• ベストアンサー

インスタントコーヒーの

家で飲むとき インスタントコーヒーの 美味しい入れ方を 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • valvrave
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.4

3つの方法があるそうです >ちょっと冷ましたお湯で作ろう ホットコーヒーを入れるのであれば、沸騰したてのお湯ではなく少し冷ました90度くらいのお湯で入れた方がおいしく仕上がります。ドリップコーヒーの適温がそのくらいですので、お湯が沸いてからほんの少しだけ待つようにするといいでしょう。 コーヒーカップが冷たいのはダメ! ホットコーヒーを作る際絶対に必要なのがコーヒーカップやマグカップ。そのカップが冷えてしまっていませんか?いくらおいしいコーヒーを作ったとしても、カップのせいで冷えてしまってはおいしさが消えてしまいます。 カップを温めるのは少し面倒ですがおいしいコーヒーを飲みたいのであれば温めることをおススメします。別でお湯を沸かして湯煎したり、お湯を沸かした後のコンロの余熱で温めたり、電子レンジで温めたりすることができますよ◎ 楽チンだけどおいしくなる!電子レンジを使った入れ方 ホットコーヒーを作る際に、カップにお水とインスタントコーヒーを入れて電子レンジで温めてみてください。手抜きな作り方に感じますがこれが実はおいしくなる作り方。電子レンジであたためることによって酸味や苦味のバランスがちょうどよくなるんだとか。30秒くらいチンすればできあがってとっても簡単なので、一度試してみてください。 https://cafy.jp/18212

noname#223668
質問者

お礼

楽しい情報ですね。 ありがとうございます。ミネラルウォーターと電子レンジで早速してみたいと思います。ƪ(˘⌣˘)ʃ

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

カップにコーヒー粉と任意でクリープなどを入れます。 そして少量のお湯(もちろん熱いお湯です)を注いでよ~くかき混ぜて溶かします。 そのあとにちょうど良くなるまでお湯を継ぎ足すと、香り豊かな一杯の出来上がりです。

noname#223668
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにごく普通の入れ方ですね ( ^∀^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyuppo3
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

TVで、水で溶かしてからお湯を注ぐと味が違うと見たことがあります 私は違いが分かりませんでしたが、香りが違うらしいです(・∀・)

noname#223668
質問者

お礼

してみます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hf_minami
  • ベストアンサー率25% (37/148)
回答No.1

こんにちわ 普段は、ドリップコーヒーを飲んでいますが、 時々インスタントが飲みたくなり、奥さんに作って貰ったり、自分で入れたりしますが、 その時時によって濃さが違って「なんかなあ」って感じでした。 そこで、自動でインスタントコーヒーを入れてくれる機械を購入 (と言うよりタダで貰えたんですが) いつも同じ濃さで、美味しいコーヒーだと思いましたのでおすすめです。 コーヒーに入れるフレーバー(甘さや味付けなど)は5ヶ月契約になりますが その分本体はタダで使うことが出来ます。 あまり詳しく書くと、CMになるので、詳しくは下記URLからどうぞ

参考URL:
https://shop.nestle.jp/front/contents/top/
noname#223668
質問者

お礼

1日一杯なので飲まないといけないとなると ううううううψ(`∇´)ψぐるジー ありがとうございました。

noname#223668
質問者

補足

いつも安定した味で良さそうですね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A