• ベストアンサー

タバコ値上げに反対?

タバコ値上げに反対? 大麻や薬物が広まりやすいのは、 タバコが規制されつつあることに 関係があるだろう タバコの規制緩和によって 薬物依存者が今より減るとは思わないか? この考えを頭から否定してほしい 根拠を述べて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11214)
回答No.8

喫煙者なのでたばこ税の増額は反対です 購入価格の半分以上の税金 非喫煙者より多くの税金を払っているのに恩恵が無い 嫌われ者 規制との関係は難しいですね 比較が出されていませんし 私の周りに存在しないので 否定の回答という事なので メディアなどで見るものは白い粉が多いです 報道でも器具の存在が報じられている 粉を紙に巻いて吸う事は難しそう タバコの吸引方法とは違う場合もある それが危機感を薄めているとも感じます 麻薬を始めた時期は不明ですが タバコを吸える年代にも検挙者がいる http://33765910.at.webry.info/200908/article_4.html タバコでは解決できない要因が何かある 個人の問題だけでは無いのかも知れない タバコの税率が引き下げらたり年齢層が下げられても喫煙環境を元に戻す事は難しい 他人事に近い麻薬依存者を減らすために 癌になる可能性が高くなっても良いのか? 私は喫煙=癌を信じていませんが 自らの生死に関わるものであれば必要悪にするのは難しいと思います タスポは喫煙可能な年齢になれば入手可能ですし自販機に限られたもの 誰もが持つマイナンバーで年齢証明すればコンビニでも入手可能(生年月日が記載されている) 20歳以上で麻薬に手を出した人にはあてはまらない規制ですね

yuzu7x1
質問者

お礼

そうですね 20歳以上にはタスポや年齢制限は 関係ない話ですな しかし、 回答者様のおっしゃるように 税金払っても恩恵のない嫌われ者なら、 薬物に流れても仕方ない状況ではあります。

その他の回答 (10)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.11

yuzu7x1さん、こんばんは。 私はたばこは一向に嫌いなので、別に上げてもらっても構わないです。ただ、最近、よくたばこの値段がよく上がりますね。

yuzu7x1
質問者

お礼

値上がりは嫌ですよね

回答No.10

薬物で逮捕されて「タバコが値上げしたので薬物に手を出してしまった」と供述した人はいませんからねえ

yuzu7x1
質問者

お礼

なるほど、本人の自覚で タバコが規制で煩わしいとして 薬物という過程ではないのですね わかりやすいです

  • kinttan
  • ベストアンサー率11% (22/200)
回答No.9

タバコの値上げで違法薬物の使用が増加したというデータはとくにありません

yuzu7x1
質問者

お礼

データがないのですよね 根拠の欠片もないですよね まさに正論

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

全く関係ありません。 タバコの値段と薬物の値段を比べれば、一目瞭然です。 タバコ1箱400円よりも安い薬物があれば理由は成り立ちますが、そういう話は聞いたことがありません。 薬物依存になるのは、タバコよりもはるかに習慣化されやすい物質が入っているからです。 タバコの値段が高いから、薬物に行っているのではありません。

yuzu7x1
質問者

お礼

そうですね値上げは関係ないかもしれません 規制緩和については タバコは入手しずらくなっていると思います また、喫煙スペースも凄く疎外されてる イメージですし。 どうせ世間の嫌悪の対象なら薬物に流れても なんらおかしくないと思います。 もちろん、ほとんどは未成年達(仮)ですが。

noname#245385
noname#245385
回答No.6

脱法ハーブやMDMAが、ちょうどタバコの値上がりの時期に大流行したんで関連性があるように思えるけど、そのころ最も大量に薬が出回ったのは東京などの都市部と東北地方。人口比率で考えると被災地での流通が異常に多い。 違法ドラッグは都市部の若者がレクリエーションで使用する以上に、被災地のメンタルケアに大量使用されていたということ。もちろんどんな理由があってもアウトなんだけど、被災者の精神状態を推測すると頭から非難できない。ドラッグを蔓延させる原因は災害や不景気による不安だったりする。 またハーブやMDMAは量に対する単価が低いので違法なビジネスとしては非常に効率が悪く暴力団がかかわらないことが多い。そのため素人が簡単に手出しでき、その間口の広さから流通しやすいというのも理由のひとつ。いずれにしても煙草の値上げとは関連性が薄いと考えていい。

yuzu7x1
質問者

お礼

値下げもそうなんですが、 規制緩和により、薬物に流れる国民を 止められるかもなと思いました はだしのゲンでもそうですが、 不況?や震災は現実逃避したくなりますし 悪もはびこりますよね… ためになるお話ありがとうございます

