- 締切済み
派遣の担当さんの気になる発言
派遣社員として働いて半年になるのですが、そこで担当さんに言われた一言が気になっています。すぐにどういう意味なのか聞けばよかったかもですが…。「店長に怒られたことはすぐに報告してくださいね」と言われてしまいました。よっぽどのことがあって怒られたことだけ言えばいいのか、社員教育の過程の軽い注意等は無視して構わないのか悩んでいます。ちなみに、報告するとすぐさま派遣先の会社から就労先に謝罪の電話が入るようになっています。ミスをしなければ問題ない、と言われればそれまででしょうが、どうしたらいいのか迷っています。 特に今の就労先も、クレームに過敏なまでに敏感なのでは?と沸々と感じさせるところがあります。どなたかいい知恵などありましたら、アドバイスをお願いします。
みんなの回答
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
その担当さんも、不安な立場なのかもしれないです。 でも、まあ、言われたとおりにすればいいんじゃないですか。 いつ、どういうことを報告したかはきちんとメモをしておいて、言われたとおりにしたよ!ということをあとからいえるようにしておくことは大事だと思います。
- kaoru0103
- ベストアンサー率63% (754/1185)
それは・・・たしかにうるさい顧客先なのでしょうとは思いますが、ちょっとその言い方も判断しにくいですよね。 僕の個人的なものとしては【社員教育の過程の軽い注意等】は除外します。 それは指導であって、怒りではないと思うからです。 でも最終的にそれを判断するのも派遣の営業なので、僕なら一応確認電話をするとおもいます。 あと週報とかあればそれでご報告しておきますね。 営業は新年のあいさつ回りとかあるのでその時に聞いてみてはどうでしょう? あとは、月末のタイムシートのときなどついででいいのかなと個人的には思います。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
報告先に担当者がいるのなら、電話して確認しては。 あるいは、 > 社員教育の過程の軽い注意等は無視して構わないのか この際に電話して、今後もこういうレベルの注意なんかも報告するかどうかの指示を仰ぐとか。