考えるべきでしょう。 で、「働きたい」以上、元の場所に戻るか、夫についていった先で働くかの二択。 楽に復職するほうがメリットが大きいのか?大変でも再就職したほうがメリットが大きいのか?の比較でよいのでは? >>その土地の採用試験を受け直すとしたら、そこで退職まで働く覚悟 「旦那の転勤が決まるまでの4~5年間」では?と思ったけど。 (なので、楽に復職か、旦那についていき、4~5年ごとに再就職か。では?

回答No.1

  夫が3~5年おきに転勤があるなら貴方が転勤先の地で「退職まで働く覚悟」する事が矛盾してますが... 一度は家族帯同で転勤しその後は単身赴任するのですか? それなら貴方の職が確保されてる今の地で単身赴任するほうが確実ではないでしょうか?

関連するQ&A