- ベストアンサー
さいたま市の敷地内水道ポリエチレン管を自己修理は?
先日水漏れを発見しました。元をたどると黒色のポリエチレン管に穴があいていました。 ホームセンターで自己融着テープを買い求め巻きました。 その後24時間以上経ちましたが全く漏れは有りません。 その店に 夢のテープとも言える「グランデ 補修テープ FiberFix 1inch(2.5cm幅)X100cm 3ロール 」の施工動画が流れていました。 一週間後に漏れが無いことを確認した上でこのテープを買い求めます。 これでしっかり固定したら埋め戻しますが何か問題は有りますか? 水道法、水道工事などお詳しい方のアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何か問題は有りますか? 一応水道法違反です。 給水装置は配水管の取出しから給水用具(蛇口等)までです。1次だけではありません。 これらを軽微なもの以外は指定業者しか施工する事は出来ません。 問題が発覚すれば最悪給水の停止措置が取られます。 しかし、基準に合ったまともな施工がしてあれば罰則はありません。 ただし、補修テープでは× あと、ポリエチレンであればきっと施工時期が古いでしょう。 おそらく時間差であちこち漏水が発生する可能性が大きいと思います。 ※クラシアンも同区に支店が無いだけでさいたま市の給水指定業者です。
その他の回答 (2)
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
ポリエチレン管修理は、水道屋さんが良いのでは、テープは圧力で伸びてくる(水圧が問題) また、どうして穴が開いたか原因を突き止めないと、違う場所から更に漏水します。 (部品代、高いです) 法的には問題ないですが、工事方法で、なぜこのパイプ使っているか不明です。庭の散水栓用に埋めたとか、ビニールハウス用に埋めたとかで有れば問題ないのですが、給水用に使っていれば長持ちはしません。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
テープはいずれは劣化します。 検針メーター内なら有料でキチント補修しておいた方が賢明です。 知らない間に漏水してしまう場合があります。
お礼
>給水装置は配水管の取出しから給水用具(蛇口等)までです。1次だけではありません。 認識不足でした。改めて調べたら2次側も含まれるようです。 「5年前の自己融着テープが今も健在です。」の書き込みに押されて今回の補修法を選択してみました。ポリエチレン管は10年前の施工でありたまたまと思います。 初めてつかうファイバーテープの結果を知る為にもこれで様子を見てみようと思います。 回答有難うございました。