- 締切済み
アメリカ留学中の日本人男子。 悩み
自殺の2文字が頭から離れません。 親の反対を押し切って夢のためにアメリカ留学をさせてもらっています。親は今でも反対していて、何かあれば小言。しかし親は精一杯サポートをしてくれています。日本の大学を一年の夏で辞め、そこから朝晩なくバイトに明け暮れ、奨学金も借りる。それでも足りない分を両親に払って貰っている状態です。 渡米後は、成績、授業料、家賃、その他支出、四大編入、卒業以降の将来のこと、そもそも卒業出来るのか。など、悩みの種が尽きることなく、常に何か背負っている状態です。学校にいる時は成績のこと、授業のこと、家にいればお金のこと、宿題。他にその時々の問題など、 特に、お金は親が支払ってくれているといえど、家庭が裕福とは言えないにもかかわらず、無理して留学させてもらってる以上、両親の生活や自分の学費の事もとても心配になります。 私は高校時代とてもキツい部活に入っていた事、楽観的なことから、精神的に参ることは無い。と思っていたのですが、外にいても、家にいても常に落ち着ける時間がなく、常に不安感に駆られています。そして不眠症などに悩まされ(病院で診断された訳ではないですが。)渡米してから1年と半年ほど経ちますが、ホームシックもなく、友人も多くはありませんが、国籍関係なくある程度います。言語面もほぼ問題なく生活できています。鬱だとは思えませんが、ふと泣きたくなったり、"自殺"に関するワードを検索したり。正直、死んでしまえたらどれだけいいか、と何度も考えてしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
楽観的な話ですいません。 最近TV見ててふと思うのです。 ふわっとした理由で日本に留学や移住(?)してくる外国人が多いなぁと。 例えば、アニメ好き、盆栽好き、ラーメン好き、お寺が好き、などなど。 日本人って、割と留学とか海外行くときって、これぞ!!!という信念がないと行けないというか、行ったらダメ的な感覚があるような気がして。 事実、私の友人(女性)がネットで知り合ったカナダ人男性が、どうしても一緒にいたいと一時期カナダから日本に来ていたことがありました。 半年ほどいたのですが、結局結婚してカナダに友達を連れてってしまいましたけど(笑) 来ると聞いたときは半信半疑で、本当に来るの?仕事は?住むとこは?とかハテナだらけでしたが、本当に来たんですよね。 疑問なのは、そういうふわっとした理由で来る人たちがどういうビザを取得してくるんだろうということかな。観光だと3か月で切れちゃうし、就労ビザとか取れない気がするし、何を持って滞在してるのかなーと。 今私の息子は中3で、高校受験を控えています。 将来、いつの時点か知りませんが海外に行けたらいいな、と考えています。 本当にその時が来たら、仕送りして二重に生活を支えることは私には無理(母子家庭だから)なので、一緒に行ってしまえと思っています。 息子にはバイトしてもらって、私も必要最低限の生活ができたらいいな、くらい。 日本で自分の生活もしながら学費援助なんてできません。 もちろん海外での就職は難しいとは充分承知の上で、最低1年は無職でも暮らせるだけの貯蓄は持って行こうかな、そう思っています。 さておき。 質問者様のようにこれぞ!という信念を持って渡米渡航する人が大半だとは思うのですけど、もっと肩の力抜いていても罰は当たらないのではないかと。 そりゃ親は頑張って支援してるのだから、しっかりやれ!と思ってるかもですが、なんでもそうですけど、緊張感持って頑張り続けることって絶対無理です。 必ずどこかで息抜きは必要ですし、立ち止まって考えてみたり振り返ってみたり、ぼーっとしてみたりすることも絶対必要です。 ホームシックもなく、とありますけど、あなたの状態は自覚がないだけでホームシックだと思いますよ。 友達のカナダ人旦那のような人を目の当たりにすると、日本人ってなんて固くクソ真面目に考える人種なのかしら、とちょっとカルチャーショックでした。 あなたの場合、楽しむより先に、責任とか信念とかそういうことに押しつぶされてますよね。 逆ではないですか?楽しめないと何もできないでしょう?楽しむために来たのではなく、勉強するため、夢のため、とか思ってます? イヤイヤ、何事も楽しむために存在するのですよ、夢も勉強も。 