締切済み 運動をあまりしない人が運動をした時に心臓は速く動い 2016/12/29 17:21 運動をあまりしない人が運動をした時に心臓は速く動いてるのに息切れはしないなんてことはあるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 kurione ベストアンサー率53% (858/1598) 2017/01/02 02:01 回答No.1 もし運動時でも鼻呼吸100%ならハアハアなんて息切れは少ないかも知れません。 運動不足で口呼吸なら、心拍数(心臓の1分間の動き)も多くなり、ゲエーが出る程息苦しくなりますが、これは呼吸数の増加で口腔内や気道が乾燥したからです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 心臓について こんにちは。私は中3女子なのですが、心臓に違和感があります。 階段や登り坂、少し走っただけでも息が切れてしまい、息を吸うたびに心臓がキューっと痛くなります。でも全力疾走とかではないので、我慢できないほど痛くなったことはありません。そして、動悸ではなく、心臓から空気を吸い取ろうとしている感じの痛みです。これは運動していなくても、朝起き上がる時に痛んだりもします。でも軽い運動でなった痛みは五分以下で消えます。 また,たまに何もしていないのに息が苦しくなることがあります。苦しいと言っても、「はぁはぁ」となる程度です。息をするのを忘れてしまいます。水を飲んだだけで息切れする時もよくあります。 これは最近からではなく、物心ついた時からです。病院に行くほどのものではないと思っているのですが、医療の知識がある方、この症状はどのような原因で起きるのかぜひ教えてください。 運動不足で心臓病になるのは何故? 運動不足の人は心筋梗塞などになりやすいとよく聞くのですが 心臓に負担をかけていないのに、どうして心臓が悪くなるんでしょうか? 心臓がチクチクとして痛いです。 最近心臓がドキドキしたり、チクチクして痛いです。脈拍数も平常時は60くらいなのに、90くらいに上がりました。身体も常にポカポカしています。他にも呼吸がしずらくなったり、息切れがおきたり、深く呼吸ができなくなります。病院で心臓に関わる検査は採血、エコー、心電図、レントゲン、などを行いました。でも異常は無いと言われました。 でもまだ心臓は痛いままだし、とても不安です。 このような症状に心当たりがある方は、いらっしゃいますか?あと、このような症状の場合、激しい運動をしても良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 運動すると心臓が痛い こんにちは、質問させていただきます。 私はジムに通っています。 かれこれ半年以上になりますが、ここ最近になってから激しく身体を動かすと心臓が痛くなります。 例えば、エアロビクスでランニングやジャンプを継続している時は、心臓に激しい痛みを覚える時があります。 でも、体力や持続力には自信が有るため、一時的な痛みと解釈し手を抜いて運動すると少し収まります。 しかし、年齢も40目前のためちょっと心配になり質問させていただきました。 これは、何か危険なサインなのでしょうか? ウォーミングアップもしっかりしているので、いきなり運動をはじめた事により痛みでは無いと思います。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 運動すると心臓が傷む こんにちは。いつもお世話になっております。 正月ごろから運動を定期的に行っているのですが、ランニングや水泳の際に心臓が傷みます。 去年ごろまで運動という運動をしていなかった為に心臓が驚いているのか?と思いまして、インターネットで調べても心配がないようなのであまり気にしていなかったのですが、一ヶ月経った今でもまだ傷みます。 このまま運動を続けても支障ないでしょうか? 同じような経験をされた方、専門家の方、どんな方でもOKなので、ご意見・ご指摘お願いいたします。 