- ベストアンサー
有給休暇が全く取れない。転職するべきでしょうか?
- 大手企業で働いているが、内部はブラックとのこと。
- 部署全体で有給休暇が取りにくい状況にあり、特に独身者は休暇が取れない。
- 転職は厳しいが、人間関係や仕事内容に問題はないため、我慢すべきか悩んでいる。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
riraro1617 さん、こんにちは。 有給以外で問題がないのなら、そのまま在職した方がいいと思います。
その他の回答 (14)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
認められないではなく、有休を 使う権利があるので休みます。 と、言えば良いことなのですが、ま、立場は悪くなるでしょう。 て、あるなら、転職をおすすします。
まずは行動してみるんですよ。 いや、労働組合を作る方向じゃなくて、転職する方向です。 >確かに厳しいです。 どうして厳しいと分かりました?みんながそう言っているから? 私のような有象無象と違って、あなたならいい転職先見つかるかもしれませんよ? 求人に応募するだけなら、別に今の会社を辞める必要はありません。 転職先を探して、給料とか、仕事内容とか、勤務地とかその他いろいろの条件を比較して、その結果今のところにいるのが一番マシだなってことになるかもしれません。 あるいは、もっといいところが見つかるかもしれません。 ご質問の内容から理解するところでは、まだ見ぬ転職先、あるいは存在するかどうかもわからない転職先を想定されているのではないですか? 最悪、全く見つからないってこともあるでしょうから、今の段階で心を揺らしたって意味ないです。 まず探してみたらいいです。 平日に面接に行けないってのは問題ですが、面接に呼んでくれるところなら、「上司が休暇を取らせてくれない」って言えばなんか考えてくれるんじゃないでしょうか。 >「は?私用ってなに?私用ひとことでまとめられてもね、認められないね!」 ひどいっすね。 私は有給休暇の理由なんか聞きませんよ。会社休んでゴルフ行こうが、彼女とデートしようが、家で寝ていようが、そんなのは完全にプライベートライフです。 法律で定められた有給休暇なんですから、それをいつか取るだろうと想定して管理するのが管理職の務めじゃないでしょうか。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
>労働組合を作ろうとした人が首にさせられた。 >追い出し部屋がある。 そんなの当たり前のこと。超有名な旧5大財閥直系の大企業でも「追い出し部屋」はありますよ。 >実は内部ではかなりブラックなところがあります。 この《ブラック企業>て流行り言葉は何とかなりませんかね。そもそも、企業は労働者をこき使うことが手っ取り早く利益を確保する方法。それを断行することに躊躇する者に出世なし。それに抵抗する者に居場所なし。これは、資本と労働の関係が成立して以後の不変の法則です。 >有給休暇が全く取れない。転職するべきでしょうか? 41歳であれば、企業の本質が何たるかを熟知している筈。そして、どこに行っても企業のブラック体質(搾取本能)からは逃れられないことも承知の筈。だったら、《転職=敗北》と思わない方が可笑しい。 ブラック企業云々の流行り言葉に躍らされるとは、プロレタリアートとしての階級的意識の希薄さを感じますね。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
>「有給の理由を聞いてはいけないという決まりは特にない。」 これ、「有休の理由を聞かなければいけないという決まりは特にない。」です。有給休暇はいかなる理由でも取得は自由に行われなければいけないと定められています。 労基署の相談窓口担当者が「有休の理由を聞いてはいけないという決まりはない」と言ったのであれば、その人がおかしいような気もします。厳密にいえば、理由を強制的に言わせるのは労基法違反です。 まぁ、我慢するか、転職するか、会社を訴えるか、労組で団体交渉するか。会社が変わらないなら取れる手段はそれしかないわけです。 41では確かに転職が大変でしょう。でも、自由に有休取れない環境がストレスになるならあと19年(定年60として)働けるの?ということと天秤にかけることになるでしょう。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 そうなんです、どれを取るかなんです。 転職するリスクを考えると妥協した方が良い点もありそうなので。 会社も大きく将来的に安定、環境的にもこれ以上の職場はないと思っています。 残業もないですし。