人生楽しんでなんぼ、楽(らく)するのとは違います。 もったいない。自殺とか考えること自体もったいない。 気に障ったら申し訳ありません。 ご参考までに。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は在米なので、何かお役にと思いました。アメリカでの就職は今絶望的なので、「四大編入」とありますから、今は二年制の学校と拝察します。 出口のないトンネルで自殺するより、日本での方がまだいいと思います。僕の周りには三十過ぎて、まだ就職口を探している四大卒のアメリカ人がうようよしています。
- rioreua123
- ベストアンサー率52% (168/323)
根本的なことになりますが、なぜそうまでして留学をしているのでしょうか? 将来の夢のため・・・なのかもしれませんが・・・。 究極的には選択肢は4つだとおもいます。 1夢のため、文字通り必死にやりきる。 2夢をあきらめ帰国する。 3一度帰国し、準備を整え再出発する。 4自殺。 個人的には4も消して3つにしたいところではありますが・・・。 死んでしまえば夢をかなえるどころか夢を追いかけることさえ出来ないです。 サポートしてくれた親にもつらい思いをさせてしまいます。 死んでしまいたいほど辛いのであれば、あきらめるにせよ再出発するにせよ、一度帰国を検討してみては如何でしょうか? 決して軽い気持ちで言っているわけではなく、同様の体験をした経験からのアドバイスだとご理解ください。 ちなみに私は翻訳(性格には出版翻訳)を目指して留学しましたが、金銭面の問題から現実を見据え断念いたしました。 ちなみにですが、うつ病と言うのは人によっては自覚症状が薄いことが多々あります。 手遅れになる前にカウンセリングを受けることをオススメします。
お礼
今の状況からすると、1か4のどちらか一方がゴールだと考えております。もちろん是が非でも4が良いなどとは考えておりません。 帰国し再準備は金銭の他にも色々な問題があり難しいかと思います。 諦め帰国と言うのは個人的には1番選択肢にありません。 死ぬよりも?なんで?と自分でも思いますが、これが今の正直な心境?考え?になります。 ご回答ありがとうございます。 しっかりと読ませていただきました。
- Chibi-kko
- ベストアンサー率39% (93/237)
ご両親の反対を押し切ってまでやりたいことでも、叶えたい夢のためでも、迷ったり、立ち止まったりすることはあると思いますよ。 たまには休憩だって必要です。 息抜きをせずに頑張りすぎて、夢に到達する前に体を壊して、夢を諦めることになったりしたらもったいないです。 カウンセラーや友達に話を聞いてもらったり、こうやって不安を言葉にしたりするだけでも違うと思います。私は仕事のことで悩んで、くよくよしていた時、日記をつけていました。誰にも言えない不安や不満、悲しいこと、全部書きました。何も解決はしませんでしたが、書くことですっきりしたり、客観的に自分を見られる時もあり、私には有効な方法でした。 せっかくの留学という貴重な経験を楽しめますように!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 何度となく自分を客観的に見ても、はたまた主観で見ても、楽観的に見ても、自分のダメなところに目が行き、どうにも息を抜いたり、立ち止まる事が自分に作用する事に結び付けられませんでした。 せっかくの励ましに対してネガティヴな返答で申し訳ありません。 ありがとうございます。
お礼
自分の周りにいる社会人は教師や看護師等で今の新卒、大卒の就職率と言うのはあまり見てこなかったので、とても怖いですが、身になるお話ありがとうございます。 正直、私自身の専攻が元からかなり狭い門のため、こっちで希望通りに就職できたらラッキー程度の心構えはできております。 しかし、卒業予定は東京五輪後になり、私の希望職種に影響があるのか判りませんが、日本での就職も難しくなると予想しております。 親の反対を押し切っている以上結果を出すことが全て、また万が一日本に帰国するとしても日本の大学への編入も考え、最低限この二年制だけでも卒業するのが責任だと考えております。