これは心臓病とかですか? ここ一ヶ月くらい前から、食事中や歯を磨いてる時や仕事中などに胸、心臓か歯医者で麻酔をした時、心臓が少しドキドキとなるような感じの症状があります。病院に行こうと思いますが、不整脈でしょうか?ひどい息切れはやめまいはありません。 心臓が生まれた時は小さかったということ。 先天性の心臓疾患について質問です。 私は高校3年生の女子です。 私の家系は飛び飛びにですが、どこかで必ず生まれた時に心臓が小さく生まれる人がいます。 私もそうで、生まれた時に心臓が人よりふたまわり小さかったようです。 でも医師曰く、小さい分には成長とともに心臓も成長するから心配はいらないと母は言われたそうです。ですが母は正常で生まれた為、当時幼かった私の苦しさは分らないから。気絶してしまったり、発作を起こしたら辛いだろうからと、すごく心配してくれて運動量にもとても気を使ってくれました。だからなのか今ままで発作も気絶もなにもなく過ごしてきました。心臓も無事成長してくれて、今では基準の大きさに達しています。 けれど幼児期の運動量が足りなかったせいか、それは関係なくて先天性的なものなのか最近は不整脈(脈が飛ぶのと、発作的に頻脈が起こる)が頻繁に感じられるようになりました。(あと胸痛。疲れやすかったり、体もそれほど強くないです) 定期通院している病院では薬はまだいらないけど、成人したらどう転ぶかってところらしいです。 ここからが本題です。 私は定時制の学校に通っているので、卒業と進路選択まであと1年猶予があります。 ですがもし…悪く心臓の事が転がってしまったらどうなるんでしょう? ネットで調べても心臓肥大のことは見つかるのですが、小さかった場合(そしてその後の後遺症等)のことは見つかりません。 先生に質問しても「今は深く考えないほうがいい」と優しく諭されるばかりで、それがなんだか不安です。 もし悪化してしまったら、度合にもよるでしょうが…いったい私はどうなるんでしょう。 場合によれば夢も諦めなくちゃならないのでしょうか。不整脈はそれほどの脅威になることはありませんか? それとも、主治医の先生の言うように今は深く考えない方がいいのでしょうか? 心臓? ここ2~3日前からですが 布団で、ゆっくりしてる時など 勿論息切れなどもない状態で たまに心臓の鼓動が ドキッと激しくなる時があります 続けてではないですが ドキッとなって何秒か後に なる時もあれば 何分もあく時もあります ストレスなどで こんな症状がでることってありますか? 運動後の息切 今日私は学校の体育で10週走り 私は運動などあまりしてないので 走りおわったあと激しい息切れではなく、唾も飲み込みにくく 心拍数は少し早くなって少し心臓が痛い気がして心配になりました。 急な運動だったので、心臓が止まるかとか心肺停止になるのかとか心配でした。 心肺停止は症状が表れてから何時間とかで止まるとかはありますか? 心臓病 運動 中3女子です。 私は生まれつき心臓の持病があります。 主治医の先生からは激しい運動を禁止されていて、 学校の体育でも持久走は参加禁止です。 小学生の頃から、獣医になりたいと思っていて、 今は本気で考えています。 ですが、獣医は体力のいる仕事です。 なので、若いうちから・・・と言ったら少し変ですが、 体力をつけたいです。 でも、激しい運動を禁止されているのでできることは限られています。 まだ中3なのでまだまだ時間はありますし、 体力をつけるのは少しずつでいいのですが、 何かいい運動やトレーニング方法などありますか? 教えて頂けると嬉しいです。 回答お願いいたします! 心臓が重たく感じる 宜しくお願いします。50代前半の女性です。疲れた時など心臓が重たく感じたり 気持ち程度ですが息切れが時々しています。散歩を30分ぐらいしても、ちょっと息切れがします。その後休めばなおりますが。 検査では三尖弁が少々閉鎖不全で逆流が少々ある程度で他には何もありません。 心電図も正常です。心臓の収縮率(?)も80パーセントで正常です。肥大もありません。血圧は若い頃から低く90-60ぐらいで脈拍も64ぐらいで変わりありません。疲れやすい体質ですが、異常に疲れやすくなっています。 薬は病院からは何も出ていません。