• 締切済み

皆さんの意見を聞かせてください

このような知り合いの方がいます。 結婚当初から仕事を続けたいという理由で、旦那さんとは別居で彼女は親元から通勤。(旦那さんは結婚直前に彼女の勤め先と全く違う地方へ転勤) いずれ子供ができるのですが、ほとんど単身赴任で彼女は母親と子供と同居。 (父親は結婚後に不在となる) 旦那さんの勤め先が彼女の実家から通える場合は、彼女の実家に旦那さんも同居。 彼女は毎日夜9~10時に家に帰る生活で、育児・家事は母親にやってもらっています。 年齢はアラフォーで会社員です。 このような方のことを皆さんはどう思われますか?率直な意見をお願いします。

みんなの回答

noname#230156
noname#230156
回答No.8

それぞれなんでしょうが 家族…って形 意味は同じなんでしょうか?よくわかりませんが。 子供も欲しく 自分のキャリアも大事なんでしょうか。 子供と過ごす時間は少ないが密濃いと 言われるかもしれませんが 私は 抵抗あります。 きっとそれなりに 育ちますよね 食事もできれば。 でも 父親も同居できたらいいですが、もし単身となって・・ 自立したようなしてないような…形づけしてまで 家庭を持つ意味って何だったんだろ?興味わきますね。 私の知り合いにも 奥さんが バリバリのキャリア持ちがいますが 夫婦で 頑張って子育てやってますよ。 たまには 親にきてもらいますが… 子供が病気なら 旦那さんの出勤前にバトンできるように 夜明から仕事を片してきたり。 それは 精神共々 親になった証だと思います。 親も かんたんに手を出しません。 色んな人いますね…(笑)

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2194)
回答No.7

別居や単身赴任の方がお互いに気楽と思う夫婦もいたりしますからね。 ひどく悩んでいるならともかく、 知り合い程度の他人なら気にはしません。

noname#224724
noname#224724
回答No.6

子どもを見てくれる人がいて稼いでるんだからいざとなれば保育所にも入れられる。 何の問題もないですね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2382/15959)
回答No.5

家族全員が納得しているのなら別に、いいと思いますが。 他人が、どうのこうの言う話じゃないと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

それぞれの都合はいいとして,将来的になにが起きるかというと お子さんが,お母さんに一線を引くようになります。 所謂おばあちゃん子ですが,酷い場合には母親との確執が生まれます。 悲しいのは自分の母親にすべて任せているお母さんですね。育てたかったのに育てられなかったと思うかどうかわかりませんが,育児をしなかったということは言葉にでませんが一生引きずることの一つです。 男女共同参画を考える上でもっと軽視されかつ一番長い間引きずる問題なのであえてここで意見として述べさせていただきます。 あと,旦那さんはおそらくいつでも離婚の心づもりができるようになるというのも,こうゆう家庭の典型例だと思います。守るべきものを心に仕事をしていると思いますが,ふと魔が差すと全てを捨ててもいいかな。という思考を停めてくれる人が周りにいなくなるのがこの家庭の典型例かと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11073)
回答No.3

友人に、その様にして子供を育てた人がいます。 今は、その子供が共働きで、孫の面倒を見ています。 みんなで、協力して生活しているのですから、よいことだと思います。 子供に、目が行き届くのでよいですよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

羨ましいなあーというのが第一印象です。 次に感じたのは、子供は三文安と呼ばれるようなことになっていないと良いねーということ。 母親が生きているから出来る事なんだし、母親がそれでいいと思っているなら、適材適所で良いんじゃないかな。 実際、母親に預けたまま遠方で働き、子育ては一切していないっていう人を知ってる。早くに離婚しているから父親不在っていうのも似てるけど。子供はそれなりに育ったみたいだし。その子供たちももう大きいので結婚して、子供がいるし。 特に驚く話でもないかな・・・と冷静になれば思う。 なんかさ、この手の話を他人に「率直な意見を~」って書くと、非難されるべき事案だと質問者が考えていそうで・・・・。なんだかなーと思う。 他所は他所、家はうちで、良いと思うのよ。 正解はないと思う。人生においてどれが正解かというのは死んでもわからないよ。

回答No.1

それぞれの家庭にはその家庭の考え、 ご夫婦には、ご夫婦の考えがあって、 楽しくも、辛くも、悲しくも、嬉しくも頑張って 生きています。 他人様にご迷惑をかけているわけでは無いのでしょう。 立派で、生きることに真剣に、人生の道を歩んでいるのです。 若いご夫婦を応援する実家の方々も素晴らしいです。 感激します。

karinrara33
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 なるほど、そのような見方もあるのですね。 回答者様は、私より一回り以上は年上の方とお見受けします。 彼女と同世代の私から見ると、彼女は親にとても甘えているように見えてしまい、子供と旦那さんが気の毒に思えてしまいます・・・自分のしたいことだけをやって、生きているように見えます。 みんな大変ながらも、育児・家事をやっているのにと思ってしまうんですが、見方が狭いのでしょうか。

関連するQ&A