- ベストアンサー
洋服の縫い方についての質問
皆さんは自分自身の洋服を縫うことがありますか? 型紙の売っていない形の洋服、例えば中世西洋風の洋服を縫う場合のアドバイスをお願いします。 型紙はフランス語などでは見かけますがフランス語は解読が難しい為に困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うさこさんのも良いですよね。 私は貴婦人のドレスデザイン1730~1930というのを参考にしています。 解説が日本語なので・・・。w細かいサイズも載っています。 マール社。ナンシー・ブラッドフィールド著価格は2980円です。 細かい用語解説などもあって、参考資料としてはとても役立っています。 型紙は自分で起こすしかありませんが、自分サイズで出来るので、うさこさんのを土台にして、ドレープなどを足すとかすると、出来ます。 もっとも、パターンを起こすことはちょっと勉強すれば結構簡単にできます。
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
型紙の売っていない形の洋服の場合は、現物を分解するか 素材や構造がわかるような資料を探して、そこから型紙や工程を推測して製作します。 モノによっては何度も試作を繰り返したり、見た目優先で細部をオミットすることもあります。 外国製の型紙でも、洋服の縫い順など基本はそれほど変わらないので 仮縫いしながら適当に縫っていくと見えてくるかもしれません。 コスプレ衣装の作り方が載っている本や おゆうぎ会のドレス作りの本などはわかりやすく縫いやすいように アレンジされているものが多いのでお勧めです。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
どんな服をイメージされているのかわかりませんが、コスプレ関係で型紙を探してみればイメージに近い物は見つかるんじゃないでしょうか。 うさこの洋裁工房 http://yousai.net/ うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス http://yousai.net/kouza/book/steampunk/steampunk.htm