- 締切済み
コピー書体の件で弁護士から封書が来ました
こんにちは。DTPをやっている者です。 今回、コピー書体の件で弁護士から会社に封書が来ました。 連名で書かれていたのは書体の会社だけなので、告発サイトからではなく書体会社に直接リークが行ったのではないかと思います。 この業界の方はわかると思うのですが、DTPやってると書体のコピーをもらう事ってけっこうありますよね。いけないとは思っていても、仕事にならないから渡す方もう受け取る方も暗黙の了解になっているというか・・・ なので、白ではないことはわかってます。 お聞きしたいのは、今回受け取った封書には書体管理ツールが入っているらしいCD?DVD?が同封されていたのですが、この中身は何でしょう?ということです。 このCDを使って使用している書体をリストにして提出するように指示がありました。 ソフトのライセンスは大丈夫ですし、他にまずいところは無いと思いますが、気付かないところをまた指摘されたら…と思うと怖いです。 さすがにCDを入れた瞬間にPC内の何もかもがわかるなんてことはないと思うのですが・・・ おわかりになる方、回答お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LimeGreen5
- ベストアンサー率54% (229/423)
>この業界の方はわかると思うのですが、DTPやってると書体のコピーをもらう事ってけっこうありますよね。 ありません。 入手先を確認し、ライセンスを確認して購入します。 不足分は買ってクライアントに請求しますが、コピーが回ってくるんですか? モリサワパスポートはじめとするライセンス形式でのサービスが浸透している現在において、こんなやりとりがあるってことが驚きなんですが。。。 >いけないとは思っていても、仕事にならないから渡す方もう受け取る方も暗黙の了解になっているというか・・・ なっていません。どこの国の話でしょうか? >さすがにCDを入れた瞬間にPC内の何もかもがわかるなんてことはないと思うのですが・・・ >おわかりになる方、回答お待ちしております。 いや、普通にわかりますよ? ものすごく簡単なスクリプトでデータは探れます。 もしもコピー書体で仕事をされているのでしたら、弁護士案件です。 手っ取り早く弁護士を手配された方が良いです。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
送ってきたところでなければ内容物がわかるはずありません。 弁護士名で届いたということは、その弁護士が書体を管理する会社の代理人として行動していると考えられます。ですので、相手の弁護士に連絡を取り「どういう意味なのか、なにを求めているのか」を確認してください。 まず、弁護士の在籍確認をしてください。 弁護士以外が弁護士であると名乗って活動することは違法行為です。そのため、弁護士の氏名のほか、所属弁護士会、所属弁護士事務所、弁護士番号なども併せて通知してくるはずです。 日弁連サイトでそういう人が実在するかや弁護士事務所に問い合わせて本人が在籍しているかを確認するのは最低限必要なことです。 そのうえで、送られてきた内容について確認し、相手が何を求めているのかを理解してください。 係争案件(訴訟等に発展するもの)であれば、こちらも弁護士を立てる必要性が出てくるかもしれません。顧問の弁護士がいるのであれば係争案件かどうかを問わずに相談してください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ちゃんとした事務所から送られてきているので、覚悟決めてこの機会に真っ白になりたいね、ということを会社で話し合いました。