• 締切済み

カウンセリングって?

精神科のカウンセリングなどでは、どのような事をするのでしょうか? 経験があるかた回答お願い致します(*_ _)

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

カウンセラーさんの仕事は、クライアントが 黙って座れば、魔法のような力でピタリと 治すのではなくて、クライアントが自身の 洞察力で治せるように環境を整えることにありますので、 勘違いしたり、過剰な期待心を抱いたりしないように するのが大切です。 多くの場合、考え方の癖や 神経症的な思考傾向をクリアすることができれば、 よい方向に向かいますので、 セルフカウンセリング等も採用して 自身を救うようにしてみませんか。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.2

そもそも ちゃんとしたカウンセリングって日本にあるのでしょうか 精神科って ?? 日本の捉え方が疑問

noname#259312
noname#259312
回答No.1

現在、精神科に通っているのですか? カウンセリングは医師が必要と判断した場合には行われますが、そうでなければ行われません。 精神科に始めて行くのであれば、初回は医師による「問診」です。病院や症状によっては、血液検査・血圧測定なども行われます。 問診は初回時は30分以上掛けて行われるのが一般的です。 日本では保険適用でカウンセリングが受けられるケースは現在少ないです。 どのようなカウンセリング・心理療法が行われるかは、病院やカウンセラー、医師の診断・指示などによって異なります。 医師の診断なしでもカウンセリングルームなどでカウンセリングを受けることは可能ですが、その場合は如何なる内容であろうとも保険適用されません。 この場合、カウンセリング料などはカウンセリングルーム側が自由に設定できるので、金額や時間などはバラバラです。概ねの相場で言えば、30分~2時間ぐらい。5000円~2万円ぐらい。一人ずつカウンセリングする場合もあれば、複数名を一緒にカウンセリングする場合もあります。 内容として、保険適用されるのは唯一、「認知行動療法」のみです。 他は医療行為とみなされていないので、特に規定はありません。よって、カウンセラーによって色々とやり方は違います。心理療法の1つ「箱庭療法」はわりとテレビで取り上げられることもあり有名ですし、「催眠療法」はテレビドラマで出ることもありますが、実際にこれらをやっている人はそんなに多くないだろうと思います。 これらの詳細についてまで書くと非常に長くなってしまいますので、ここまでに留めておきます。

関連するQ&A