- 締切済み
何かあるとすぐに電話してくるクライアントがいます。
何かあるとすぐに電話してくるクライアントがいます。 しかも仲のいい特定の人(自分の上司)のみで、仕事関連の用事なのに個人の携帯にかけています。 自分は電話を受ける上司の下で働いていて、そのクライアントと直接仕事をすることもあるのですが、とにかく上司の携帯がなりまくります。クライアントの人と上司はよく飲みに行ったりしているらしいのですが、そのせいか友達感覚みたいな関係が生まれ、メール1本で済む話もダラダラと電話するのはどうかと思います。 なので、頼まれた仕事を提出したら、「やっぱりこれもやって」「もっとこうできるでしょ?」など追加で注文を受けることも少なくありません。 また、下っぱの人間がそのクライアントに仕事を提出して、不備や変更点があっても担当した下っぱではなく、なんでもその上司の人に電話がきます。 「これ◯◯さんやったみたいだけど、ちゃんとできてるの?」 といった舐められてる話がよく耳に入ってきます。 仕事を受注する会社はお金を払ってるから何でもやりたいようにしていいものなのでしょうか? 自分の会社のように仕事を受けている会社は何でも言うことを聞かなくてはならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31182)
こんにちは 会社の体制、職種もありますが クライアントなんてそんなものです。 例えば、バックマージンを要求して来たりするのであれば、 話は別ですけれど・・・。 上司が私用に利用しているように感じるのかも知れませんが そういう些細なことから、仕事が生れている可能性だってありますし 無碍にも断れないと思います。 なあなあに感じる部分もあるでしょうけれど 例え、あなたが仕事が出来て完璧にやり遂げたとしても 上司が相手側に言った一言で、相手の対応って変わってくるものなんですよ。 >「これ◯◯さんやったみたいだけど、ちゃんとできてるの?」 といった舐められてる話がよく耳に入ってきます。 なめられたという事ではなく、仕事は自己満足で完結はしません。 提出物があるのなら 相手に対して納得のいくものを提出しなければならず それによって対価を貰ってるはずです。 自分に直接クレームが来ないのが不満なら 一言 何かありましたら、直接言っていただけますでしょうか? と上司やクライアントに言ってみては如何でしょうか? 上司もあなたを信用してくれば machipan くんに任せておけば大丈夫なんですよ ってクライアントに言ってくれると思います。 そういう一言で、相手の態度も変わるものなんです。 あなたが、普段から顔や態度に不満を覗かせていれば 相手も身構えたりするので、直接コンタクト取って仔無くなります。 自分なりに、何かやってみて それでもあなたのことを蔑ろにするのであれば それは上司と相談されてくださいね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
会社の体質として、ナアナアでやっているからお客もナアナアで仕事をお願いしてくるんです。 業務契約で、ここまでやりますとか、ここからは追加料金が発生します、瑕疵があった場合はこうします・・・みたいな取り決めを署名で交わしていなと、こうなりがちです。 担当者もきちんと、“この業務に関する一切の内容は、私宛にお願いします”と言ってないのでは? 上司が受ける電話も、“これは○○が担当してますから・・・”みたいに言えていないような気もします。 クライアント対応での規律もルールもなさそうです。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
その上司さんや、会社の方針はどうなっているのでしょうか? 上司さんや会社の方針としてOKとしているなら、その会社では問題はないことなんでしょう。 世間的には、会社ごとの裁量によるのではないかと。 しかしそれを見逃すことで業務に支障をきたしているのであれば、そのことを上司に相談するべきではないでしょうか。 疑問に思うこと・不満に思うことがあるならば、言わなきゃ伝わりませんよ?