- 締切済み
高校受験
冬休みの受験勉強についてです。自分は私立高校を受験するもので、偏差値55の学力特待生を狙っています。 その勉強法についてで過去問も何度かといて問題の特徴を理解した上で、受験用のワークをしています。過去問でやった問題が今年も出るわけではないので色々な問題をしているわけですが分からない問題が多いです。そのため分からなかった問題は解説を見て理解してから、もう一度次の日にできるかどうかを確認して完璧にしてからワークを進めています。このような勉強法でよいのでしょうか?時間を浪費しているように感じて不安です。 また、難しい問題は初見で解けることは少ないと思うんです。なので難しい問題は「その場で初めて考えて解く」というより「この問題見たことある」「この問題やったことがある」といった経験から問題のパターンを推測して解くものだと思うんです。 この考え方は間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
各科目数百人規模の先生がいる公立と違って,私立高校は出題者が限られます。つまり数年分の過去問を解けば,出題されやすい分野・レベルの絞り込みがし易いことを意味します。ですから質問者様の勉強法は合理的であるといえます。 受験まで間が無いでしょうから,今まで解いてきた問題を見返すことを勧めます。 合格を勝ち取ってください。
- yougamaster
- ベストアンサー率50% (60/120)
分からなかった問題は解説を見て理解してから、もう一度次の日にできるかどうかを確認して完璧にしてからワークを進めています。このような勉強法でよいのでしょうか? の部分について、 更に何日か経ってからもう1度解きなおしてみる必要があると思います。 復習は、最低でも2回してみてください。 2回目の復習で解ければ定着したとみなし、 解けなければ、後日再度復習してみるようにします。 復習の回数や何日経ってから行うかは自分にあったものを見つけていく必要があります。 人間は忘れる生き物ですので、1回定着したように見えても時間が経てば経つほど忘れてしまうものです。 新しい問題にどんどん手を出していくよりも、 1度解いた問題は、受験の当日まで絶対忘れないという具合に仕上げていくのがよいでしょう。 確実に定着したら新しいものに挑むようにするのです。 また、難しい問題は初見で解けることは少ないと思うんです。なので難しい問題は「その場で初めて考えて解く」というより「この問題見たことある」「この問題やったことがある」といった経験から問題のパターンを推測して解くものだと思うんです。 この考え方は間違っているのでしょうか? の部分について、 この考え方は間違ってはいないと思います。 「その場で初めて考えて解く」ちからを鍛えることも可能ですが 力が身に着くまでに長い時間が必要となることもありますし 幼いころの経験、学習で決まってしまう部分もあると思います。 ですから、あなたの考え通りパターンを推測して解けるようにしていきましょう。 最後に難問は解ける人が少ないと思います。 難問を解いて他の受験生に差をつけたいと思うのは良くわかりますが、 逆にほとんどの受験生が解ける問題は確実に得点できるようにしておく事は とても大切です。
- Null0lluN
- ベストアンサー率48% (14/29)
質問内容から、暗記科目ではなく数学や理科に関してと仮定して回答致します。 あなたの偏差値と高校の偏差値の差によると思います。 あなたの偏差値の方が高校の偏差値よりも低いのであれば(先生からその学校は難しいかもしれないよ、と言われているのであれば)時期も時期ですからおっしゃっている通り問題を解いた経験から解く方が合格率が増すと思われます。 しかし、あなたの偏差値と高校の偏差値が同程度であるのであれば基礎を重視し、問題のパターンを覚えるのではなく問題を解くために問題をどのように分割し、どの基礎を用いれば解けるのかということに重点を置いた方がよいかもしれません。計算間違いが多くなければの話ですが、わざわざ答えをすべて出すのではなく、この公式を使った後はこの公式を使ってこう解く、という解法の流れだけでどんどん問題をこなしていく方法です。 というのも、学力特待生を狙っておられるとのことですので、高校に入ってからのことも考える必要があるからです。恐らく大学進学も考えられているかと思いますが、高校に入ってから、そして大学受験においては問題パターンを覚えるよりも、解く手順の方が重要になってきます。そのため偏差値的に余裕があるのであればこちらの方法をお勧めします。 受験頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。偏差値は同じくらいで先生からもほぼ合格すると言われています。 問題の本質を理解して頑張ろうと思います。ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 復讐はこまめに行いたいと思います
補足
復習です すいません