• 締切済み

TPP終了で失われたメリットは?

トランプ氏がTPP終了宣言をするようですが、TPPが終了することによって日本が失ったメリットはなんでしょうか。安価な米や肉の入手などですかね

みんなの回答

noname#224207
noname#224207
回答No.8

>トランプ氏がTPP終了宣言をするようですが TPPはまだ始まっていませんので、終了ということではありません。 TPPは参加する国の担当官の間で同意された段階です。 これを条約としてを施行するために必要な各国の批准が進めてられていた段階です。 日本は衆院で批准承認されましたが参院では審議中です。 ただ参院で承認されなくても12月9日には承認が確定します。 アメリカは現大統領が議会に批准を求める予定になっていました。 これに対して次期大統領は、交渉担当官どうしの合意を見直してアメリカにとって有利な条約にし直すと言っているだけです。 これも正式な宣言ではなく、SNS上での個人的な発言として言ったものです。 現在次期大統領は具体的な政策の検討に入っていますが、TPP交渉を見直すという件は後退してきています。 >日本が失ったメリットはなんでしょうか。安価な米や肉の入手などですかね 目先の問題はご指摘のようなことです。 TPPというのは、経済問題もさることながら国家戦略という政治的な意味合いのほうが強い条約です。 経済的な問題であれば当事国どうしが個別に交渉すれば問題は解決します。 日本に対してはTPPを破棄させてアメリカに取って有利な条約を結ばせようという意図が見受けられます。 この交渉が始まれば相当シンドイ交渉になるでしょう。 失うメリットは牛肉など目に見えるものよりも、このような交渉に引き摺り込まれることでしょう。 国家戦略という意味では、中国がTPPに対抗してEAFTA(東アジア自由貿易圏)を進めようとしています。 中国は政治経済が一体の共産主義国ですので、政治同盟としての色合が濃いものとなるでしょう。 南シナ海は完全に中国の支配下になる恐れが多分にあります。 アメリカを繋ぎ止めてこのような事態を食い止めるにはTPPは有効でした。 これが頓挫すると、日本が単独で南シナ海のシーレーンを確保しなくてはならない事態に追い込まれてしまいます。 安い牛肉どころか原油が確保できない事態になる恐れも出てきます。 蛇足 日本もTPPとは別に東アジア包括的経済連携を提唱して会合を続けてきてはいました。 実現してもアメリカが入っていませんので、どれだけ実効性があるか疑問です。 これとは別にアジア太平洋自由貿易圏というのも検討されていますが、これにはなまじ中国とアメリカを参加させていることから実現性は極めて欠しいでしょう。 アメリカの動向で日本の国益が左右される事態は早く終了させなくてはなりません。 トランプなる人物の出現やTPPの破棄などは、日本の国民の意識を変えてアメリカ頼りの政治を変える良いチャンスかも知れません。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

農業改革のきっかけを失いましたね。 日本農業は衰退の道を一直線です。 どこかで何とかとないと、安楽死です。 TPPは、農業改革の口実になったはず です。 政治的には、中国に対する武器が失われ ました。 対中国経済圏を構築し、将来のアジア版NATO に発展させようとする構想が崩れました。 だから中国が喜んでいます。 中国は一帯一路構想をぶち上げています。 これは陸と海からユーラシア大陸を席捲し 巨大な中華経済圏をつくろう、とするものです。 AIIBもその一環です。 TPPは、これに対抗する組織になる はずだったのですが、トランプ氏のモンロー主義では こんなの関係無い、ということになるのでしょう。 米国だって損するんですけどね。

noname#224719
noname#224719
回答No.6

TPPについて知ることも大事ですが、 私はもう国内に危機感があります。 食料は確かに大事な糧ですが、 医療を監視しだしたり、マイナンバーとか 不信感しかありません。 もし日本が頑張って国の財政を立て直した ところでまた同じことを くり返すだけなので。 毎月、4~5万近く支払った税金は 何に使ったんだろう? 足りないわけないんです。 TPPから話が逸れました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.5

