- ベストアンサー
留学生がホームシックで悩んでいるときの対処法
- 留学生活でホームシックになってしまい、孤独感や不安感に苦しんでいます。日本にいる家族や友人を大切に思っていて会いたい気持ちは強いですが、現在の状況を受け入れることも大切です。
- 周囲の留学生たちと比べた自分自身の成長や楽しみ方に対する焦燥感や劣等感を感じていますが、留学生活は他の人と比べるものではなく、自分自身の成長や経験を大切にするべきです。
- 孤独感や言葉の壁に悩んでいる留学生も多いと思いますが、他の日本人留学生たちと共感や助け合いの場を作ることも大切です。また、自分に合わない夜遊びに参加する必要はなく、自分自身が楽しめる方法や活動を見つけることが重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はオーストラリアに留学した事がありますよ。 私も気分が思いっきりブルーになった日は幾度となくありますよ。 一度お母様や日本にいるお友達に手紙を書かれてみてはいかがでしょうか。 手紙ですと、泣きながら書いてもわかりませんからね。 あと日本でよく読まれていた雑誌をお母様から送ってもらうのもいいでしょう。 またdoujiangさんと価値観の全く違う日本人と付き合うのは、いかがなもんでしょうか。 私のまわりで「楽しい楽しい留学」で成功した人はいませんね。 留学が成功した人は全員「旅行で海外へは行きたいが、もう二度と留学はしたくない。 あんな大変な目はごめんだ!!」と言ってますよ(私もそんな一人です)。 またdoujiangと同じ様な価値観の日本人もいると思いますよ。 その様な方とお友達になられるといいでしょう。 つらい気持ちはわかりますよ。 その気持ちを勉強にぶつけられて、日本へ帰ったら英検1級を受けられたり、TOEICで高得点を出せる様な英語力をつけられるといいでしょうし、そちらで余裕をかましていて勉強がおろそかになりがちな面々が帰国して、会われた時に「私英検1級orTOEICで900点もっているの。 ○○さんもそれ位は持っていますよね」と言ってやって、勉強をおろそかになりがちな面々が何も言い返せない様にされては、いかがでしょうか(ちなみに私は通訳案内士の試験勉強をしていますよ)。 留学は何であれ、成功しなければ何も言う事はできません。 doujiangさんが留学で成功しなかった人(ただ単に海外で生活をしただけの人)から留学の話しを聞かされても、「そうなんだ」と思えますか??(「あんた成功しなかったのに、大きな事は言うのね」と思うでしょう)。 とにかく、勉強に打ち込んでください。 お母様から小包を送ってもらうといいですよ。 留学の成功を念じていますよ。 乱文で失礼します。
その他の回答 (5)
- fuji3000
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は17でアメリカの高校に通いました。 映画のバック・ツー・ザ・フューチャーのような感じで、ホームシックになる時間はありませんでした。 田舎のアメリカの家庭に放り込まれたので、周りには日本人もいないし、その当時はスカイプも無い。 国際電話など高すぎて出来ませんでした。 おまけにアメリカ人のホームステイしているおばさんが、高校の手続きをするのに何も手つだってくれない。 一言「何時間かかってもいいから自分でやって来い」と言い放ち、自分は車で小説を読み始めた。 仕方ない。 俺も腹を決めてやるしかない。 2時間かかってやっと終わった。 これが、アメリカか・・と思い、そこで吹っ切れた。 後で日本に帰るのがいやで嫌で仕方が無かった。 あなたは、人に評価されるのが怖いのでは? 人なんてあてになりません。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
私は四国出身ですが、東京にやってきて、最初の晩はやっぱり泣きましたね。 生徒会長に選ばれたこともあるくらい、賑やかな交友だったので、落差が激しく。 親に泣きながら電話したこともありました。 東京で知己ができるにつれ、そういうのなくなりましたが。 大学に集う連中が素晴らしかったのに救われたかも。 今居るところでお友達増やす努力してます? 外国で出会った交友関係は、遠くに離れても連絡取ったり、近くまで来たら顔合わせたり、 いい関係ができていくはずなんですけど。 突っ張ってないでスカイプしなさいよ。 何を気取ってんの。 小さい頃は親の腕の中でいっつも泣いてたんでしょうが。 今更泣き顔見せたってどうってことないって。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
ちょっと時間を作って帰国しなさい。早いほうがいいです。あとのことはそれから
- image123
- ベストアンサー率24% (79/323)
1-3ヶ月目に少し外国生活に馴れたつもりになった時に、どんなに威張っている人でも、程度の差があるけどホーム・シックにはなるもんですよ。今まで日本で無意識にしていた行動が通用しかったり、分かっていたつもりの言葉がさっぱり通じなかったり、学校帰りに食べる安いタコ焼きがなかったり、理由は山とあります。 わたしの時代はまわりに日本人などなし、日本語などあるのも否定され、それどこらか、一般市民知識は日本はアメリカに吸収されて消滅してしまった過去の国って。何でこんな扱いを受けるんだろうとホーム・シック。大学がイギリスの北部の海辺の小さな街。千枚岩のような荒海に刻まれた岩だけの砂浜がない海辺の街で、夏でも寒いけど、この海を泳いでいったらいつか日本までたどり着くなんて本気で涙を流して考えました。 2週間くらいかな、ホーム・シックから開放されたのは。でも、本当にいい体験になり、人間が一回りも二回りも大きくなりました。後は、どんな過酷な境遇の国に行っても、順応ができるようになっています。 今月で海外大学で定年退職になりますが、この大学も世界中から多くの学生が留学できますが、初めて外国暮らしの学生は全員ホーム・シックにかかっています。中には、耐えられず国に帰ってしまう学生もいますが、その一時期を越すと後は普通の生活に戻ります。大学の留学生の世話をする国際課があるんですが、そこには職員でない数人の経験ある学生が世話役になっており、身近に世話をしています。ホーム・シック脱出の役目には効果なしですが、一人でも身近に心配してくれる人がいるっていうだけで、気分は少し変わりますが。どこの大学には、そんな部門があるので、涙ボロボロ流しながら国際課のドアを開けてみたら。 部屋に閉じこもらずに、外に出て、学校の校庭で涙ボロボロだして泣くことです。
- one4all
- ベストアンサー率28% (171/594)
中国。近いじゃないですか。日本の下手な僻地にいるよりその気になれば早く戻って来れる場所に居る。とにかく夏まで頑張って夏休みには一旦帰って来たら良いのではないでしょうか。 ホームシックは完全に気の持ちようなのです。