締切済み 松屋 シチューにみそ汁論争 2016/12/06 08:43 テレビもネタが無いのですね 特ダネで真面目に扱っていました 松屋のスタイル 食べたくなければ食べないか、みそ汁残せば良い 論争になる理由が分かりません 皆さんはどうですか? みんなの回答 (8) 専門家の回答 みんなの回答 rainyweather ベストアンサー率18% (396/2149) 2016/12/09 13:06 回答No.8 論争にする必要はないと思いますが、議題としてはまあまあ面白いと思いますよ。 シチューも味噌汁も全部飲んだらおなかがパンパンになりそうですね。 質問者 お礼 2016/12/23 09:49 書込ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 popopo634 ベストアンサー率35% (20/56) 2016/12/07 16:39 回答No.7 私は両方たべたいのでいいと思います あと、○○定食には味噌汁つき、××定食には味噌汁なし という風に バラバラだと、アルバイトも大変だと思います 質問者 お礼 2016/12/23 09:49 書込ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tarutosan ベストアンサー率23% (1528/6449) 2016/12/06 14:51 回答No.6 誰もが関わりある食べ物の話をネタにしようってことじゃないでしょうか。 きのこたけのこ戦争みたいなもん。 質問者 お礼 2016/12/06 22:32 書き込みありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#255857 2016/12/06 12:14 回答No.5 食べ物を大切にする日本人として、 出されたら食べないと、(食材の生命が)無駄になってもったいないですね。 飽食の時代だし、食材に魂や知性がなくとも、 やはり残すのに忌避感は有ります。 とりあえず、どうでもいいネタでありながら、人の心に残り、 こうして質問まで立つ時点でテレビの企画としては大成功ですね。 質問者 お礼 2016/12/06 22:31 書き込みありがとうございます。 私はもったいない派と環境保全から飲む派です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 _backyarD ベストアンサー率34% (199/580) 2016/12/06 09:57 回答No.4 テレビは見てませんが、ちょうど職場で「あのシチューにご飯ってのは有りか、無しか」で話はしてました。 松屋ですが、すでに「カレーにも常に味噌汁がつく」という運用です。 これを無視してシチューだけで議論している時点で片手落ち。中途半端な議論です。やるならば、そもそもの「味噌汁には何を合わせるべきなのかを厳密に定義できるのか」からやるべきであり、中途半端な議論もどきは見ていて面白くありません(笑)←半分冗談ですので真に受けないで。 質問者 お礼 2016/12/06 22:30 書き込みありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nijjin ベストアンサー率27% (4845/17885) 2016/12/06 09:47 回答No.3 定食だからみそ汁がセットになっているだけでしょ? 炒飯に炒飯がつくお店と比べればシチューにみそ汁ぐらいはあっても不思議じゃないです。 焼飯チャーハン付き!?京都『チャーミングチャーハン』の謎 http://guide.travel.co.jp/article/8545/ 質問者 お礼 2016/12/06 22:32 書き込みありがとございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#237141 2016/12/06 09:13 回答No.2 見てました。 その通りですね。嫌なら味噌汁だけ残せばいいだけの話です。 個人の洋食屋や定食屋じゃまず出さない組み合わせだろうけど、 松屋のおっさんが言ってたように、なぜ味噌汁を出すかの理由が 「責任感」ってありました。聞いてて「は?」とは思いましたけど(笑)。 問いに対する回答になっていない気はしますが、 私には「おかしい組み合わせだけど、一応(競合店もあるので 味噌汁だけでもセットして)出します。嫌なら食べなくてもいいんですよ」という ように聞こえます。 いずれにしても「くだらない」論争だと思います。 質問者 お礼 2016/12/06 22:29 書き込みありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yama1998 ベストアンサー率41% (1168/2843) 2016/12/06 09:00 回答No.1 私もそう思います。 でも、松屋にとっては大きな宣伝になります。 こうやってテレビに取り上げてくれれば、来店者も増えますからね。 そういう裏側の事情もあるかもしれませんね。 スポンサーとしてお金出すより安上がりになるのでしょう。 そうでなくても、最初から賛否ありき、そういう論争を想定して松屋も 考えたこともあるかもしれませんが、 いずれにしろ松屋としては成功したと言えるでしょう。 質問者 お礼 2016/12/06 22:29 書き込みありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ料理レシピ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
書込ありがとうございます