TPP条約はもう署名されているので後は批准するかどうか。その批准は議会で決めるので、トランプ氏ができることは議会で決まっても大統領権限の拒否権を発動すると言うことと思います。先日APECで関係首脳がペルーに集まったときには、時間がかかっても待つ。4年待っても良い(つまりトランプ氏の任期が切れるまで)と言う発言も出ているので、完全になくなったわけではないでしょう。 さて、失うメリットですが、その前に内閣府が想定しているメリットを見てください。 http://www.cas.go.jp/jp/tpp/kouka/pdf/151224/151224_tpp_merritt01.pdf この中でアメリカに関して言うと、日本企業のアメリカへの製品輸出の手続き簡易かと製造拠点の多様化があると思います。例えば、ベトナムの材料でマレーシアで生産した部品を更に日本でサブアセンブルしてメキシコに送り、メキシコで完成品にしてからアメリカに輸出するなど。今でも(トランプ氏が潰すといっている)NAFTAがあるので、日本の自動車メーカーはメキシコで組み立ててアメリカに輸出するか、メキシコで部品を組み立ててアメリカの工場で完成させるなどしていますが、完成品、キーパーツ、小部品、原材料などの調達、生産の自由度が上がり、原産地の管理や輸出入の手続きを簡便化されます。 結果日本メーカーの競争力は上がるだろうし、コストを抑えながらも中国からの拠点シフトもできるでしょう。 後、TPPが無いとすれば個別に交渉することになるかも知れませんが、東南アジア進出の弾みにはなるでしょう。投資や権利関係、知財、法律、それに輸出入手続きの透明化。中国に遅れを取っている日本としては追い風になるものでしょう。 肉や豚に関しては消費者に取っては良いでしょうが、畜産業者に取っては頭がいたいでしょうね。ただ、飼料が安く手に入ればメリットはあるでしょう。コメに関しては一番問題として議論されるのですが、メリットもデメリットも無いような気がします。そもそも日本人のコメの消費量が減っていて、一方コメの生産効率も上がり、結果コメあまり。政府が買い取り家畜の飼料にしていると言う話もあります。TPPが発効されても海外のコメが自由流通するわけではなく、輸入枠があります。そして超過分を備蓄米として国が買い上げると言っているので、今現在ある問題が少し顕著になりそれに蓋をすると言うことでしょう。カリフォルニア米もそんなに安いわけでもなく(カリフォルニアに住んでいてカリフォルニア米食べてましたが高かったですよ)、TPP後も供給枠が決まっていて需要が増えなければ、アメリカのアメリカや豪州の農家にとって美味しい話じゃないでしょう。

  • migiug
  • ベストアンサー率19% (22/111)
回答No.4

グローバル企業と呼ばれる企業のとくに企業役員にとっては、自分たちのメリットが失われた。とてもショック。ということに成るでしょう。 経団連の会長などは真っ先にTPP終了でガッカリをメディアに語っていますね。

noname#224719
noname#224719
回答No.3

まさかトランプさんが 当選するとは思ってなかったうえに 終了とあっさり言われて、 オバマ大統領の任期が終わるまえに 会談というかたちで売り込みに(失敬) 行きましたね。 首相のやつれた顔を見ると不安になります。 何について会談したか 方向性くらいは教えてほしいですよね。 人権や政治的なことを真面目に考えれば ヒラリーさんのほうが中国が嫌ってる分、 日本にとって無難だったと思います。 もしかしたらトランプさんの持つ 日本のイメージって 80年代のエンパイアステートビルを 買収しようとしたバブル期かも知れません。 絶対日本のこと知らないでしょう。 >トランプ氏がTPP終了宣言をするようですが、 TPPが終了することによって 日本が失ったメリットはなんでしょうか。 安価な米や肉の入手などですかね 円安が続きすぎても日本は外貨預金があるので インフレになります。 国庫です。外貨預金はどこの国もしてるでしょう。 日本はそんな少ない額ではないはずです。 安価な輸入製品が入るかは円相場も 関係してると思いますよ。 世界はUSドルでまわっているので。 (今のところは)ユーロが対ドルの円相場の 上昇を受けないので何とも言えません。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

あまり焦点にならない話題ですが、鍋とかのキッチン用品や家電製品の輸出がしやすくなるはずだったのに、それらができなくなります つまり、車とか肉とかコメとか・・・おおきな産業ばかりメデイアは取り上げ、日本技術が詰まった小さな製品の輸出が難しくなるのですね 欧米の人たちはよく、秋葉原に電化製品を買いに行くのは、上記に挙げた製品の人気があるからで、TPPが通ればバンバン輸出ができて、中小企業が元気になるのですが、ソレらはほとんど報道されてませんね・・・ アメリカが怖がっているのは、実はそのような日常でつかう製品なのですがね・・・

参考URL:
http://www.meti.go.jp/press/2015/10/20151020002/20151020002-1.pdf
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

TPPはまだ始まっていませんから、終了すると言うこともありません。何もかも今まで通りです。肉や米を安価に輸入するためには、日本が勝手に関税を下げればいいだけで、TPPは関係ありません。トランプが大喜びするでしょう。

関連するQ&A