• 締切済み

共同財布、使いすぎ?

結婚前提での同棲。先月から共同財布を始めました。共同財布を80,000にしてそこから、日用品と食費(私と彼の晩御飯と弁当)と光熱費を出してます。三万は残したいねと言われましたが実際キツイです。毎日そんなに栄養をとるものを作ってるわけではないのですが。。品数は少ないですが、それなりに美味しいものは作りたいなとは思ってます。昨日は、サツマイモの味噌汁と千切りキャベツにチキン南蛮が晩御飯でした。毎日だいたい二品作ってます。いくら残るのが妥当でしょうか?今月はギリギリ三万は残りそうです。人それぞれだとは思いますが、どれ程残るのでしょう、、ちなみに光熱費はだいたい一万です。日用品は、シャンプーや洗剤など二人で使うものは共同財布から出してます。先月は2万三千しか残らなかったら、彼に、三万は残したいねと言われ微妙な反応をされたのですが、そんなに使ったように感じますかね…。彼は一人暮らしの時は夜1日で千円も使ってたみたいなのでなんだか府に落ちないです

みんなの回答

回答No.4

財布を一つにする訳でも、自分の分をキチンと支払う訳でも無い相談者様達のやり方では、必ず失敗しますよ。 結婚前提なら彼の財布(給料)を預けてもらうべきです。 早かれ、遅かれ、そうなるのですから。 そうすると、お二人の収入額が解ります。 そこから、食費、光熱費、日用品(これが結構、高額ですね。)、小遣い等々を決めれば、当然、貯金可能な額が出てきます。 2人の総収入額が解らないのに、貯金額を決めること自体、不思議です。 独身男性だと、給料30万円、貯金は0円なんて普通ですからね。(笑) 会社帰りにラーメン屋で定食+ビール1本でも1,000円は軽く超えるんですよ。 女性だって、ネイルサロンや化粧品に幾ら使っていますか? 携帯代だって2人で15,000円とか払っていませんか? 結婚するなら、お金の話を正直に話し合えないといけません。 早いうちに今の同棲方法を替えないと、結婚しても経済的に苦労します。

okurazenzai
質問者

お礼

確かにそうですよね。ありがとうございます

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

食費二人で四万 光熱費一万 日用雑貨5000円 として計算すると、25000円は残るよね。 米も買うのかな。それなら仕方ないと思うけども。 サツマイモの味噌汁って食べたことないな。お国柄なのかな。 材料はその日やすい物を選ぶとか、キャベツなら千切りだけじゃなく、いろいろな料理に使えるから、丸ごと一個買っても結構重宝する食材ですよ。 玉ねぎ一個あったら三品作れるような考えを持て。と言われて育ったのですが、本当にそうだと思います。分量の問題じゃなくて・・ですよ。 で・・・。夜1000円として、一か月で三万だよね? 二人だとするなら六万になるのであって、生活費としては十分だと思うのよ。 多くなると安くなるっていう・・・・。腑に落ちないだろうけれど、自炊ってそういうもの。 ちなみにだけど、千切りキャベツよりはお浸しみたいにしたら、もっとご飯が進まないかな。生野菜はあまり栄養ないよ。見栄えはいいけども。それに常備菜を作っておけばもっとなんとなく食卓は華やかになる。弁当にも入れられるし。 今後結婚した場合、お互いの給料から生活費を共同財布に入れて、そこから支出していくっていうのは良いアイデアだと思う。実際そういう夫婦はいる。その代り、自分の分は自分で・・というスタンスでいることと、貯蓄はしっかりしておくこと。女性は妊娠出産育児で働けなくなるからね。その間のお金を貯める必要がある。夫は責任と義務として学費保険などに加入してもらう必要も出てくるだろうし。教育費は夫の給料からとかさ。いろいろ決めていくことも必要になってくる。 で・・・。こういったときに、8万の共同財布の使い道については、最初から五万でやりくりをするという心構えでいって、ぎりぎりになってから残りに手を付けるという考えの方が良いと思う。食費だけで考えたら十分だと思うし。実際光熱費が一万なら三万の食費になるけれど。ぎり、三万五千にしておいて・・・というのはどうだろう。 スーパーの見切り品ばかりでも嫌だろうけれど、上手な買い物の方法はあるよ。 ブラジル産の鶏肉なら二キロ600円とかあるしね。 自分、最近は家計簿つけてないけれど、生協とか利用しているんで、大体の金額を把握しているだけですけど、日用雑貨や猫トイレ砂など含めても三人で四万程度だった。今明細を見てみたw 腑に落ちないのはわかる。けど、まずはどれだけ難しいのか、どれだけまだ工夫できるのか考えてみたらどうかな。 男は底値なんか知らないからね。節約できるんじゃないの?とか簡単にいうからさ。もどかしい思いをするのはわかるけれど、金額だけを見たら、十分にやっていけると思うのですが、納得しないでしょうね。

okurazenzai
質問者

お礼

ありがとうございます

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.2

残した三万円は貯金するとかですか?だったら、残った分ではなく、初めから三万円貯金する方がたまりますよ。 そうではないのでしたら、共同生活し始めたばかりなので、傾向を把握するために2、3ヶ月あまり気にせずに8万円以上にはならないように暮らしてみたらどうでしょうか? 使い方の癖みたいなのが分かったら、その後どこをどのように改善するか、改めて話し合ってみたら良いと思います。

okurazenzai
質問者

お礼

それも大事ですね、ありがとうございます

回答No.1

彼は大して根拠もなく言っているだけですよ。 毎月必要な固定費からかかった費用を引いてそれが妥当かどうか 見てもらってはどうでしょうか。 さらにこの金額に抑えるためにあなたがどれくらい知恵を絞ってやっているか というのを言えばこの金額にすることは相当な努力が必要ということが 理解できると思います。 納得せずに、これより費用を下げたければ何をしたらいいのかを、彼に考えさせたらいいと思いますよ。 最後に、この金額にするためにあなたはどんな努力をしますか?というのも 付け加えても良いかもしれません。

okurazenzai
質問者

お礼

多分そうだと思います。ありがとうございます

関連するQ&A