• ベストアンサー

通話に関する法律ですが納得ができません。

私が運転手です。車の後部座席には人が乗っています。 やはり通話に関する法律ですが納得ができません。誰か説明して 頂けるとありがたいです。 1.テレビのリモコンを右手に持って後部座席の人と会話しながら運転 2.バナナを右手に持ってブルートゥース通話(カーナビスピーカー)運転 3.携帯を右手に持って通話運転 どれも運転しながら人と話すという意味では同じです。なぜ3.だけが違法なの でしょうか。 誰か分かりやすく説明して頂けるとありがたいです。 以上どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

そりゃ携帯電話は通信機器ですが、バナナやリモコンは通信機器ではないですからね。 どうせみんなを困らせたいならせめて「なぜ無線機だと違法にならないんだ」としたほうがよかったですね。なお、もし「なぜ無線機ならOKなんですか。納得いきません」と質問を立てた場合にはアイデア料を請求するつもりですのでよろしく。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 無線機はマイクだけなので違法ではありませんのよ。

その他の回答 (8)

回答No.10

一個人の判断で法律問題を回答することには難が在ると思われます。 因って、貴方が居住されている地域を管轄する警察署の交通課か、 公安委員会に、お聞きになられたら納得できるかと思います。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。警察の支所で聞いたことはあります。 そしたら運転中の通話は注意力散漫になるので止めたほうがいいですよ という事でした。なんじゃそら。まあそりゃそやな。 組織の人間であれば警察も公安員会も個人レベルではこの程度のことしか言えません。仕方ないですよね。全く何の解決にもなりません。だから聞いても無駄です。そんなとこに聞いてももちろん納得もできません。

noname#228233
noname#228233
回答No.9

車の外から見える状況証拠のみで、合理的に行為の違法性を立証できなければ、捜査を始められないからです。 つまり、テレビのリモコンやバナナは、通話する為の道具で無いので、それを右手の持って耳に当てていたの理由では、運転中の通話に対する捜査の理由には成らないのです。 故に、捜査を始められないから、その先に進めないので罪が問えないのです

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おお、これはかなり的確な回答ですね。回答者さんはなかなかの人です。 確かに1.2 は合理的に行為の違法性を立証できませんね。でもやってることは1.2.3.とも「全く同じ」なんですけどね。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.8

No.2です。 元は視線を外す時間が長くて危険と言うことが規制の起序です。ここを理解しないと意味不明の突っ込みになってしまいます。まぁ、どんな規則でもイチャモンつける人はいますけどね。 そして、法規上細かく規制出来ないので「携帯等の操作」と言う括りになったのです。なので、カーナビの操作も1秒以上目を逸らしたら違反ですよ。 3.でも、持っているだけならセーフ、通話や操作はアウトです。 バナナを持っているだけならセーフですが、運転中1秒以上見つめたら違反ですから(^_^;)

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。あの今回は視線を外すとか、操作の事は忘れて下さい。だってそんなもの普通は一瞬ですから何も問題ありません。第3者との会話に関して 1.2はOKなのになぜ3.は違法行為なのかという疑問なんです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.7

携帯電話に限定されていません。 【おもしろ交通違反】 運転中の食事 で 交通違反切符!! https://www.youtube.com/watch?v=TlboiCTIqiY 食べ物を持ったり食べたりしながら運転しても検挙された事例があります。 だから1でも2でも危険と判断すれば検挙可能です。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そんなのごく稀な例ですね。 普通は99.9%はありえません。1,2で検挙される理由はありませんね。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

日本は、法治国家であり、法律で決まっているからです。 法律で決まっていることは、例えおかしいと思うことであっても、法律が改正されない限り、法律で書かれていることが決まりです。 嫌であれば、国会議員に陳情して同意を得て、法律を変えてもらうしかありません。 法律で決まっている以上、法律を守ることがその国での義務となります。 法律を変えるのもできないと言うのであれば、貴方の希望する法律の国に移住すると言う方法はあります。 日本にいる以上、日本の法律を守る義務があります。と、言うだけの話です。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、この件は法律がおかしいと思っています。1,2は問題ないのになんで3.は違法なんでしょうか。みんなおかしいと思わないんですかねえ… それが質問なんですが。 >日本にいる以上、日本の法律を守る義務があります 当然ですね。

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 事故を無くすことはフェアなゲームではなく叶わぬと分かっている社会全体の願いだからです。事故が起きるから自動車を禁止しよう、とは我々の文明は言っていません。効率と安全のどちらも達成できないことを知りながらなんとか我慢できる一線を社会全体で脂汗を流しながら探しているのです。運転中の会話を禁止して社会が回ってゆけるならとっくに禁止しています。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >運転中の会話を禁止して社会が回ってゆけるなら >とっくに禁止しています。 ああ、そうですね。でも車内の会話の禁止なんて1万パーセントできませんよね。あの、すいません、質問のご回答にはなってないような気がします。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.3

単純に視線が形態の画面に縛られてしまうからでしょう。リモコンとかはブラインドタッチでほぼ行けますしね。 本来は、携帯で通話しているよりもメールやサイト見ている方が多いと思いますが、面倒臭いから携帯持ってたら違反・・・にしたんでしょう。傍から見ても判り易く検挙も簡単ですからね。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 あの、視線がどうのという話ではないんですね。1,2は問題ないのに中身が同じな3.は違法だということが なんでなんかなという疑問です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

携帯電話という小さな物から発する音声を聞き漏らさない様に注意しながら相手の話を理解して応答する。 運転しながらは注意力が散漫になります。

56112345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の後部座席に乗る人も非常に声が小さいんです。携帯の方が余程聞きやすいです。それにボクは運転以外の考え事をいつもしてるんですが、携帯通話より余程気持ちがそっちに行ってしまいます。でも考え事をしながらの運転ってのは何の違法行為じゃないんですよ。

関連するQ&A