体力を付ける漢方とビタミンを飲んでいます。 心臓病と言うのにはまだ遠い段階だと思うのですが、なぜこのような症状が出るのか気になります。どなたか教えて下さい。 心臓の事・・・ 今月12日に外出をしていたらいきなり 心臓がキュッとつかまれたような感覚がして、 でもその痛み?はすぐ(5秒ぐらい)におさまったので とくに気にしていなかったのですが それから1日2回あるかないかぐらいにその 心臓の痛みがおこりまして、 今月の21日には、いつも10秒ぐらいで終わっていた 心臓の痛みが7分間ほど続きまして、 息ができないぐらい苦しかったり、 倒れるほど痛かったりはしないのですが、 10秒ぐらいで終わっていた痛みより 痛くて、左胸をおさえたくなったのですが これは何かの病気なんでしょうか?? 運動したとあととか休憩中とか そうゆうのは あまり関係がないのですが 安静にしているときの方が私は多いです。 21日よりあとも2日に1回ぐらいはこのような事がおこります。 そのほかに、 みぞおちのあたりが痛みと、心臓の裏辺りの背中が痛み、 あと、心臓がよく痛むようになってから1週間ぐらい たったときから、少ししか動いていないのに 息切れがして鼓動がだいぶ早くなります。 普段から運動をしていなかったわけではなく、 学校では運動部でしたし体育も一回もサボらず やっています。 (ちなみに私は中3女子です。) このような事をgooで聞くというのは 非常識だしおかしいと思うのですが、 何か参考になる意見があればよろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 心臓の事・・・ 先月12日に外出をしていたらいきなり 心臓がキュッとつかまれたような感覚がして、 でもその痛み?はすぐ(5秒ぐらい)におさまったので とくに気にしていなかったのですが それから1日2回あるかないかぐらいにその 心臓の痛みがおこりまして、 先月の21日には、いつも10秒ぐらいで終わっていた 心臓の痛みが7分間ほど続きまして、 息ができないぐらい苦しかったり、 倒れるほど痛かったりはしないのですが、 10秒ぐらいで終わっていた痛みより 痛くて、左胸をおさえたくなったのですが これは何かの病気なんでしょうか?? 運動したとあととか休憩中とか そうゆうのは あまり関係がないのですが 安静にしているときの方が私は多いです。 21日よりあとも2日に1回ぐらいは 1分弱の痛み??がおこります。 そのほかに、 みぞおちのあたりが痛みと、心臓の裏辺りの背中(左上らへん)が痛み、 あと、心臓がよく痛むようになってから1週間ぐらい たったときから、少ししか動いていないのに 息切れがして鼓動がだいぶ早くなります。 普段から運動をしていなかったわけではなく、 学校では運動部でしたし体育も一回もサボらず やっています。 (ちなみに私は中3女子です。) このような事を質問サイトで聞くというのは 非常識だしおかしいと思うのですが、 何か参考になる意見があればよろしくお願いします。 運動すると心臓が痛みます。病気なの? 私は、中学3年生の女子です。 私は運動部なんですが 走ったりすると心臓が痛みます。 その痛みは、少したつとなくなります 筋トレなどても痛むことがあります。 学校の心臓の検査では 異常はなにもありませんが 心音がとても小さいと言われました。 母が小さなころ心臓の 病気にかかったことがあります。 今では、とても元気です。 関係はあるのですか? これは病気なのですか? また病気なら病名はなんですか? 教えてください。 夏休み終わってからなのですが、運動中心拍数は上がっ 夏休み終わってからなのですが、運動中心拍数は上がっているのに息切れをしません。 息切れが起きるのはシャトルラン75回を超えた辺りからです。運動は学校の授業でしかしてないので心肺機能が人より高いという事はないと思います。 それプラス運動後は心臓の鼓動を感じるはずなのに手を当てないと感じなくなり心拍数が夏休み前よりも速くなりました。そして運動後にかく汗の量が増えました。 歳は16歳で医者からは完全右脚ブロックだと言われています。 