- ベストアンサー
子供の犯罪蔓延の訳
テレビ朝日「モーニングショー」での横浜市のいじめ問題について、岡田 教育長の見解に対して批判が集中しました。 150万円もの金を脅し取られても泣き寝入りするなら、日本は法治国家 を放棄するしかありません。 警察なんていりません。自分の身は自分で守れと暗に言っている。と思われ ます。ならば被害者の子供は相手の子供を刺し殺しても許される。とでも 言うのでしょうか。そうなれば警察が出てきて殺人事件として立件します。 犯罪を未然に防ぐとはどういうことなのかを考えていないから、こういう 発想になるのです。加害者児童が子供刑務所に収監されないように穏便に することが犯罪を未然に防ぐことではありません。 こういう子供が大人になって恐喝暴行に走るのは、子供の頃の甘い汁を思い 出すからです。 横浜市教育長に猛省を促したいですが。 どう思いますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>加害者児童が子供刑務所に収監されないように穏便に することが犯罪を未然に防ぐことではありません。 全く、同感です。 しかし、体制はそうなんです。 面倒なことは先送りする。そうすれば、今の体制(自分と関係者相互の立場)は安泰なのです。 <弱い者に味方しても、報われるものはすくないのです。> 無理して、博打を打たないのです。 問題がなかなか解決しない事案は、担当部署の「先送り根性」なのです。 一番悪いのは、一人一票の議院内閣制です。戦後の最初の総選挙はそうでは無かったのです。 投票しても何も変わらない仕組みなのです。 北欧やオセアニアの安定した政権の仕組みも学ぶべきです。 神奈川県の不祥事を検索してみると、ただ、不祥事が表面化し易いだけと思います。 横浜市教育長も選挙で選ばれたわけではありません。 横浜市長の選んだ人を横浜市議会が承認しただけで、市民の直接の意志で選ばれた訳ではありません。 市教育長が独断で対応すれば、次期教育長は別人に成ってしまいます。 加害者は、周囲の空気を読んでいます。 被害者は、周囲から孤立しているのです。 つまり、周囲と調和できない者は、荷担しても見返りがすくないのです。 子どもの世界は、大人の世界の鏡です。 大きな政治団体に後押しされて政界に入る人は、票を読んで活動します。 次も当選したいからです。打たれたときも、身を隠しや易いのです。 一人で正論を打ち出したら、間違い無く責任を取らされます。 >150万円もの金を脅し取られても泣き寝入りするなら、日本は法治国家を放棄するしかありません。 日本は、法治国家です。 しかし、国民が自分自身を守る教育を受けていません。 どこかの団体・組織に所属する事で、一員として護られるのです。 この団体・組織 を抜け出して、別の団体・組織に移った為に、虐めに遭っているのです。 賢者は、世襲制の団体・組織を護ります。←江戸幕府の武士の世界観です。 現代の団体・組織は世襲制の議員が、その代表です。 この、道徳観がドラマ・マスコミを通して繰り返し、繰り返し確認されています。 つまり、日本人の心の安らぐ『日本の文化』なのです。 警察は、個人を護る機関ではありません。 体制を護る機関なのです。 「虐められる弱い子」⇔「団体・組織に入れる子」=「体制の中で上手く生き抜ける子」に変えていくのが、日本国市民の責任かと思います。 違った空気を醸すだけで、周囲を乱してしまうのです。 周囲は、空気を乱す人を抑える人が、多少の悪と感じても看過するでしょう。 一場面を切り取ってみれば、虐められる子に同情して仕舞いますが、じっと我慢している状態が、虐める側に更なる理由を与えて仕舞っているのです。 盆暮れの付け届けが、お中元・お歳暮として親戚でも無い上司や地域の役人に送られます。 デパートやホームセンター・個人商店まで『ギフトコーナー』が設けられます。 日本の文化です。海外では、直接お金を支払っう地域もありました。 日本の公務員の世界ですら、贈り損なえば、次の人事は左遷でしょう。 岡田教育長は、子どもの立場より、ご自身の立場で物を言っているのです。 前述の弛まない努力の結果が、教育長なのです。 これは、法律上の正しい選択なのです。 と、分からず屋の身内を説得しています。 meido2010 様においては、日本(横浜?)に生まれたことは、幸せなことと思います。 上手く、世間の(悪の)流れに乗れるように頑張ってみてはいかがですか? 全てが良いことはありません。 その中で、少しずつモラル(日本の文化)を変えて生きましょう。 と、思います。
その他の回答 (1)
公務員の事なかれ体質は永遠に変わらないし、元から日本の法律なんてロクに機能してないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、教師、教育委員会などは個別の生徒に関して目を行き 届けることは不可能です。全体の利益にならない個人は排除 される世の中です。それは私も痛感してきました。 病弱な者は周囲に迷惑を掛けるだけで、何も世の中に貢献でき ないと決めつける人が多かったのです。 しかし、私はそれに納得せず病気を乗り越えてやってきました。 こういう偏ったものの見方しかできない人が、なぜ出世できる のか?。世の中の方が間違っている。という考えで生きてきた のですが、やはり私も中々認められることは無かったですね。