- ベストアンサー
暑いとぼうーとなるのは何故?
暑い中ぼうーとなりながら考えました。 暑いとぼうーとなるのはなぜだろう? 1、脳の温度が上がり、脳の活動がにぶるため。 2、体温が上がるのを防ぐために体力が消耗し、結果脳に血液があまりゆかなくなる。 3、暑いことに対する条件反射で、なるべく体力を消耗しないような反応をする。つまり頭も使わないようになる。 涼しいところから暑いところに出ると、急にぼうーとします。このことから1と2ではないと思うのですが、真相はいかがなものでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 血流量には思い至りませんでした。 暑いところにいると、血のめぐりが悪くなるのですね。