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.5

酒もタバコもリラックスできると思って手を出すわけですよね。 大麻や麻薬も現状逸脱したい逃避派のやることです。 精神、ですから自己コントロールやリラックス法、瞑想だのツボおしなどでもその場で緊張をほぐせる、薬物依存しないでも楽になれる方法が広まれば良いのでは。 しかし、誰かがマーケティングして宣伝することで乗っていくので、経済規模と利益率が高いものが広まりやすいです。 違法なものは影でマーケティングされているということです。誘われる、無料で配られる、などなど。 タバコ値上げ、賛成です。代わりにストレッチでもしてれば?と思います。ただですよ~。

yuzu7x1
質問者

お礼

タバコも逃避派は初めは集団が多いですよね 皆やってるからやり始めるのが多いと思います。 そして、離脱支援も結局精神病など1人ではやめられません。(人生諦めてるならまだしも) リラックスももちろん大事ですが、 ダイエット目的や孤独や痛みをを忘れるため となると、1人ではまず難しいですね。 酒は吐いちゃうけど、タバコは吐くイメージ ないですし、薬物も限界が分からない。 酒を視野に入れてなかったですが、 コンビニでは安価でやすやすと買えますよね。 値上げはもちろん賛成です!!

noname#233747
noname#233747
回答No.4

>タバコの規制緩和によって >薬物依存者が今より減るとは思わないか? 思いません 依存症とは、その対象物に依存する事であり 対象物が違えば効果は有りません アルコール中毒者や買い物依存症の方が煙草を吸って治ると御思いですか?

yuzu7x1
質問者

お礼

薬物に流れる前に タバコを吸わしてから もっといいものをと、薬物が出てくるイメージ だったんです。若者に進める薬物の売人が タバコで満足したら、タバコを買えば 薬物の依存は止められたかもしれないが、 同じくらい手に入りにくいなら、 売人とこっそり売買できるなら 薬物に行く人が増えてしまうと考えました。

回答No.3

だってタバコ依存者の方がキャリアは長いんですよ 薬物は禁止されているから騒がれるわけであって… かくいう私はタバコ歴20年以上です

yuzu7x1
質問者

お礼

これからの世代が、タバコに触れにくく また触れてても喫煙スペースの肩身の狭さに 薬物入手に流れるかも知れぬと危惧してしまう。 また、非喫煙者の異常なタバコに関する嫌悪感 タバコ会社があるから、世間が回ってるなど 知らぬようなそれは、鶏肉を食べながら インコを飼っているようなそれに似ている。 麻の方が栽培しやすいし、タバコのような加工 にしてあるやつもある。などと考えてしまう。 かく言う私は、タバコが吸えませんが(笑)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

まず、薬物依存者が増加し続けているというのは根拠がありません。戦後間もない時期は今とは比較にならないくらい喫煙率は高かったのですが、覚せい剤はそもそも規制されてすらおらず、中毒者も多かったはずです。

yuzu7x1
質問者

お礼

はだしのゲンでも薬物依存については触れて ましたものね。 そもそも禁止されてないなら、認められていた 社会であったのでしょう。(痛み止めみたいに) タスポ?とかで、まるで免許制みたいに 手に入りにくいがゆえ、薬物に手を出すのかな? と考えてました。

  • fugaerr
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

薬物の方がタバコよりも安いのなら そういう事もあるかも知れない・・ けれど タバコの数十倍の価格の薬物では あなたの話に説得力は無い・・

yuzu7x1
質問者

お礼

価格的に見ればタバコが規制されたから 薬物に手を出す事で、代用できる訳では 無いようですね。 しかし、薬物は値段が決まってないですから はじめは手頃な値段でもどんどん値上げすれば 後は売手の思うがままかも知れません。

関連するQ&A