運動不足だとこういうことになるのでしょうか? とても心配です。回答お願いします。 心臓病・息切れ 階段を少し上るだけで激しく息切れする場合、一つは心臓病と言うのが考えられますが、 この場合、心電図に異常がないのに心臓病の場合もありますか? 心臓が悪いです。歩いてると酸素が足りないのか… 主治医に電話しても17時以降にならないと出られないのでここで質問させて下さい・ 私は ・心臓の障がい持ち(一級) ・心臓の部屋が二つしか無い(五回目の手術でそうなりました) ・ペースメーカーと人工血管あり ・軽い喘息持ち ・ストレスで便秘しょっちゅう です。 最近、普通に歩いてても息切れして、みぞおちが痛むし息は苦しいし家族は、お構い無しで歩いていくので置いていかれます。 軽く体を動かすジムにも通ってますが息切れ(淡が絡むような咳が少しでます。) ジム辞めた方が良いのかなって思ってます。でも趣味の一つだし続けたいです。 少し似たような症状の方は居ませんか? 運動と心臓との関係について 授業で、強度の運動を行っている際、心臓自身に血液を供給しているヘモグロビンの酸素飽和度は、静脈血で0に近く、動脈血では100に近いと習いました。つまり、心臓を流れる間に、ヘモグロビンから酸素が遊離される割合が100に近いということですよね?このことによってどのような利点があるのでしょうか?教えてくださると助かります!!学校の授業難しくてついていけません(;_;) スポーツ心臓 について 質問内容から考えてスポーツカテに入れるか健康カテに入れるか迷ったのですが・・・優しい回答をお願いします。 前回サッカー部を退部して他の分野に目指していこうか どうかの質問をさせて頂きました。今の所何とかサッカー部は続けていますが、最近脈拍が弱くなっていて学校でもいつも授業はしんどかったり人と平常に喋るのもやっとの事でかなり疲れやすくなっているので、病院へ行ったところ僕に「スポーツ心臓」と診断が下されてしまったんです・・・。脈拍は1分間45~50回で血圧は平均値らしいです。高校生でスポーツ心臓ていうのはおかしいでしょうか?; サッカーの練習中自分では筋トレや練習を人並みに頑張っていてるつもりです。それが今日他の人は辛い練習にも少し疲れているぐらいで、自分は止まったりすぐに走ったりと他の人もそうしてるのですけどすぐバテてメンバーから「お前は本当にいらない」て言われたのです。そんな感じの練習が毎日続いてサッカーのファインプレーを心がけてもやはり体が運動についていきません。すぐバテて使い物にならないから後輩にも馬鹿にされています・・・・・・ 僕はサッカーに不向きな体なんですか?試合前にもかかわらず自分に自信を無くしました。。。 スポーツ心臓になると運動が特定されるのですか?耐久系運動でも息切れしないのがスポーツ心臓の特徴らしいのですが他の人よりバテ度が異常でショックで訳が分からないのです。。僕はこれから上手くなれるか心配です。挫折しそうです。長文すみませんでした。やはりサッカー部になって心配です。自分は何か間違っていますか??またスポーツ心臓でもこれからサッカー部は続けられますか 心臓病の人とサウナ 心臓病の人とサウナ 最近スーパー銭湯の普及に伴い、サウナブームですよね。 ひなもサウナ室を利用してみたいんですが、 先天性の心臓病(ファロー四徴症で、関連の手術は済んでいます。)を かかえていて困っています。 次回の定期検査が一年後で、しかも特殊な専門外来なので、いつも予約がいっぱいです。 サウナの件だけで医師に時間を割いてもらうのは、 医師にも他の重症の患者さんにも迷惑をかけてしまいます。 ここに医療関係者の方や、ひなと同じ心臓病の方がいることを願いつつ…。 ひなはサウナ室に入っちゃって良いでしょうか? また入ったとして、心臓病の持病がある人は、 どれくらいの時間が限界ですか? ちなみに日常生活は送れますし、心臓病関連の薬は現在は飲んでいません。 運動制限について医師から言われたのは、 極端に激しい運動だけは避けるように、とのことです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など