- 締切済み
わきまえるべきだと思います。
長年当地に住んでいる者です。回りもそういう人でむしろもっと年長者がほとんどですので応対には配慮するのが習慣になっています。 近年、親子に近いぐらい年下の人が付近に住み始めました。 物言いがストレートで、ちょっとタジタジとなりますが散策中に知り合った一部の人と道で長々と話をする、そういう人です。普段はあいさつはします。 その人が自己主張する時が大変で、これを言わなくちゃという事があると、ニコリともしないでガンガン強い口調で一気にまくしたてます。 たとえ相手が自分より何かと劣ると感じても相当の年長者であることはわきまえて言い方に配慮すべきではないでしょうか。 そういう人はいつか、わきまえるべきだと気が付くのでしょうか。 地域の事でその人が未経験な事項を説明してあげるとしたらちょっと毅然とした態度でしてみようかと思ったりもしますが、どうしたものでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
笑いながら言うと冗談に取られると思って、真顔でストレートに言ったほうが伝わりやすいですよね。 その話をしてるのは、ただの報告連絡だと思います。 それに、そういうのに年齢って関係あるんですか? 私はそんなの年齢関係ないと思いますね。 別に家族でも自分の恩師でも上司でもない人は年齢関係ないですよね。 ただの近所の人なんだからそんなの対等な立場ですよ。 わきまえるって具体的に何をですか?身分? どこの殿様か知りませんけど今そういう時代じゃないですよ。
- junko422
- ベストアンサー率61% (8/13)
嘆かわしい事ですがどうやら最近の傾向の様です。私は既に還暦を過ぎて2年、職場では最年長ですが若い人でなくても40歳代の主婦達も皆、私にはタメ口で話してきます。しかも職場では私が一番古株です。常にタメ口という訳ではないのですがかなり頻繁に起きる現象です。昔は口の利き方が気になる方でしたが最近は世の中の風潮と諦めています。 ただ、ちゃんと礼儀正しい若者もおりますのでその人間のレベルなんだろうと思います。 気づく時が来れば人は気づくと思うのであえて注意はしません。
お礼
りがとうございました。若い人の親も私共より時代が違う新しい時代の人だろうに礼儀正しいからその子もまたく育ったと思います。 しくしてくれての中で「あなたもこの年にやがてこの年に刈るんだよったら思い知るよ」とちょっと意地悪な事をつぶやいています。
補足
お礼コメントがおかしいですね。すみません、入力中に来客がありその間に猫がパソコンに乗って送信してしまったみたいです。 ありがとうございました。若い親でも礼儀正しい人だからその子も同じように礼儀正しく育ったのでしょうね。良い連鎖です。 自分なんかに礼儀正しくしてくれるとうれしいです。 反対に、上からの物言いとか見下した発言をされると心の中で「あなたもやがてこの年になるんだよ」とちょっと意地悪な事をつぶやいています。
- atsss
- ベストアンサー率0% (0/1)
会話の流れが分からないので正確に回答できるか分かりませんが、若い人が年長者に対して配慮なく話していると理解してます。 私の意見から言うと、発言の中身が一番大切だと思います。 もし、もっともな事を言っていたら言い方の如何にかかわらず年長者に対してちゃんと意見の言える貴重な存在。 もし、間違った事を言っていたらただの世間知らず。 もし後者ならすぐに説明してあげるのが年長者に対してのあなたができる配慮だと思います。
お礼
ありがとうございました。 為になりました。
話の流れと内容が分かりませんが 私なら、口調がストレートでも 言ってることが間違ってなければ 話は聞きます。 >ニコリともしないでガンガン 強い口調で一気にまくしたてます どのようなことでしょうか? 罵詈雑言を浴びせかけてるわけではないですよね。
お礼
ありがとうございました。ご回答内容は理解しました。
お礼
ありがとうございました。 大変親しく付き合っている間柄なら親と話すような言い方になるかもしれません。その場合は年長者側も娘や息子のように思っているでしょうからかまわないかと思います。